新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2032 大宮神社

2022-07-14 06:25:20 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

都道府県庁所在地の神社を巡ります


今回は 山梨県 甲府市の 大宮神社  です

御祭神

誉田別命、大己貴命

村誌によると羽黒、千塚、荒川、金竹、上下飯田村等の本宮の由。
尚、本殿の建物は室町時代のものと伝へられてゐる。
社東に神宮寺の地名が現にある事は神社に附随して建てられた
仏寺のあった事を示すと共に大社であった事がうかがへる。明治六年村社となる。


◇所在地

甲府市山宮町2891

◇交通アクセス(最寄りの駅)

JR中央本線 竜王駅

< 山梨県神社庁  ホームページより >
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/1044



新横浜 占いの真龍堂です




真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください



◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂7月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com






神社めぐり 2031 武田神社

2022-07-14 02:02:18 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

都道府県庁所在地の神社を巡ります


今回は 山梨県 甲府市の 武田神社  です

御祭神

武田神社は武田信玄公を御祭神としてお祀り申し上げております。

大正4年、大正天皇のご即位に際し信玄公墓前に
従三位追贈(じゅさんみついぞう)が奉告されたのを契機に、
ご遺徳を慕う県民に武田神社ご創建の気運が沸き上がり、
官民一体となった「武田神社奉建会」が設立され、浄財によって大正8年には社殿が竣工、
4月12日のご命日には初の例祭が奉仕されました。

爾来、甲斐の国の総鎮護として祟敬を集め、平成11年にはご創建80年を迎え、
祈祷殿「菱和殿(りょうわでん)」のご造営を始めとして
各種記念事業が展開されています。


◇所在地

山梨県甲府市古府中町2611

◇交通アクセス(最寄りの駅)

JR甲府駅(北口)よりバス利用で約8分。
山梨交通「武田神社」行
又は、「積翠寺」 行にご乗車下さい。

< 武田神社  ホームページより >
http://www.takedajinja.or.jp/



新横浜 占いの真龍堂です




真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください



◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂7月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com