新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2851 大宮八幡宮

2024-12-06 02:34:07 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

各地の神社を巡ります

今回は 兵庫県の 大宮八幡宮  です

御祭神

大宮八幡宮は九柱の大神をご本殿にお祀りする、近隣には見られない稀な宮であります。


応神天皇(おうじんてんのう) 主祭神 八幡大神
古くは軍神として尊敬されていたが、現在では国土安寧の神として、また文教の神として教師の尊敬篤く殖産興業の神として全国にわたり多く信仰されている。現在では、厄除けの神、勝運の神として知られている。


国水分神(くにのみくまりのみこと) 蔵王大神
この神は水を分かち与える神として五穀豊穣と水利の神として崇敬される。また食糧を扱う業者や飲食、科理業者の尊崇が厚い神であります。更に御子守の神として子授け、安産の神、子供の守護神としても信仰されている。


天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 伊勢大神
国家安寧の神として伊勢大神宮の主祭神であり国民に多く知られている神で、広大無辺、天地に瑞光を与える神として信仰されている。


素盞嗚尊(すさのおのみこと) 祇園大神
古くより悪事災難悪魔祓の神として万病回復を祈願され、徳川時代より祇園まつりが盛んになり特に夏期に多い伝染病や食生活に起る病気を退散させる神として信仰されている。


天児屋根命(あめのこやねのみこと) 春日大神
神事祭祀の神で、国政参与の神として崇敬が厚く、法律や政治に関与する人達に多く信仰されている。また学事の神、文章の神として学識者に信仰されている。


熊野久須毘命(くまのくすびのみこと) 熊野大神
「熊野夫須美神」ともいい、熊野那智大社の主祭神であり、万物の生成・和合を司る神、縁結び、農林、水産、漁業の神としても信仰されている。


賀茂別雷神(かもわけいかづちのかみ) 賀茂大神
「鴨若雷命」ともいわれ、上賀茂神社の主祭神であり、開拓殖産興業の神として信仰されている。


中筒之男命(なかつつのおのみこと) 住吉大神
その昔、神功皇后が新羅に出兵の際、航海守護神として、また戦勝を祈願された海軍の神と伝承され、現在では航海およぴ交通の神として信仰されている。


建御名方命(たけみなかたのみこと) 諏訪大神
長野県の諏訪大社の主祭神で、古来信濃国の一宮として崇敬され、狩猟神、農業神として知られ、現在は開拓、耕作の神として、また果樹、園芸業者や土木建築業の神として信仰されている。

 当宮は応神天皇を御主座に両側に八柱の神を配祀奉る、近隣稀に見る大社である。創建は定かではないが、古代より山上(現八量敷)に磐境(古代祭祀様式)があり、人皇第三十六代孝徳天皇の御代に既に山上に社祠が建立されており、美嚢郡(ミナギノコオリ)高野里(タカヌノサト)の祝田社(ハフリタノヤシロ)と称し祀られていた。〔『播磨国風土記美嚢郡の段』見出〕その後、天永二年(1111年)鳥羽天皇の御代、別所氏の祖頼清によって創建され、代々の城主が守護神と崇め祀った。

 室町時代となり織田信長の天下布武により、中国の豪族毛利氏平定の総大将羽柴秀吉と戦った別所氏は、三木城に籠城して周辺の山野に布陣したが、天正八年(1580年)、別所氏が亡んだときに、兵火によって社殿ならびに諸記録はことごとく消失した。その後三木を領した中川右衛門太夫秀政が天正十一年九月十三日(現例大祭日の起源)に社殿を再建造営した。

 慶長八年(1603年)には、姫路城主池田左衛門輝政は家老伊木長門守を使わし、川原の田畑および境内の山林竹木を黒印をもって寄進し、社殿を現在の地に移した。元和五年(1619年)、小笠原右近太夫忠政は本殿と諸建築物を修理し、黒印社領を寄附し、当時拡張された境内の広さは七万余坪もあり、東播磨随一の大社として近郷に知られるようになった。徳川三代将軍家光は、朱印領を寄進し、歴代将軍も山林竹木諸役を免除し社殿を安堵された。現在の兵庫県地域において、江戸時代、御朱印社領七十石以上安堵の神社は当宮以外にわずか二社のみであった。推して当時当宮の社格社勢を知ることができる。

 明治初期には郷社に列せられ、平成六年には本殿を後方に引き、その前に両翼殿を備える拝殿を建造する大造営を行い、四方の崇敬厚く現在に至っている。


◇所在地

兵庫県三木市本町2番地19-1

◇交通アクセス(最寄りの駅)

神戸電鉄「三木」駅下車、徒歩5分約6分

< 大宮八幡宮  ホームページより >
http://www.miki-oomiya.net/



新横浜 占いの真龍堂です




占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

新しい企画「占いの真龍堂in和歌山」
6月から毎月1週間、和歌山市にて鑑定いたします

2022年9月より「九星気学入門教室」を開設
2023年3月より「四柱推命入門教室」を開設

真龍堂のHPから予約できます

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂12月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿