おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。
おはようございます
雨が
ポツポツと
降っています
緊急事態宣言が
部分解除されて
初めての土曜日です
マスク
手洗い
近寄らない
安全に楽しむが
これからのキーワードですね
Have a good day !
おはようございます
ご近所の庭で
ニホンガーベラが
風に揺れて咲いていました
最近は
さまざまな色
さまざまな形の
ガーベラを目にしますが
目の覚めるような
あくまでも鮮やかな赤
シュッととがった花びら
情熱的な色
なんとも小気味よい姿
しばし
見入ってしまう美しさです
Have a good day !
おはようございます
けさは
青い空に
下弦の月がプカリ
そんな
青空を見上げながら
今月七日に遷化し
昨日密葬が営まれた
姫路の大先輩を思い
こよなく晴れた青空を
悲しと思うせつなさよ・・・と
長崎の鐘の
フレースが
口をついて出ました
贈本山西堂
海久寺二十世
定光典篤大和尚真位
永平寺七十八世
故宮崎奕保禅師に
永くお仕えされた方で
和尚が
永平寺での
修行時分から
親しくお付き合いを
させていただいた方でした
ひたすら 残念
ひたすら 無念
いただいたご恩を
後輩たちに送っていこう
Have a good day !
おはようございます
拙寺では
まだ固いツボミですが
所々で
バイカウツギが
咲いているのを
見かけるようになりました
サツキバイ
五月の梅とも
呼ばれるようですが
なるほど
五月晴れの青空に
真っ白な花
薄翠の葉っぱが
見事にマッチして
近づくと
名前の通り
梅の花に似た
甘~い香りが
ふ~~わりと漂ってきます
コロナコロナで
お疲れモードの心を
優しく癒してくれる花たちに感謝
Have a good day !
おはようございます
ご近所で
芍薬が見頃です
立てば芍薬
と、いいますが
ここまで
豪華に咲かれると
座っていても
目立つのではないか?
急に暑くなって
きのうは30℃
今年初の真夏日でした
暑さに
からだが
慣れていません
気を付けてお過ごしください
Have a good day !