今日は春節、旧暦の元旦にあたります。
少しずつ草木が活動をはじめているのが実感できる時季でもあります。
天気は午後から下り坂という予報をうけて、急遽、桜の植替えを決行。
一昨年徳島に出向いた折、農家の庭にきれいな桜が咲いていました。
写真を撮っていたら、ヒコバエを掘り起こしてくれて「持ってき」
ひげ根も無く、棒っきれのような根が一・二本の苗でした。
大丈夫かな?と半信半疑で植木鉢で育てていたのですが、
さすが、農家のおじさん。しっかり育ちました。
そこで、先ずは穴掘り。

たしか植木屋さんは培養土を入れていたよな~と、サクサク。

仕上げにタップリ水を。

あとは「水遣り3年」。うまく育ってくれたら良いのですが(^_^)
少しずつ草木が活動をはじめているのが実感できる時季でもあります。
天気は午後から下り坂という予報をうけて、急遽、桜の植替えを決行。
一昨年徳島に出向いた折、農家の庭にきれいな桜が咲いていました。
写真を撮っていたら、ヒコバエを掘り起こしてくれて「持ってき」
ひげ根も無く、棒っきれのような根が一・二本の苗でした。
大丈夫かな?と半信半疑で植木鉢で育てていたのですが、
さすが、農家のおじさん。しっかり育ちました。
そこで、先ずは穴掘り。

たしか植木屋さんは培養土を入れていたよな~と、サクサク。

仕上げにタップリ水を。

あとは「水遣り3年」。うまく育ってくれたら良いのですが(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます