博多・川端の博多座の傍にある蕎麦屋で汁そばを食した
鴨南蛮
何気なく置かれて飾られていた博多おはじき
博多座の真横の路地にある蕎麦屋
蕎麦屋を出てすぐの通り かっては寿通り商店街と呼ばれアーケードがあった
博多・川端の博多座の傍にある蕎麦屋で汁そばを食した
鴨南蛮
何気なく置かれて飾られていた博多おはじき
博多座の真横の路地にある蕎麦屋
蕎麦屋を出てすぐの通り かっては寿通り商店街と呼ばれアーケードがあった
友とJR博多駅筑紫口のデイトス・博多のごはん処のいつもの店で会食し、よもやま話に興じた。
JR博多駅筑紫口のデイトス・博多のごはん処
旧JR大阪梅田貨物駅の跡地はうめきた地区の呼び名で開発が進んでいる。今日は大阪ステーションシティーのホテルグランヴィア大阪の26Fの部屋からうめきた地区を俯瞰した。
ホテルの窓から北東方向に阪急ターミナルビルと阪急梅田駅を見る 手前は大阪ステーションシティーとJR大阪駅
ホテルの窓から北方にグランフロント大阪のタワー群を見る 手前は大阪ステーションシティー グランフロント大阪のタワー群の向こう側に伊丹空港が展開する
ホテルの窓から北西方にグランフロント大阪の奥のJR梅田貨物線を関空特急「はるか」が走る 「はるか」は右の方の新大阪に向かっている
ホテルの窓から北西方にグランフロント大阪を右に見る 左はイトチュービル 手前は大阪ステーションシティー
ホテルの窓から北西方に開発を待つ北ヤードとJR梅田貨物線を走る関空特急「はるか」を見る 右のビルはイトチュービル
ホテルの窓から見る夜の大阪ステーションシティーとグランフロント大阪