
葉山:鳥ぎん 季節のわっぱ
Nikon NewFM2 NIKKOR 35-70mm f3.3-4.5 Kodak Gold 絞り開放 1/60秒
冒頭の写真は、葉山町は木古庭にある「鳥ぎん」さんの料理。釜めしが有名なお店です。写真はわっぱめしランチ。
どうでしょう、美味しそうに写ってますかね??
実はこの写真、ネガフィルムで撮影したものなんです。
そう、以前、この記事で、久しぶりにフィルムカメラを持ち出した話を書きましたが、その現像が仕上がってきたのです。
なんか久しぶりに、写真撮影も現像の仕上がりを待つ時間も、本当に楽しかったですよ!

「トラベラーズノートにリフィルとして挿めるカードサイズプリントアルバムと、Nikon NewFM2」

でも、その場のひんやりとした空気感、朝の光の透明感などが伝わるのは、やはりフィルム写真のような気がします。久しぶりに撮影した訳ですが、やはりアナログもいいじゃないですか?
ただ、さすがにフルマニュアルでの撮影は正直大変でした(笑)。まあオートフォーカスが無いのは良いとしても、やはり自動露出がないのは結構大変。今更ながらAEの有難さを実感です。
ただ、さすがにフルマニュアルでの撮影は正直大変でした(笑)。まあオートフォーカスが無いのは良いとしても、やはり自動露出がないのは結構大変。今更ながらAEの有難さを実感です。
Toshi
【関連記事】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます