おはようございます
鉢植えのスダチが
実をつけています
とはいえ
まだまだ小粒
もういい加減
摘果をしてあげないと
生育不良になってしまいます
さて
いったいどれを
どうしたものやら・・・
Have a good day !
おはようございます
鉢植えのスダチが
実をつけています
とはいえ
まだまだ小粒
もういい加減
摘果をしてあげないと
生育不良になってしまいます
さて
いったいどれを
どうしたものやら・・・
Have a good day !
おはようございます
きのうは
雨の一日
バイクの
音が近づいて
ポストにコトンと
郵便物の落ちる音
外に出ると
ミニレモンの
白い花が目に止まりました
あれ?
けっこう
花が咲いているけれど
春先にも咲いていたよね・・
ミニレモンって
こんなに花期が長かったっけ?
Have a good day !
おはようございます
いよいよ
今週末となった
当山の恒例法要
施食会(せじきえ=お施餓鬼)
ただいま
法要中に読み上げる
お塔婆を鋭意準備中です
左下はマスク
書き込み中に
息がかからぬように
ということだけでなく
微量な木の粉でも
数を扱っていると
結構、口や鼻の周りが
ヒリヒリとしてくるので
その予防もふくめてのこと
そして
これがすんだら
次は大きいお塔婆
これまた当然マスク必須
猛暑の中
水分補給を怠らぬよう
気をつけながら今日も出発進行!
Have a good day !
おはようございます
そろそろ
ブルーベリーが
熟し始めました
この木を
育ててから
気が付いたのは
頑張って
木を大きくするか
複数本育てないと
一度に食べられる量が少ないこと
そして
今植えられている場所では
大きくなるのは厳しいこと
食料用というより観賞用な
拙寺のブルーベリー事情であります・・
Have a good day !
おはようございます
きょうは
久方ぶりの
赤ちゃん です
もうすぐ1歳
お経が始まる前は
お供え物に興味津々
近寄っては離されての
繰り返しだったのですが
お経が始まると
静かになって・・熟睡
結構
多いんです
お経を聞いて
おねむになる赤ちゃん
きっと
お経の声が
子守歌に聞こえるのでしょうね
いいなあ・・
小さい子には
明日がいっぱい詰まっていて
見ているだけで元気をもらえます
今度あうときは
お話し出来たらいいね
Have a good day !