せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

しあわせの村へレッツゴー

2009年01月29日 | インポート
今日は年長組さんおもいでがいっぱいの、

「しあわせの村へ

みんなでがんばって歩いて行きました

がんばるぞ!「エイエイオー


とってもいいお天気で、ポカポカ陽気

中には半袖のお友だちの姿も。(げんき~

出発前に約束した事。

「自分の命は自分で守る

横断歩道を手を上げて渡るのも、その一つ。

本当に「素直な心」の子どもたちです。

途中、白川小学校の横を通りました。

「お~い」

あっ懐かしい顔が・・・

「せんせい、しってるの?」

「うん、ともだちやで」


白川村では、「白川石抱きのカヤの木」で休憩

「古い木には神様が住んでいるんだよ

手を合わせて、みんなが無事に到着するのを
祈ってくれているのかな


木のトンネルを抜けて、最後の長~い階段を登ると

「やったーついたぞー

(後ろからついてきてくれた園長先生
 本当に、お疲れ様でした・・・

しあわせの村では、恒例のスーパーかくれんぼ

(トリム園地に隠れている先生たちを探しました

長い距離を歩いてきたのに、

「つかれた

なんて言うお友だちは一人もいません。

少しの時間も惜しむように、思いっきりあそんでいました。

さんざん遊んでも、

「もっとあそびたかった

本当にみんなびっくりするほど元気です。

(白川台幼稚園の子どもたちには、体力低下なんて関係ありません

また一つ、みんなとの思い出ができました

(ほんとにたのしかったね

追記)
出会った人に「こんにちは!」ってあいさつしたり、
横断歩道を渡らせてくれた、工事のおじさんに
「ありがとうございました」って言えたり。
高速道路の下で「ワー」って叫んだり。
子どもたちの「素直な心」本当にステキだと思います。
私だけでなく、ただ出会っただけの人まで幸せにできるエネルギー。
本当にスゴイと思います。
この「素直な心」を一生の宝物にして欲しいなって思います。

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

平成21年度の入園をお考えの方。定員になるまでは、入園を受け付けます。お急ぎ下さいね。
※2年保育は、定員になりました。(希望される方は、補欠として受け付けます)
※3年保育は、残り13名まで受け入れ可能です。

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

入園に向けて・・・

次回は 3月 4日(水)用品渡し 2:00~ (教材用品代など)


お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!

~幼稚園に入る前のお友だちへ~
ネッピーとあそぼう楽しかったですね
ネッピーとあそぼうに来て頂いたみなさん、ありがとうございました。
今日とった写真と、ひなまつり発表会での写真(在園の方は年少:「雪遊び」と「お別れ遠足」の写真)の販売を、3月12日(木)・13日(金)12:00~1:40に行う予定です。
お楽しみに!

※未就園児クラス「りすぐみ」について
平成21年度のりすぐみの受付開始日は、2月2日(月)です。
 10:00~事務所にて受付開始
 メール、FAXでの受付は12:00~です。
(ただし、申し込み多数の場合は事務所に来られた方から優先させていただきます)
申込用紙(詳しいお手紙)は、事務所にあります。
直接取りに来て頂くか、幼稚園に在園のお友だちにことづけて頂くようにして下さい。
(なお、取りに来られない方にはFAXさせていただきますのでご連絡下さい
※未就園児クラス「りすぐみ」についてお聞きになりたい事は
メール(info@shirakawadai.com)でどうぞ!