昨日の夜の雨は
朝にはあがり、
今日はカラッといいお天気

年少組さん3クラス一緒にあそびました
まずは、遊戯室の前のお部屋に集まって
先生とみんなのやくそく
おともだちを押してはいけません。
順番ぬかしをしてはいけません。

「はーい
」
「ちゃんとやくそくまもろうね!」
(どうも、ありがとうございました
)

わかっちゃいても、ついつい・・・ね
今はまだ、そんなお友だちがいるのは当たり前。
でも、だめな事はだめ
って教えるのが先生の役目。
これから、いろいろな経験を通して
少しずつ「社会のルール」というものを、学んでいくんです。
これからも、いっぱい・いっぱいあそぼうね。
子どもたちが、「またあそびにくるね
」
って言ってくれるのが、とっても嬉しい
先生たちでした。
追記)
今日は親子学級の「ミニ運動会
」がありました。
参加して下さったお母さん、子どもたち、
みんな・みんな、とっても笑顔で
本当に楽しい時間を過ごす事ができました。

みなさん、ありがとうございました。
(リーダーのみなさん、お疲れ様でした
)
《職員紹介のコーナー
》
今日紹介するのは、年中なでしこぐみを
2年連続で担当している・・・香川先生

名 前:香川沙織
生まれ年:昭和62年
好きな食べ物:うどん(やっぱり香川だけに・・・
)
趣 味:映画や劇を観るのがスキです。
(最近のオススメを教えてもらいましょう
)
実は私・・・山口先生と一緒の誕生日です
(とっても嬉しいです
)
子どもたち・保護者の皆様へ一言!
子どもたちと笑顔いっぱいの、楽しい毎日を過ごして
素敵な想い出いっぱいつくりたいと思います。
よろしくお願いします。
いつも笑顔で、元気なあいさつの香川先生。
子どもたちを優しい笑顔で包んでくれています。
(実は、芯はしっかりしていて、強い一面も・・・
)
なでしこぐみの元気な子どもたちと、
毎日を、本当に楽しそうに過ごしていますよ
お願い
『井戸俊子さんに1日も早い肝臓移植の実現を!』
ある保護者の方がスタッフとして活動されている
『井戸俊子さんを救う会』に白川台幼稚園も協力させて頂きたいと思います。
実は『井戸俊子さん』は、その方のお友だちだそうです。
(もし、自分の身近な人が・・・)
そう考えたら、いてもたってもいられません!
一人ひとりの力は小さくても、みんなの力を合わせれば、
それはきっと、「大きな力
」になると思います。
白川台幼稚園保護者の皆様、ぜひご協力をよろしくお願いします。
(白川台幼稚園の事務室・通園バスに「募金箱」を設置しております!)
『井戸俊子さんを救う会』ホームページはコチラ
http://www.save-toshi.net/
****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
~幼稚園に入る前のお友だちへ~
「ようちえんであそぼう!」
次回、未就園児イベント「ようちえんであそぼう」は・・・
5月23日(土)9:30~10:45頃
(雨でもありますよ!)
その日、白川台幼稚園では楽しい事がもりだくさん!
みんなが来てくれるのを、まっています。
対 象:未就園児のお友だちとその保護者
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・着替え(必要な方)・タオル・上靴(裸足でもOKです)
申し込みは不要です。
先生やお友だちと「ようちえんであそぼう!」
9:20 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、下記の場所にお集まり下さい。
詳しい集合場所はこちらクリック(Bのマークがあるところです)
(イベント終了後、名谷駅までお送りします)
『ふれあい動物園』写真の展示・販売は、
6月1日(月)・5日(金) 9:00~10:30です

今日はカラッといいお天気


年少組さん3クラス一緒にあそびました

まずは、遊戯室の前のお部屋に集まって




「はーい

「ちゃんとやくそくまもろうね!」
(どうも、ありがとうございました


わかっちゃいても、ついつい・・・ね

今はまだ、そんなお友だちがいるのは当たり前。
でも、だめな事はだめ

これから、いろいろな経験を通して
少しずつ「社会のルール」というものを、学んでいくんです。

子どもたちが、「またあそびにくるね

って言ってくれるのが、とっても嬉しい

追記)
今日は親子学級の「ミニ運動会

参加して下さったお母さん、子どもたち、
みんな・みんな、とっても笑顔で

本当に楽しい時間を過ごす事ができました。

みなさん、ありがとうございました。
(リーダーのみなさん、お疲れ様でした

《職員紹介のコーナー

今日紹介するのは、年中なでしこぐみを
2年連続で担当している・・・香川先生


名 前:香川沙織
生まれ年:昭和62年
好きな食べ物:うどん(やっぱり香川だけに・・・

趣 味:映画や劇を観るのがスキです。
(最近のオススメを教えてもらいましょう

実は私・・・山口先生と一緒の誕生日です

(とっても嬉しいです

子どもたち・保護者の皆様へ一言!
子どもたちと笑顔いっぱいの、楽しい毎日を過ごして
素敵な想い出いっぱいつくりたいと思います。
よろしくお願いします。

子どもたちを優しい笑顔で包んでくれています。
(実は、芯はしっかりしていて、強い一面も・・・

なでしこぐみの元気な子どもたちと、
毎日を、本当に楽しそうに過ごしていますよ


『井戸俊子さんに1日も早い肝臓移植の実現を!』
ある保護者の方がスタッフとして活動されている
『井戸俊子さんを救う会』に白川台幼稚園も協力させて頂きたいと思います。
実は『井戸俊子さん』は、その方のお友だちだそうです。
(もし、自分の身近な人が・・・)
そう考えたら、いてもたってもいられません!
一人ひとりの力は小さくても、みんなの力を合わせれば、
それはきっと、「大きな力

白川台幼稚園保護者の皆様、ぜひご協力をよろしくお願いします。
(白川台幼稚園の事務室・通園バスに「募金箱」を設置しております!)
『井戸俊子さんを救う会』ホームページはコチラ
http://www.save-toshi.net/
****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
~幼稚園に入る前のお友だちへ~

次回、未就園児イベント「ようちえんであそぼう」は・・・

(雨でもありますよ!)
その日、白川台幼稚園では楽しい事がもりだくさん!
みんなが来てくれるのを、まっています。

対 象:未就園児のお友だちとその保護者
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・着替え(必要な方)・タオル・上靴(裸足でもOKです)
申し込みは不要です。
先生やお友だちと「ようちえんであそぼう!」
9:20 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、下記の場所にお集まり下さい。

(イベント終了後、名谷駅までお送りします)

6月1日(月)・5日(金) 9:00~10:30です