流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

6日間

2014年01月31日 | 日記
冬が苦手な
シコンノボタンを
本堂に うつして越年させたところ


ぎりぎりの葉っぱで
ツボミを つけてくれていました(25日撮影)



これが
シーズン最後の ツボミなんだろうなと

もう少し
暖かい部屋に移して 養生していたところ

一昨日から
蕾が 開花態勢に 入りはじめたので 経過観察


一昨日




昨日




そして 6日目の 今朝!




これで
心置きなく
禅をきく会の サポートが出来ます 

ゲスト講師は
水中写真の第一人者 中村征夫さんですer="0">

詳細は
曹洞宗四国管区教化センターのHPを 参照ください
※PCのかたは、当ブログのブックマーク「曹洞宗四国管区教化センター」をクリックでOKです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年01月30日 | 日記
12日に
栗林公園の
梅の開花宣言から 2週間が過ぎ

拙寺の
植木鉢の 白梅も
ようやく 花びらの先が 見えてきました



このところ
大寒 と云うよりは
梅雨 と云いたくなるような天気が 続いています

乾いた空気は
インフルエンザウィルスの 大好物らしいですから

その逆の

湿った空気 すなわち 雨は
われわれ 人間にとって なによりの恵み・・・と申しておきましょう(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くっきり

2014年01月29日 | 日記
今朝
夜明け前の空には
金星と月が くっきり!

夜が白んでからも その競演は続きました



月は
あすから4日間 お休み

2月2日に 顔をだして 
2月3日が いよいよ節分

少しずつ 日も長くなり 春の足音が (^_^)v
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日

2014年01月28日 | 日記
男子三日あわざれば~
という 言葉がありますが

前回掲載から 三日

男子に限らず
頑張っている命の 営みは 素晴らしきもの

とうとう
パフィオのツボミから 花弁がグンと 顔をのぞかせました



せっかく
ここまで のびてきて

ポトリと 落ちたり
クスンと 萎れてしまっては 大変

とはいえ
何をしてやれるわけでもなく ・・・ じっと 見守る和尚です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は

2014年01月27日 | 日記
先日
朝の月を 紹介してから
さえない 朝の空が続きましたが

今朝は クッキリ!



明日
明後日までは
細い 細い 眉のような月が 朝の空をかざります

いかにも朝の
月を眺めるには 7時頃

夜が明ける前の
月と星の競演を眺めるには 6時半頃迄 が見ごろです

夜明け前の
星空は 凛としていて とても気持ちが 引き締まりますよ

ただし
寒いことだけは 間違いありません 
観空で 外に出る時には これまた 気落ちを 引き締めて 


あれ?
観月とは言っても 観空という言葉は・・・ あまり耳にしませんね (^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする