流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

今年も

2019年10月11日 | 日記
おはようございます

ことしも
オンシジュームが

   

   ピンぼけで恐縮ですm(__)m

水やり程度で

毎年
細々とでも
咲いてくれる
オンシジューム

有り難いやら
申し訳ないやら

さすがに
シンビジュームは

もう何年も
葉っぱだけ・・

あの
太い茎を
伸ばして
花芽をつけさせるのは

相当な
手間暇が
かかるんでしょうね 

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べられる?

2019年10月10日 | 日記
おはようございます

紫式部の実が

きれいに
色づいてきました

   

小さい実ながら
これだけ成っていると

もしかしたら
食べられるんじゃないか?

そう思って
調べてみたら

どうやら
食べられる・・らしい・・

ただ
食べた人の
感想のほとんどは

かすかに甘い
ほのかに甘い
あまり味はないけど
 口の中でプチプチ言うところが面白い

どうやら

積極的に
食べてみよう
という気にはならない

そんな感じの味
ということですね

念のため 
けして 試食はしないでください・・・

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉?

2019年10月09日 | 日記
おはようございます

昨日は
東京で会議

   

帰りの空港で

早くも
紅葉に出会って

えっ!?もう?

   

近づいてみると
何のことは無い
造りもののモミジ

驚いて やがてガッカリ モミジかな

朝から恐縮です

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2019年10月08日 | 日記
おはようございます

気が付けば
10月も第2週

寺たよりに
焦りつつも
あれやこれやで
まだまだ脱稿ならず 

しかし
拙寺HP
しっかりと 
いつも通りに
1日に更新されております

     

いつもながら

HPボランンティア
Y下さんによる
掲示文との相性もピタリ

では
写真左下の
和尚一言は
どんなことを
書いていたんだ?

・・・

そうか
こんなことを
書いていたのか!

う~む・・・
がんばろう!!

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の秋

2019年10月07日 | 日記
おはようございます

このところ
車で走っていると

稲刈りを
している光景を
よく 目にします

   

今週から
来週にかけてが
稲刈りのピークか?

そんな
おりもおり

台風19号が
急速に発達して

猛烈レベルに
なりそうだとのこと

何事もなく
過ぎてくれることを 祈るばかりです

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする