今日は快晴。暑いくらいでした!
午前中、布団や洗濯物をずらして日が当たるようにしたデッキで
鼾をかいて寝ている夫のかたわらで1時間ばかりゴロゴロ休憩しました。
先日お婿さんが持ってきてくれた蕎麦が美味しかったので
昼食はその蕎麦屋さんへ行ってみようとなりました。
12,3年前に一度だけ行ったことのある蕎麦屋さんです。
たやすく行けると思っていたのですが、いざ行ってみると記憶があやふやで
近くまで行っているのですが結構ドライブをしてしまいました。
お天気は良いし楽しいひとときでした。
蕎麦のお土産を持って娘のところへより、久しぶりに孫たちの調整をさせて貰いました。
コロナ禍となってから、なかなか調整できなかったのですが今日は嬉しいことでした。
孫は高校生と中学生ですが何歳になっても文句なしに孫は可愛いものですね。
いつも気持ちよく迎えてくれます。
帰りにガバ沼へ白鳥を見に寄りましたがガバ沼には白鳥はいませんでした。
掲示板をみると今朝は1羽だったようです。
今日は川鵜が杭を占領して、いつになく多かったように思います。
白鳥は見えませんでしたがカメラマンが多かったですね。
邑楽側の桜土手の方を走ると、多々良沼の弁天様の近く、遥かに白鳥の一団が小さく見えました。
今年も順調にきてくれているようで良かったです。
帰宅後、娘と下の孫が来てくれて夫と歩きに行ってくれました。
今日も1日夫ともども元気に良く動けました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。
投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。
形を正すしんそう館林木戸