
先月、ラジオで
今年は金木犀の花の咲きが良くないということが話題になっていました
そういえば、
例年あの独特の香りをはこんでくる
当寺の本堂前の金木犀も今年はあまり匂いませんでした
そんなこともすっかり忘れていた頃に
境内のススキが(花というのか種というのか)ようやく開き始めました
いつもは
お月見のころに穂が出揃って
今頃はもう種が飛んでいる時期だと思うのですが、今年はまだまだ、これからです
金木犀といい、ススキといい、
今年は猛暑・酷暑・激暑の影響で成長が鈍化したのでしょうね
人間にとっても
植物にとっても
大変なひと夏でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます