冬が苦手な
シコンノボタンを
本堂に うつして越年させたところ
ぎりぎりの葉っぱで
ツボミを つけてくれていました(25日撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/7aa0dd52be81fd7ea528da919a539c96.jpg)
これが
シーズン最後の ツボミなんだろうなと
もう少し
暖かい部屋に移して 養生していたところ
一昨日から
蕾が 開花態勢に 入りはじめたので 経過観察
一昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e9/0192ff6de65d3b4468ae445b11a31d63.jpg)
昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/ce45976a0cb5a6ce0023a09bda07c91b.jpg)
そして 6日目の 今朝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/9f0c239bf42154009101a6ba100562f3.jpg)
これで
心置きなく
禅をきく会の サポートが出来ます
ゲスト講師は
水中写真の第一人者 中村征夫さんですer="0">
詳細は
曹洞宗四国管区教化センターのHPを 参照ください
※PCのかたは、当ブログのブックマーク「曹洞宗四国管区教化センター」をクリックでOKです
シコンノボタンを
本堂に うつして越年させたところ
ぎりぎりの葉っぱで
ツボミを つけてくれていました(25日撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/7aa0dd52be81fd7ea528da919a539c96.jpg)
これが
シーズン最後の ツボミなんだろうなと
もう少し
暖かい部屋に移して 養生していたところ
一昨日から
蕾が 開花態勢に 入りはじめたので 経過観察
一昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e9/0192ff6de65d3b4468ae445b11a31d63.jpg)
昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/ce45976a0cb5a6ce0023a09bda07c91b.jpg)
そして 6日目の 今朝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/9f0c239bf42154009101a6ba100562f3.jpg)
これで
心置きなく
禅をきく会の サポートが出来ます
ゲスト講師は
水中写真の第一人者 中村征夫さんですer="0">
詳細は
曹洞宗四国管区教化センターのHPを 参照ください
※PCのかたは、当ブログのブックマーク「曹洞宗四国管区教化センター」をクリックでOKです