抗がん剤の数ある副作用の中に、「しびれ」というのがあります。抗がん剤の投与前に
説明を受けましたが、入院中は、点滴の最中に若干感じたことがある程度でした。
ところが・・・
退院したとたんに、「しびれ」が出たのです。。。後遺症ですね。
「しびれ」ている部位は、両手の指先~第2関節から先、と両足の指先(膝から下が
しびれてますが、特にくるぶしより下)です。
先生の話では、特効薬はなし、長い長い時間かけて少しずつ良くなるハズ、とのこと。
(決して、直る、とは言ってくれません。。。)
緩和を目的としたビタミン剤を貰ってますが、全く効き目なし。
この症状はイヤですよぉ~。ペン持つのがおっくうになったし、字がさらに下手くそ
になりましたし、以前よりも痛みを感じるようになり、指が痛くて缶のプルキャップを
開けられないことがあります。また、歩いている時も絶えず痺れてますから、なんか
フワフワと気持ちが悪い。感覚が鈍いので、スリッパを脱ぐときなど、脱げたか脱げ
てないのかが見ないとわからないのです。
そこで、主治医が処方してくれた薬は飲まずに、以前の記事「ドキュメント2008・・・」
でも書いた、「Kクリニック」に行って相談をしました。
「Kクリニック」では、私の身体の状態を調べ、私の場合は、なんと手足に「しびれ」が
起きているのは、抗がん剤で傷む内臓(特に腎臓)の身代わりのため、つまり、手足が
しびれることで腎臓を守っている、と教えてくれたのです。そして、腎臓を労わる為
の漢方を処方して戴きました。。。
現在、私はこの漢方を飲んでおりますが、現在のところ、「しびれ」は続いています。
(若干、手の方は緩和されたかなぁ、という程度かな。。。)
どなた様か、情報をお持ちであれば、ご教示戴ければ嬉しく思います。
で、ギターです。
復帰してギターを始めたのですが、これは、リハビリの意味もあるなあ、と思いました。
指先はしびれているので、ギターを弾く際、気持ちが悪いのですが、指はちゃんと動き
ます。なので、少しでも指先を使ってやり、より早く回復できればラッキーと思ってい
ます。
確かに不便な面もあります。久しぶりにギターを弾けば、誰でも指先は痛みますが、
ふつうであれば、一週間も弾き続ければ、指先は硬くなって痛みは消えていくものです。
でも、今は、痛みが続きます。指先はだいぶ硬くなりましたが、弾いていると痛くなり
ますね。ただ、これも少しずつ良くなっている実感はあるので、続けていこうと思って
います。

では、久しぶりのギター教室へ行ってきま~す。
Toshiでした。
説明を受けましたが、入院中は、点滴の最中に若干感じたことがある程度でした。
ところが・・・
退院したとたんに、「しびれ」が出たのです。。。後遺症ですね。
「しびれ」ている部位は、両手の指先~第2関節から先、と両足の指先(膝から下が
しびれてますが、特にくるぶしより下)です。
先生の話では、特効薬はなし、長い長い時間かけて少しずつ良くなるハズ、とのこと。
(決して、直る、とは言ってくれません。。。)
緩和を目的としたビタミン剤を貰ってますが、全く効き目なし。
この症状はイヤですよぉ~。ペン持つのがおっくうになったし、字がさらに下手くそ
になりましたし、以前よりも痛みを感じるようになり、指が痛くて缶のプルキャップを
開けられないことがあります。また、歩いている時も絶えず痺れてますから、なんか
フワフワと気持ちが悪い。感覚が鈍いので、スリッパを脱ぐときなど、脱げたか脱げ
てないのかが見ないとわからないのです。
そこで、主治医が処方してくれた薬は飲まずに、以前の記事「ドキュメント2008・・・」
でも書いた、「Kクリニック」に行って相談をしました。
「Kクリニック」では、私の身体の状態を調べ、私の場合は、なんと手足に「しびれ」が
起きているのは、抗がん剤で傷む内臓(特に腎臓)の身代わりのため、つまり、手足が
しびれることで腎臓を守っている、と教えてくれたのです。そして、腎臓を労わる為
の漢方を処方して戴きました。。。
現在、私はこの漢方を飲んでおりますが、現在のところ、「しびれ」は続いています。
(若干、手の方は緩和されたかなぁ、という程度かな。。。)
どなた様か、情報をお持ちであれば、ご教示戴ければ嬉しく思います。
で、ギターです。
復帰してギターを始めたのですが、これは、リハビリの意味もあるなあ、と思いました。
指先はしびれているので、ギターを弾く際、気持ちが悪いのですが、指はちゃんと動き
ます。なので、少しでも指先を使ってやり、より早く回復できればラッキーと思ってい
ます。
確かに不便な面もあります。久しぶりにギターを弾けば、誰でも指先は痛みますが、
ふつうであれば、一週間も弾き続ければ、指先は硬くなって痛みは消えていくものです。
でも、今は、痛みが続きます。指先はだいぶ硬くなりましたが、弾いていると痛くなり
ますね。ただ、これも少しずつ良くなっている実感はあるので、続けていこうと思って
います。

では、久しぶりのギター教室へ行ってきま~す。
Toshiでした。