Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

まさか!

2009-08-31 21:17:52 | ギターな日々
先週、4日間の缶詰研修があり、それが終わって、気が緩んだのかも知れません。
風邪をひいてしまいました。。。喉に痛みと微熱が。。。

まさか!
とは思いましたが、念の為、近所の内科へ行きました。
診断の結果、「のど風邪です。新型インフルではありませんよ。」とのお話。
いやあ、ホッとしました。 が、大事をとって、今日は休んだ次第。

ところで、最近(というか、ここ2~3年かな)、肩こり?がひどいのです。
首から肩にかけて。。。首は廻せないこともあるし、ひどい時は頭痛もします。
特に最近は、これまでの半年あまり、毎週のように重い荷物を抱えて出張して
いたせいか、両肩(の前側)に痛みがあります。妻は鍼灸院や整骨院に行くことを
奨めますが、なかなか。。。
それで、今日です。 暫くは、おとなしく寝ていたのですが、夕方、調子も良くなって
きたので、ギターを出して弾いたのです。 そうしたら、なんとなくですが、腕から肩
、そして首にかけて違和感を感じたのです。それで、ふと、思い当たったのです。

まさか!
まさかですよねえ。実は、思い当たったのは腱鞘炎です。しかし、考えてみれば、
私はそれほど練習していない(T_T)。。。(爆)  それに、無理な動きを続けたり、
同じ動きを毎日延々と繰り返している訳でもない。
やはり、肩こりがひどいのでしょう。。。

 葉山・一色海岸

カミさんの言う通り、近所の鍼灸院に相談してみることにします。

そういえば、明後日は、仕事の都合で延び延びになっていた、主治医の月例検査
の日でした。まずは、そっちから。。。

Toshi

楽譜の「let ring」、解釈は?

2009-08-27 23:09:03 | ギターな日々

「let ring」
アンドリュー・ヨークの「Sunburst」を練習していると、楽譜の中に、このような表記が出てきました。「ん?ベルを鳴らす???」よくわからず、師匠に聞いてみましたが、なんとわからず!。。 ということは音楽用語ではない、ってことかな?

ネットで調べてみると。。。

直訳では、鳴りっぱなし、とか、響かせたままにする、という意味のようですね。
もともと、ハンドベルとか打楽器の用語、という記述もありました。
また、サウンドエフェクト用語として、ChorusやPhaser、Distortionといった類の言葉と同列に扱っているものもあるので、やはり、いわゆる音楽用語とは違うのでしょう。
因みに、このエフェクトの「定義」としては、譜面上「let ring」表記部分から以降の音をサスティンさせる、というもの。前述の響かせたままにする、という意味に合っていますね。

 結局、音楽用語的に「こうだ!」と言い切っている解説は見つかりませんでしたが、その中にあって「十分にいい音で響かせて」と解釈されている方がいました。私的には、これが一番しっくりきました。この曲の演奏上の指示としても腑に落ちたので、私もこのように解釈しようと思います。

Toshi
 
【関連記事】

【ご紹介!】
 記事冒頭の写真は、ヨークのAlbum「Perfect Sky」です。
この中で、ヨークは代表曲「Sunburst」を、なんと鉄弦のアコースティックギターで演奏しています。クラギとはまた違った「Sunburst」が楽しめます。興味あればぜひ!
Perfect Sky
クリエーター情報なし
Gsp Records



定期メンテ

2009-08-23 23:26:39 | 愛器とメンテナンス
6月24日の記事「ギターのきらいな季節」では、ギターケース内の湿度が60%
と書きました。おおよそギターの湿度環境の許容範囲は50~60%と言われて
いますので、この時はまだ、ギリギリですが、OKだったのです。
が、その後、梅雨が長引くのにつれて、湿度もアップ。7月以降は70%になって
いました。。。

この湿度の影響なのか、D-28の弦高が12F6弦側で、ついに3mmを超え
てしまったのです。購入した時は2.5mm。。。
流石に弾きづらさを感じるようになり、気になって仕方なかったので、帰省から
戻ってすぐ、定期点検も兼ねて、店に調整をお願いしました。

向かったのは、Martin総代理店のクロサワ楽器店。このギターを購入した店です。

まず、ざっと全体を眺めて貰ってから、弦高調整に入りました。
12F6弦側を2.2~2.3mmにできないか、と相談したところ、やはり、6弦側は
2.5mmを推奨されました。これ以下にすると、強い弾弦時にビビってしまうとの
こと。逆に1弦側を1.7mm程度に調整するとのお話。。。
因みに、2.2~2.3というのは、あるプロミュージシャンの話で、ギターも違い
ます(^^;)。

待つこと1時間。弦交換も終わり、仕上がりました。



弦高はキッチリ調整されていました。点検結果も問題なし。
どちらかといえば、乾燥の方が重い症状が出る、とのことなので、冬前、できれ
ば10月頃にもう一度点検を、とアドバイスを受けました。(ちょうど、無償調整
期間もここまで。。)

ということで、安心した次第。

次は、L-10のオーバーホールだなあ。通常の楽器店に出すと、メーカー送付
の見積になるんだろうなあ。。。 いいリペアショップとアドバイザーに巡り合い
たいなあ、と思う今日この頃です。

Toshi

過ぎ行く夏~夢の続きを。。。  (*2)

2009-08-22 23:59:09 | スローライフ・家族の日々
既に夏休みも終わり日常に戻っています。因みに戻ったのは私だけで家族はまだ
ですが(笑)。。。

朝夕の風の匂いに、微かに秋の気配を感じます。過ぎ行く夏。。。
胸に残る思い出のひとコマ。切ない気持ち。。。
潮風と直射日光、汗、子供の歓声と笑顔。。。真夏の余韻。。。
もう少しだけ見ていたい、夢の続きを。。。

ということで、名残を惜しみ、もう一回だけ、天草シリーズです(笑)。。。


さて、まずは散歩から。。。
「今日は何をしようか?」って、海しかないよなあ(笑)。
いいのいいの、それで十分なのだ!

ということで、その足で、まずイルカを見に。。。




ここは、入り江を利用してイルカを飼育していて、イルカの調教をしているそう
です。私立高校の施設で、イルカセラピーも行っているようです。
そばで見学が出来ます。水族館などの客席で見るのとは違い、プール?の
ヘリで見ているので、すぐそこでイルカがジャンプします。結構な迫力があり
ます。もちろん、水もかぶりますが。。。(笑)


(*1)
次は、おじいちゃんと一緒に船釣りへ。
写真右は、この日の釣果。写真右上の魚が、ベラ。この島ではトンボと言うそう
です。写真右下の魚は、ガラカブです(*1)。


おっと、おばあちゃんの横で、息子が魚さばくのを手伝ってます!
おー、スゴイ。こりゃ、既におやじを超えたな(笑)?!

因みに、ベラは刺身と煮付けに。ガラカブは小振りだったこともあり、味噌汁に
して貰い食べました。ベラは美味しい!前日に食べていた、アジの煮付けよりも
旨い!




子供は祭りが好きですな。出店の水ヨーヨー釣りをしてます。懐かしい。。。




そんなこんなで、楽しんできましたが、私は一足先に帰ることとなりました。
しかし、船の旅立ちというのは、独特の寂しさがありますね。。。
特に家族などに見送られながらの出港は、旅愁を誘います。旅情があります。
今回は、仕事呼び出しのせいで、2度も出港してしまいましたし。。。(爆)。

さてさて、このパラダイスに、あと何回来れるのかな?
また、次回を楽しみに、現実の世界へ。。。

Toshi


【修正履歴】
(*1)出発漁港の写真追加、これに伴い写真説明を修正。 2009.08.23
(*2)タイトル修正。 2009.08.23

真夏の一日・・・南の島にて

2009-08-17 10:00:12 | スローライフ・家族の日々
一昨日、折角の休日を仕事に使ってしまったので、昨日は気張って息子と遊びま
した。まずは、海水浴です。



さて、ここは島なので、海水浴をする場所には事欠きません。写真は、遠浅で
水遊びをするところ。きれいな海ですよね。



今回、遊びに行ったのは、この写真の海岸です。まあ、海岸というよりも、
防波堤の降り口を利用した即席海水浴場といったところでしょうか。
右の写真を見て貰うとわかるのですが、階段が海面に沈んでます。。。これ、
実は満潮なのです。干潮では、申し訳程度の砂浜が現れますが、満潮では
この状態。階段を下まで降りると、身長180cmを超える私でも、首下の深さ!
になります! 当然、息子は無理なので、浮き輪を装備。
左の写真に見えるイカダまでは、階段から15mといったところでしょうか。
このイカダの下は、私でも全く足がつきません!。。。しかも、内海につき波は
ありません。そう、ここは正に、泳ぐ海水浴場なのです(笑)。ここが、湘南の
海とは違うところ! 海から上がっても、身体に纏わりつく砂もなし!
息子はイカダまでの15m、浮き輪&バタ足で果敢にトライ!到達しました。
我が息子ながら、大した度胸です。
因みに、左の写真で子供が立っている場所は、防波堤の階段の最上部、海抜
2mといったところ。 深さは問題ないので、地元のワイルドな子供たちは、ここ
からバンバン飛んでました。ウチの子も最初こそ階段の下の方で飛んでました
が、皆に触発され、ついに最上段からダイブしてました。驚きです!(・_・;)





子供はホントに疲れを知りません。(^^;)
海水浴を上がり、家に戻って昼食をとったあと、今度は「化石掘りに行こう」
だって。。。
前回の記事でも書きましたが、この島は恐竜の化石が出たことから、学術的に
も重要な場所になっており、資料館や化石の採掘場があるのです。ただ、開放
されている採掘場からは、まず恐竜の化石は出ません(笑)。が、二枚貝や巻貝
の類は、ちょっと石をハンマーで砕けば、結構出てきます。
炎天下の中、おやじは頑張りましたよ!でも、おやじの収穫は1つだけ(爆)。
息子は、ゴロゴロ見つけてました。写真は息子が採掘したものです。貝の化石
がわかりますか?



もう、これでへとへと。。。風呂入って、ビール飲んで、美味い魚で舌鼓を
打ったあとは、今度は花火。。。もう、一日中、遊んでましたとさ。


火薬の臭いが懐かしい。。。自分の子供の頃の思い出とダブります。

子供の歓声を聞きながら、昨年のことを思い出さずにはいられませんでした。
妻の看病、息子の想い、3ヶ月間も我が家で手伝ってくれた義妹、医師、24
時間体制で奮闘する看護師、見舞いに来てくれた仲間たち、心の友。。。様々
な人々の努力や想いのお陰で、今の私がある。誠に有難いことです。
今、ここにいれる幸せ。。。
改めて復帰できたことを心から嬉しく思った次第。。。



ところで、この写真は、妻が撮影した、一昨日の精霊流しの写真です。
(私は仕事で不在・・・)
このような風習が残っているのはとても良いことだと思います。墓参りもそう
ですが、これを経験させるだけでも子供を連れてきた価値があると思ってます。



さて、今日は何をやるのかな。またまた海水浴?釣り? そういえば、イルカ
の学校もあったっけな。行ってみるか!

Toshi@島


たびの空から

2009-08-16 10:30:31 | スローライフ・家族の日々
前回の記事で書いた通り、私の夏休みは、まず妻の実家へGO!となったので、
出発したのですが。。。。。世の中、何があるかわかりません。ドタバタの2日間
をドキュメントで。。。

****************************************

妻の実家は、九州は天草のとある島。。。島です(笑)。車では行けません(爆)。

漁と観光のまち。コンビニもビデオレンタルも、ゲーセンもない。都市の常識から
は切り放された世界。。。
でも、ここには自然があります。 魚は美味いし、釣りも海水浴もしたい放題。
因みに、魚はどれくらい美味いかといえば、都市のスーパーに並ぶ刺身なんか
全く相手にならない、と言っておきましょう。 また、最近では、恐竜時代の化石
が出土したことから、ここは学術的にも重要?な地域だそうな。。。

そんな訳で、ウチの息子は大好きな場所なのです。。。
ただ、ちと遠い(果てしなく遠い?)のが難点といえば難点。。。

で、早朝6:45出発、車⇒飛行機⇒レンタカー⇒船と乗り継ぎ、途中、船の待ち
合わせに買い物などしながら、やっと夕方、17:30到着! 港で義父の出迎え
を受け、、、と、ここまでは良かったのですが。。。。。




ところがです!!!

なんと、着いたとたんに、仕事で問題発生の連絡が!・・・「えぇーーーっ!」

手持ちのメディアは携帯のみ。メールや電話で深夜まで推移を見守っていたの
ですが、無情にも、事態は好転せず。。。

悩んでいても仕方ない、場合によっては夏休みが吹き飛ぶ覚悟も決め、翌朝の
移動を決心。行き先は山陽地区。

んで、翌朝、本日の対応などを現地に確認して、7:10の船で出発。
船⇒ローカル鉄道⇒在来特急⇒新幹線、と乗り継いで山陽へ向かう。。。
着く頃には結果が出ているだろう。



長い長い移動時間。次々と移り変わる景色をぼんやりと眺めていると、様々な
思いが去来します。
 ・つくづく因果な商売だな、いや性格というべきか?
 ・なんで、お前が行くのか。しっかり引き継いできたのだから、任せて、
  放っとけばいいだろう。。。
 ・いや、これは俺の仕事だから。
 ・誰も、「そんなとこから来んでもええ」とは言ってくれないのね。。。
 ・自分は、大病を機に、仕事よりも、自身の身体や家族優先へと軸足を移した
  のではなかったのか。。。
 ・いや、それはそうだが、それとこれとは違う。
 ・ストレスが全ての病の源だ。こんなことをやっていたら、また。。。
 ・息子はどう思ってるかな?(T T)・・・・・
 
などと、最後はついつい感傷的になってしまう気持ちを振り切り、全力を尽くそう
と意気込んで現地へ。14:00着。

着いてみると、なんと! 今朝からの対策が功を奏し、事態は収束へ。。。
いやあ、何にしてもホントに良かったあ。。。ホっとしました。
これまでの経過と結果の詳細を仲間から聞き、後始末をちょいとだけ手伝って、
16:30帰路に就きました。現地にいた時間は、わずか2.5時間(笑)。

取って返し、再び島へ。。。問題はどこまで帰りつけるか、です。熊本までは
行ける。が、港までの交通と定期船は時間切れ。レンタカーは?どこも満車。
どうする、一旦、熊本に泊まるか。。。
カミさんに連絡。そうしたら、熊本に住む義妹が、島に最も近い港まで送って
くれる、船は海上タクシーをコールと手配してくれました。。。
義妹には申し訳ないことをしました。夜中に港まで往復3時間の道のり。。。
でも、お陰様で、22:20無事、島に帰着しました。

しかし、初日からとんでもないことになってしまい、家族にも実家のご両親にも
申し訳ないことをしました。しかも、結果的には、ただ、移動しただけの1日に
なってしまった訳ですが、まあ、気持ちの決着も含め、これで良かったのだと
思っています。



今日、車中で考えた様々なことは、難しいことだと思っています。人間は一人で
生きている訳ではありませんから、自分勝手に「本人の生き様だ」、なんてカッコ
をつければいいものでもありませんし。。。

何をどうすることが自分らしく生きるということなのか。。。

ひょっとすると、こんなことを一生繰り返してみて、初めて解ることなのかも
知れません。ただ、やはり、何事も一生懸命取り組んでみなければ、解らない
のだろうな、とも思います。

そんな、こんなを、たびの空に考えた一日でした。


さあって、これから息子と海水浴に行ってきます!昨日の分を取り返します!

Toshi@島

夏休み・・・おやじのけじめ

2009-08-13 23:43:06 | スローライフ・家族の日々
前回の記事「Sunburst」の中で、私の盆休みはギター三昧でGO!と書きま
した。。。が、世の中、そんな単純なハズはありません(笑)。。。

・・・・・・・・・・・・・・・
考えてみれば、昨年の今頃は、入院闘病の真っ最中。。。
妻は私の看病で帰省できず。。。
息子にしてみれば、父親が入院するという大事件に遭遇した訳で、心は開放
どころか言い知れぬ不安に阻まれて、夏休みを楽しむどころではなかったで
しょう。。。
彼にとって、とても大切な時間、とても貴重な季節、今年こそは満喫させて
やらねば。。。
・・・・・・・・・・・・・・・

ということで、今年のおやじの夏休み、まずは妻の実家へGO!となりました。
実は、カミさんの実家は、九州は天草のとある島。ここで、息子と思いっ切り
遊ぶんだ。

ハートランド/UMIGOYA・葉山一色

なので、ギターは暫くお預けです。。。。。
。。。。。これでいいのだ。

Toshi

Sunburst

2009-08-09 23:23:21 | ギターな日々
練習中の「サンバースト」ですが、ようやく、楽譜の最後まで行きました!!
これまで、ブロック別に練習してきて、残っていたブロックとエンディングまで
を、とにもかくにも弾きました。まあ、到達しただけですが(爆)。。。

でも、思いがけずリズム練習に時間を取られたりして、随分時間が掛かりま
したが、ようやくゴール。。。
なので、これからは、特に難易度の高い後半の(Sunburstのイメージを伝え
ているであろうドラマティックな)リフと、全体的にテンポアップを図ることを
目標に、繰り返し練習をしていこうと思います。

ところで、例のリズム練習の時から、この曲のCDは封印して聴くのを止めて
いたのですが、今回、講師が思いがけず、色々な演奏家の「サンバースト」を
CDに録音してきてくれたのです。
なので、封印は一旦解除(笑)! CD聴きました~。

演奏家は。。。
・福田進一
・John Williams
・木村大
・村治佳織

違う演奏家が弾く、同じ曲を聴き比べるなんて、経験のなかったことですが、
それぞれの解釈と演奏上の特徴があって、実に興味深いですね。。。
最後はここなんですよね。自分がその曲をどう解釈して、どう演奏するのか。

 葉山・一色海岸

これまでの練習曲でも、どう抑揚をつけて弾くのかはテーマの一つでしたが、
弾くのが精一杯・・・早くそういう領域に到達したいものです。。。

盆休みはギター三昧でGoだな!

Toshi

押尾コータロー in ヨコスカジャズドリームス2009

2009-08-03 00:41:30 | Live Report
今日は、ヨコスカジャズドリームス2009に行ってきました!
ヨコスカジャズドリームスは、今年で23回目の公演だそうで、更に会場の
よこすか芸術劇場も開館15周年で、その記念公演も兼ねているとのこと。
出演者は次の通りです。
【1日目】
・coba
・秋吉敏子カルテット
・日野皓正クインテット
・前田憲男BIGBAND2009 [ゲスト:阿川泰子]

【2日目】
・押尾コータロー
・寺井尚子カルテット
・渡辺貞夫グループ2009

私が行ったのは2日目。そうです、押尾コータローが出演するから!
といっても、実は、その事実を知らなかったのですが(笑)。。。開演2日前
になってそれを知り、慌てて予約を入れた次第。。。

で、簡単にレポートします。

会場である、よこすか芸術劇場の大ホールは、それこそクラシックのコン
サートや、オペラでも観劇するような会場なのでしょう。なんと、5階席まで
あり、上方に向かってタテ長で、かつ客席は、コの字形にステージを取り
囲む形です。とても美しいホールですね。私は5階席(笑)、ステージ正面。
まあ、2日前に予約したのだから仕方ないですね。取れただけ幸運。。。

押尾コータローはトップバッターで登場。演奏した曲目は下記。
[1] 翼 You are the HERO
[2] ブラックモンスター(*3)
[3] Time After Time
[4] Believe (*2)
[5] Landscape (*2)
[6] (*1)
[7] Big Blue Ocean
[8] Rushin'
(*1) すみません、Toshiの知らない曲でした。
(*2) 8/5発売予定の新譜「Eternal Chain」からのNumber。

私は、押尾コータローの生演奏を聴くのは初めてでしたが、相変わらずの
パーカッシブな演奏による、そのグルーヴ感、ビート感は見事としか言いよう
がないですね。今更ながら、アコギ一本での演奏とはとても思えない迫力の
サウンドです。

変則チューニングのためでしょうか、1曲毎に暗転してギターを変えながら
の演奏。気持ちよさそうに身体をスイングしながら演奏する押尾コータロー
の姿と、一本のギターから繰り出されるグルーヴに、身体は自然に動かさ
れてしまう感じ。。。
ステージ運営も上手ですね。老若男女の客層でしたが、[7]では客席にウエ
ーブを要求、うねりを作ってました(笑)。

8/5に発売される新譜「Eternal Chain」からのNumberも披露され、ラッキー
でした!

更にもうひとつ。このステージならではのものが。。。

そう共演者とのセッションです。
2番手、寺井尚子のステージが終了したあと、寺井尚子と押尾コータローに
よるセッションが実現しました。曲は「Purple Highway」で、主メロを寺井尚子
が、伴奏を押尾コータローが主に担当する形で演奏。見ものだったのは、
ヴァイオリンとギターによるアドリブの掛け合い!これはスゴかった!他では
決して見れないシーン。。。

最後には、渡辺貞夫グループ2009と寺井尚子、押尾コータローのセッシ
ョンも実現。渡辺貞夫の曲(と思います)で、それぞれがアドリブ演奏を披露
していました。ちょっと押尾コータローの音量が不足していたのが、残念で
したが、ゴキゲンの演奏を披露していました。

 横須賀・よこすか芸術劇場

いやあ、いいものを見せて戴きました。
押尾コータローだけでなく、寺井尚子のヴァイオリンも渡辺貞夫のサックス
も、ホントに素晴らしい!何かを掴んだ!ハズ。。。(爆)
このイメージを持って、また練習に励みたいと思います。

Toshi

【修正履歴】
(*3)演奏曲が判明したので追記 2009.08.08

はじめてのおつかい?!

2009-08-02 11:40:04 | スローライフ・家族の日々
朝、妻が朝食用のパンを買ってきてくれるよう、息子に買い物を頼んでいる。
彼は快く引き受け、近所のスーパーに出掛けていった。。。
とても自然な、いつもの風景。。。?

妻曰く、はじめてのおつかい。。。

!!! うっそぉ~? そうだったっけ? 

正確には、妻の実家などでは経験ありだが、僕らが住んでるこの町では、
実は初めてなのでした。。。あちゃ。

もう小2だし、いつも行ってるスーパーだし、おつりの計算もできるし、満を
持しての。。。でも、大丈夫かな。。。
ちょっと心配でしたが、ギターの練習しながら待っていたら、、、

「ただいまー!」  おーっ!元気良く帰ってきた!

そしたら、



こんなにたくさん。。。食パンを頼んだはずだったけど。。。
食いきれん(^^;)

それでも、とーぜん「よくやった!」と労いの言葉を掛けたのでした。

そしたら・・・
きっと、嬉しかったのでしょうね。彼は、「さあ食べよお~」って、全部の封
を切っちゃったのでした。。。
食いきれん(^^;)

 葉山・一色海岸

彼にとって、またまた経験値が上がった夏休みでした。

Toshi