-
ただ、ひたすら過ぎゆくもの 春、夏、秋、冬。
(2015-12-31 | 画廊の様子)
今日の一枚の絵 「舞子」 橋本明... -
女子力
(2015-11-23 | 画廊の様子)
今日は暦の「小雪」寒さがぐんと増し... -
菊の露わかゆばかりに袖ぬれて
(2015-10-16 | 画廊の様子)
冷たい時雨が行き交う度に大地は美しい... -
蝶になる
(2015-09-03 | 画廊の様子)
九月、新しい季節のカーテンがさあっと... -
お星さまになった少女
(2015-08-01 | 画廊の様子)
緑のお部屋の中に白いお部屋、またその... -
リンゴの花びら
(2015-06-25 | 画廊の様子)
あじさいのつぼみに梅雨がしとど降り注... -
天平のファーストレディー
(2015-05-27 | 画廊の様子)
青葉の陰を五月の風が吹き渡り、光が辺... -
夢見草
(2015-04-21 | 画廊の様子)
朝からの雨、春がしっとりと大地にそし... -
春近し
(2015-03-22 | 画廊の様子)
花の季節にはまだ遠い北国、時には雪の... -
Auld Lang Syne
(2015-03-12 | 画廊の様子)
Should auld acquaintance be forgot ... -
冴え返る
(2015-02-11 | 画廊の様子)
立春を迎えてふんわり背中が温かくなっ... -
美しさのきわみ。
(2015-01-06 | 画廊の様子)
明けましておめでとうございます。 皆さ... -
お正月を育てる
(2014-12-30 | 画廊の様子)
庭のオンコの木が綿雪の頭巾を被ってい... -
Advent~光の日がやってくる
(2014-12-05 | 画廊の様子)
我が心の友、祐子さんから届いた秋の贈... -
恋しくば尋ね来てみよ~
(2014-11-07 | 画廊の様子)
今日は二十四節気の立冬「地始凍」、冬... -
羞花閉月
(2014-10-06 | 画廊の様子)
今宵の月影は惜しみなくこの地上に注が... -
巷に雨の降るごとく~
(2014-09-24 | 画廊の様子)
音もなく通り過ぎていき、ある時にはそ... -
夕空はれて
(2014-08-30 | 画廊の様子)
大きな台風が日本列島をゆっくりと縦断... -
銀河の向こうに
(2014-08-06 | 画廊の様子)
賢治先生は宿直の晩に、生徒たちを誘っ... -
いょ~播磨屋!
(2014-07-27 | 画廊の様子)
暦は二十四節気の大暑、今日は久しぶり...