凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

職業体験…

2009-02-13 00:20:21 | 体験教室
こんばんは、

私の母校で進路ガイダンスがありました。
高校2年生に社会人講師として工芸・デザイン分野について、
アドバイスと職業体験として張り子制作を指導してきました。
毎年この時期に話しがあり社会人講師として行っています。

生徒達は興味のある分野に分かれます。
私の受け持った生徒は3名でした。
私の過去の経歴を話しつつ、
工芸・デザイン分野に進むにはこうした方が良いとか。
私の知人で工芸・デザイン分野で活躍している人はこうしていた。
また、職業体験として張り子制作を仕事と仮定し、
仕事の条件をきめ体験してもらいました。

※photo
張り子制作風景…
みんな真剣でした。

P1030204

P1030206

中にはちょっとした才能を見え隠れしていた
生徒もいたように見ました。

何かと進路を考えるには厳しい環境であると思います。
この時期は特に…
自分と正直に向き合って、
悩みながら乗り越えて大きく成長してほしいと思います。
頑張れ高校生

私個人的には先生に戻ったようで嬉しく思いました。
貴重な楽しい時間でした。

今日はこれまでです(^O^)/
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。