せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

GWはどうでしたか・・・

2009年05月07日 | インポート
GW明けの今日はあいにくの雨

(みんな元気に来てくれるかなぁ

ちょっぴり心配していましたが、

みんな笑顔で「おはようございます

元気にあいさつしてくれたので、安心しました。

朝、遊戯室で体操した後は・・・

(バイバ~イ

年中組さんの「体育あそび」

今日は、フラフープであそびましたよ。



いろいろなあそびを通して・・・

ともだちをつくる事や、

ルールを守る事、

いろいろな事を学んでいく子どもたちです。

ところで、みなさんのGWはどうでしたか?

ちなみに私は、家族で『潮干狩り』

ついつい夢中になってしまいました・・・

《職員紹介のコーナー

今日紹介するのは・・・
いつも元気でハキハキしている平松先生

名前:平松 郁

生まれた年:1984年(ねずみ年)

好きな食べ物:クリームコロッケ、アイスクリーム

趣味:食べる事!(おやつなら、いくらでも食べられますよ

実は私・・・
ディズニーランドが大好きなんです
毎年2回は行っていたのですが・・・昨年は1回しか行けませんでした。
今年は絶対に、『2回行くぞ!』

子どもたち・保護者の皆様へ一言!
子どもたちが毎日『楽しかった』『早く幼稚園に行きたい
そう思えるようなクラスにして行きたいと思います。

私も、子どもたちに負けないくらい、笑顔で走り回りたいと思います。
1年間よろしくお願いします。

一見おとなしそうに見える?平松先生ですが、
元ソフトボール選手のスポーツウーマン
(本当に)毎日、子どもたちと元気いっぱい
走り回っています。
きっと『きりんぐみ』さん、平松先生にまけない位の
元気いっぱいなクラスになっていくと思います。

お願い
『井戸俊子さんに1日も早い肝臓移植の実現を!』 

ある保護者の方がスタッフとして活動されている
『井戸俊子さんを救う会』に白川台幼稚園も協力させて頂きたいと思います。

実は『井戸俊子さん』は、その方のお友だちだそうです。
(もし、自分の身近な人が・・・)
そう考えたら、いてもたってもいられません!

一人ひとりの力は小さくても、みんなの力を合わせれば、
それはきっと、「大きな力」になると思います。

白川台幼稚園保護者の皆様、ぜひご協力をよろしくお願いします。
(白川台幼稚園の事務室・通園バスに「募金箱」を設置しております!)

『井戸俊子さんを救う会』ホームページはコチラ
http://www.save-toshi.net/

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか? 

『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・

 公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック

問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。

※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。

info@shirakawadai.com

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

「ようちえんであそぼう!」
次回、未就園児イベント「ようちえんであそぼう」は・・・
5月23日(土)9:30~10:45頃
(雨でもありますよ!)
その日、白川台幼稚園では楽しい事がもりだくさん!
みんなが来てくれるのを、まっています。

対 象:未就園児のお友だちとその保護者
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・着替え(必要な方)・タオル・上靴(裸足でもOKです)

申し込みは不要です。
先生やお友だちと「ようちえんであそぼう!」

9:20 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、下記の場所にお集まり下さい。
詳しい集合場所はこちらクリック(Bのマークがあるところです)
(イベント終了後、名谷駅までお送りします)

『ふれあい動物園』写真の展示・販売は、
6月1日(月)・5日(金) 9:00~10:30です