せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

かえる捕まえてきたでー!

2008年06月27日 | インポート
ちょうど年少組さんとプールに入っていたその時、

「先生、見て!かえる捕まえてきたでー


嬉しそうに虫かごを見せてくれたのは、年長組さんの男の子軍団

今日、年長組さんは「いも畑遠足」へ

秋にいもほり遠足にいく畑に行って来ました。

(これも、食育の一環です)

畑に到着した年長組さん。

さっそく、畑の『草ぬき大会

(みんな、一生懸命がんばっていたみたいですよ)


みんなが抜いた草は、ゴミ袋いっぱいになりました。

(畑が見ちがえるぐらいキレイになったそうです)


その後は・・・

畑の周りで、『虫探し大会

かえるやカブトエビ、バッタにかまきりの赤ちゃん・・・

大喜びの子どもたちと、キャーキャー逃げ回る先生の姿が

想像できますね。

幼稚園に帰ってきてからは、

年長組さんみんな遊戯室に集まって、

『ハヤシライスパーティー


おかわり続出で、あっという間に売り切れました!

とにかくみんな、すごく楽しかったようです!

収穫の秋が楽しみですね!


かわいいインコの赤ちゃんの里親募集!!


白川台幼稚園で生まれたインコの赤ちゃんの里親になって下さる方いませんか?
希望される方いらっしゃいましたら、幼稚園まで連絡して下さいね。

皆様のご協力、よろしくお願いします。

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com

~幼稚園に入る前のお友だちへ~
在園児・未就園児合同イベント「盆踊り大会」

7月10日(木)「盆踊り大会」があります。
幼稚園の園庭で、楽しく踊ったり、お買い物をしたり、遊んだり・・・
先生たちからの、プレゼントもあるかも!

申し込みは不要です。

当日は2部制になっております。
《前半》 9:00スタート(バス利用の方は、8:50名谷駅発)
《後半》10:30スタート(バス利用の方は、10:20名谷発)
帰りのバスは、終了後放送にてお知らせします。

※ 服装は・・・ゆかた、ハッピ、甚平などを着て来て下さい。
        ビーチサンダルを履いて来て下さい。帽子も忘れずに!

「ピエロさんとあそぼう」の写真販売について
《写真展示》6月23日(月)~7月5日(土)キッズルームⅠにて
《申し込み締め切り》7月9日(水)
保護者の方が、事務所に持参して下さい。
  在園児でバス通園の方は7月5日(土)の親子製作の時にお願いします。
《写真渡し》
  在園児は7月18日(金)にお渡しします。
  りすぐみ及び未就園児の方は、お手数ですが7月の平日9:00~2:00の間に
  幼稚園まで取りに来て下さい。

※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児3名、2歳児9名です)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)