流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

宮崎禅師さま三回忌・本法要

2010年04月26日 | 日記
昨日、坐禅会を済ませ一路永平寺へ
宮崎禅師さまお命日は一月五日ですが、
永平寺では、
歴代の禅師(貫首)の年回本法要は、
四月のお授戒法要期間中か九月の御征忌法要期間中に行われます。

昨夕、献湯諷経(けんとうふぎん=夕方の法事・お逮夜)
本朝、献粥諷経(けんしゅくふぎん=朝の法事)
日中、正當献供(しょうとうけんぐ=昼の法事)
という三時(さんじ=三回)の法要に参列し、お焼香をしてまいりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も晴れ | トップ | 永平寺・後記① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿