今日は1日曇りでしたね。
午前中、夫とクリエイトと酒の中村にお遣いに行って
午後は西公民館でのバランス形成体操教室へ。
今日も途中から帰ると言い出してしまい、残念、かつ申し訳ないことでしたが
皆さんだけでやっていただき途中で帰りました。
体操は一緒にやったほうが良いと考え、デイには金曜日はお願いしていないのですが
だんだんと無理になってきたのかも知れません。
今日の患者さん50代女性。スポーツもやっておられて何かあった時にお見えになります。
今日は股関節を無理してしまって痛いとのことでした。
登録商標である検査は無理なくできました。やはり股関節を痛めたので股関節の左右差が大きかったですね。
ジムにも行ってからだを鍛えておられ、以前に比べて関節がとても柔らかくなっています。
調整はとても順調にでき股関節の左右差が改善されました。痛みなく歩けるとのこと、良かったです。
美しい姿がより美しくなり嬉しくなりました。
庭の小菊、この色はまだ登場していなかったので。
どの菊も丈を詰めてしまっているのでこじんまりと咲いています。
今日は体操を途中で帰ってきて申し訳ないと思ってくれたのか
帰宅後の夫は私が仕事中、外には出ないで椅子に腰かけてスマホを見て過ごしてくれありがたいことでした。
今日も1日夫ともども元気に良く動けました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。
投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。
形を正すしんそう館林木戸