とちぎの「おいしい」

とちぎの食を紹介します。とちぎの食産物や伝統食などアレンジも加えて自由な感覚で紹介していきます。

とちぎの「おいしい」 第27話  年越し蕎麦

2012-12-31 12:55:17 | 郷土食
本日は大晦日です。
個人的恒例の年越しそばを打ちました。
これをいただいて、この一年にいろいろあった煩悩や厄いっさいを、ちゅるちゅると啜り飲み込んで、新しい年を迎えたいものです。
さて、麺を打ったあとの片づけが大変なものですから、私は外に出てアウトドアで使うテーブルで粉をこねたり、麺をのし棒で広げては打ち粉で粉だらけになっております。お天気でようございました。
十割そばは理想ですが、あるいは二八(にっぱち)そばが旨いのは当然だと思いますが、私は年末にはあえて縁起をかついでなめらかな蕎麦粉5対小麦粉5のそばを作っています。

材料(1人分)
蕎麦粉100g
小麦粉(強力粉)100g
山芋のすりおろしを大サジ1
塩 少々

打ち粉用に蕎麦粉か小麦粉半カップ程度

作り方
大きなボールに蕎麦粉と小麦粉を混ぜ合わせます。
水と山芋のすりおろしを溶いたものを徐々に混ぜ合わせこねていきます。水を入れすぎないのがコツですね。
はじめはポソポソしていますが、それを更にこね、弾力が出るまでこねます。

打ち粉を打った所にこねた蕎麦を麺棒で広げていきます。
円形を目指し、薄くなるまで広げます。打ち粉をしながらくっつかないように広げたら折っていって切るだけです。
切ったそばからまた打ち粉をしてくっつかないようにバラけておきます。

一人分でしたらあっという間にできますから、難しく思わないでみなさんうどんや蕎麦を自分で打ってみてはいかがでしょうか。切り包丁も、普段の包丁で全く問題ありませんから、ね。でも手ぬぐいをねじって頭に巻きたくなる方は、そうして形から入るのもいいものですわね。
最近ではスーパーでも1袋300g入りのさらさらしたそば粉を売られています。
4人家族でもそれ1袋で充分かもしれませんね。
蕎麦粉は、熱湯をかけてかき混ぜれば「そばがき」にも早変わり。わさびをつけてお醤油でいただくと、かんたんなお茶受けや食前酒のお供にもなりますわ。

さて、かき揚げでも乗せていただくとしましょう。
蕎麦は、ズズッと音を立てていただくと厄祓いになるそうです。





最新の画像もっと見る