新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

新横浜 占いの真龍堂 神社めぐり599

2018-11-16 20:33:53 | 占い

 

新横浜 占いの真龍堂です

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです



◇11月は 

           2(金)
 6(火)      9(金)10(土)
13(火)14(水)16(金)
20(火)     23(金)24(土)
27(火)28(水)30(金) 
 

午後在室しております

★4.11.25(日)ご予約入り次第営業★

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

予約が入っていたり
在室予定以外の日や時間でも
対応できる事がありますので

ご遠慮なく電話又はメールしてください

建築士、カウンセラーの資格をもつ鑑定士が

「哲学」「統計学」「心理学」を駆使し、

スピリチュアルな感性を研ぎ澄まし、

良心的に現実的に

あなたの未来に希望の光を灯します。


真龍堂は

あなたが作るあなたの明日を応援します

電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com

 

神社めぐり599 は 都波岐神社(つばきじんじゃ) です

【都波岐神社】

御祭神

猿田彦大神,中筒之男命,天椹野命

本社は延喜式内の古社で伊勢国一之宮である。
本社はまた、雄略天皇23年に伊勢国造高雄東命が勅を奉じて創建し、
中跡直廣幡が宣旨より初代の祭主となった。

白河天皇より正一位の勅額を賜わり、
花園天皇の正和年中に摂政藤原冬平の執奏により神伝記を天覧に供し、
後小松天皇の嘉慶年中に征夷大将軍足利義満が富士登山の帰途
当社に参詣して幣帛を供え社領を寄進した。

織田信長が神戸、高岡の二城を攻略の際、本社は兵火に罹り社殿が消失した。
その後、一柳監物の援助で社殿を復興し、
明治三十六年に県社に昇格した。

猿田彦大神を主祭神として奉斎、御神徳を慕って、全国から参拝者が絶えない。


◇最寄りの駅

伊勢鉄道
JR関西本線 河原田駅

◇所在地

三重県鈴鹿市一ノ宮町 1181

<三重県神社庁 ホームページより >
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-mie/jsearch3mie.php?jinjya=3001


新横浜 占いの真龍堂 神社めぐり598

2018-11-16 12:30:04 | 占い

 

新横浜 占いの真龍堂です

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです



◇11月は 

           2(金)
 6(火)      9(金)10(土)
13(火)14(水)16(金)
20(火)     23(金)24(土)
27(火)28(水)30(金) 
 

午後在室しております

★4.11.25(日)ご予約入り次第営業★

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

予約が入っていたり
在室予定以外の日や時間でも
対応できる事がありますので

ご遠慮なく電話又はメールしてください

建築士、カウンセラーの資格をもつ鑑定士が

「哲学」「統計学」「心理学」を駆使し、

スピリチュアルな感性を研ぎ澄まし、

良心的に現実的に

あなたの未来に希望の光を灯します。


真龍堂は

あなたが作るあなたの明日を応援します

電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com

 

神社めぐり598 は 服部天神宮(はっとりてんじんぐう) です

【服部天神宮】

御祭神は飽速玉男命(あきはやたまおのみこと)

御鎮座の時期については詳らかでないものの、帰化人集団「秦氏」が允恭天皇の御世(412年 - 453年)に織部司に任じられ、
当地を服部連の本拠とした際、外来神の少彦名命(医薬の神)を祀ったのが始まりとされる。この頃はまだ、小さな祠だったという。

延喜元年(901年)、菅原道真が魚名と同様、大宰権帥として左遷され任地へ赴く途中、
当地で持病の脚気に襲われ動けなくなった。そこで里人の勧めるまま、
路傍の祠と魚名を祀る五輪塔に平癒を祈念したところ、このように申し上げる村人の言葉にうながされた菅公は、
少彦名命をまつる天神祠へとむかわれました。

「少彦名命は、神代の昔、大国主神と協力して国土を治められ、
さらに遠く海外の地をも巡られて、この世の生きものたちのために医薬の方法を定められ、
また生きものにとりついて苦しめる邪霊を祓う方法も定められました。
この時より今の世に至るまで、生きとし生けるもので、
この二柱の大神のご恩をこうむっていないものはおりません。
このように尊い少彦名大神にお祈り申しあげますならば、
かならずやおみ足の具合も良くなられると思います。」
このように申し上げる村人の言葉にうながされた菅公は、少彦名命をまつる天神祠へとむかわれました。

菅公が天神祠へお参りされますと、境内近くの路ばたにある五輪塔が目にとまりました。
そして、その五輪塔がこの時より百年程の昔に太宰府へ左遷される途中、
病に臥され、遂にこの地にてなくなられた川辺左大臣、藤原魚名公の墓であることをお知りになった菅公は
「昨日は他人の身、今日は吾が身にふりかかる定めか」と、天神祠にご自身の足病平癒を祈願されると共に、
魚名公の霊をもねんごろにとむらわれました。

すると、不思議にも間もなく菅公の足の痛みやむくみは治まりました。
こうして少彦名命と魚名公の霊の御加護によって足の病がいえた菅公は、
ふたたび九州へと旅立たれ、無事に太宰府へ到着されました。

菅公が太宰府においてなくなられたあと、
菅公を神として尊崇する天神信仰が全国にひろがりました。
当社も菅公の霊を合祀し、「服部天神宮」として社殿を造営し、
「菅公脚気平癒の霊験」を伝え聞いた全国よりの参詣人と、
また当地が能勢街道の要所であったこととで、次第に門前市をなすようになり、
殊に江戸時代の中期から末期にかけては、その最盛期であり、境内外は非常な賑わいをみせたのでした。


◇最寄りの駅

阪急宝塚線「服部天神駅」徒歩1分です。

◇所在地

大阪府豊中市服部元町1-2-17

<服部天神宮 ホームページより >
http://hattoritenjingu.or.jp/


新横浜 占いの真龍堂 神社めぐり597

2018-11-16 08:46:50 | 占い

 

新横浜 占いの真龍堂です

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです



◇11月は 

           2(金)
 6(火)      9(金)10(土)
13(火)14(水)16(金)
20(火)     23(金)24(土)
27(火)28(水)30(金) 
 

午後在室しております

★4.11.25(日)ご予約入り次第営業★

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

予約が入っていたり
在室予定以外の日や時間でも
対応できる事がありますので

ご遠慮なく電話又はメールしてください

建築士、カウンセラーの資格をもつ鑑定士が

「哲学」「統計学」「心理学」を駆使し、

スピリチュアルな感性を研ぎ澄まし、

良心的に現実的に

あなたの未来に希望の光を灯します。


真龍堂は

あなたが作るあなたの明日を応援します

電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com

 

神社めぐり597 は 速谷神社(はやたにじんじゃ) です

【速谷神社】

御祭神は飽速玉男命(あきはやたまおのみこと)

当社は平安時代、国家から官幣大社に認められ、朝廷から特別に篤い崇敬を受けました。
官幣大社は、中国九州地方には当社しかなく、山陽道八ヶ国でも最高の神格を誇りました。


当社の歴史は非常に古く、ご鎮座の年代は明らかではありませんが、
安芸国の民が大神の恩徳を敬慕し奉斎した創祀千八百年となる古社です。


◇最寄りの駅

・JR山陽線・宮内串戸駅、または廿日市駅よりタクシー8分

・広島電鉄宮島線・廿日市市役所前駅より

1、広電バス・原川末方面        速谷神社バス停より1分
(一部JR廿日市駅経由)
2、広電バス・宮園四季が丘方面   宮園1丁目バス停より10分
(JR宮内串戸駅経由)
3、廿日市さくらバス・西循環      陽光台4丁目バス停より5分

◇所在地

広島県廿日市市上平良308-1

<速谷神社 ホームページより >
http://www.hayatanijinja.jp/