せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

それぞれのがんばり

2009年01月23日 | インポート
白川台幼稚園の子どもたちが次の目標としているのは

「ひなまつり発表会

年長組は、マリンバの合奏と和太鼓

年中組・年少組は、げきあそび

練習も、いよいよ本格的になり

おへやからは、元気に歌う声や

楽器の音が聞こえてきています。

子どもたちのがんばりと

先生たちのがんばり


それぞれのがんばりがぶつかりあって、

発表会でのあの感動が生まれるのです。

とくに年長組さんにとっては、幼稚園生活最後の発表会

クラスみんなの力を一つに合わせてがんばっていますよ!

みなさん、一緒に楽しみにしましょうね

げきあそびの練習(楽しそうですね



練習にも一生懸命な年長組さん(結構難しそうですよ




気をつけましょう
インフルエンザが、本当にやってきました。
白川台幼稚園でもかかってしまうお友だちが増えてきました。
(手洗いうがいとマスクのおかげで集団感染は免れてますが・・・)
周辺の小学校や中学校では、学級閉鎖などがあいついでいます。

手洗い・うがい・マスクで子どもたちを守りましょう

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

平成21年度の入園をお考えの方。定員になるまでは、入園を受け付けます。お急ぎ下さいね。
※2年保育は、定員になりました。(希望される方は、補欠として受け付けます)
※3年保育は、残り14名まで受け入れ可能です。

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

入園に向けて・・・

1月28日(水)説 明 会  2:00~

3月 4日(水)用品渡し  2:00~ (教材用品代など)



お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!

~幼稚園に入る前のお友だちへ~
ネッピーとあそぼう楽しかったですね
ネッピーとあそぼうに来て頂いたみなさん、ありがとうございました。
今日とった写真と、ひなまつり発表会での写真(在園の方は年少:「雪遊び」と「お別れ遠足」の写真)の販売を、3月12日(木)・13日(金)12:00~1:40に行う予定です。
お楽しみに!

※未就園児クラス「りすぐみ」について
平成21年度のりすぐみの受付開始日は、2月2日(月)です。
 10:00~事務所にて受付開始
 メール、FAXでの受付は12:00~です。
(ただし、申し込み多数の場合は事務所に来られた方から優先させていただきます)
申込用紙(詳しいお手紙)は、事務所にあります。
直接取りに来て頂くか、幼稚園に在園のお友だちにことづけて頂くようにして下さい。
(なお、取りに来られない方にはFAXさせていただきますのでご連絡下さい
※未就園児クラス「りすぐみ」についてお聞きになりたい事は、メール(info@shirakawadai.com)でどうぞ!