セリエA 第12節 @アルテミオ・フランキ(フィレンツェ)
サンプドリア 1- 2 フィオレンティーナ 終盤の追い上げも実らず・・・連敗
第12節、ポスティチポ(ナイター)で行われたゲーム。
Marcatori
①フィオレンティーナ(前半11分) ロッシ(PK):CKからベラルディがアクイラーニを倒す。微妙な判定だったが、審判の判定はPKそしてイエローカード。このPKをロッシに落ち着いて決められて先制を許す・・・
②フィオレンティーナ(前半17分) ロッシ:先制点からすぐ6分後。同じロッシが、ペナ外から、きれいな弧を描くバナナシュート(表現が古いか・・・)。このシュートがゴール左隅に突き刺さりロッシ、ドッピエッタ。
サンプドリア
(後半29分) ガッビアディーニ③:ドリブルから前を向いたエデルがスルーパス。このボールに走りこんだガッビアディーニが、GKとの1対1を間違えず。やや難しい角度だったが、左足で落ち着いて流し込み1点差。
SAMPDORIA <3-5-2> 監督デリオ・ロッシ
エデル ガッビアディーニ(84分ポッツィ)
クルスティチッチ オビアング
ベラルディ(60分ガヴァッツィ) デ・シルヴェストリ
ゲンツォグロウ(52分ゾレック)
レジーニ パロンボ(Cap) ムスタフィ
ダ・コスタ
ベンチ:GKフィオリッロ、トッツォ、DFフォルナジエール、MFレナン、ビャルナソン、エラーモ、ソリアーノ、ポウルセン、FWペターニャ
Fiorentina (4-3-3): Neto; Tomovic, G. Rodríguez, Savic, Pasqual; M. Fernández (39' s.t. Vecino), Aquilani, Borja Valero; Joaquín (25' s.t. Vargas), G. Rossi, Cuadrado (34' s.t. Rebic).
A disposizione: Munúa, Alonso, Roncaglia, Compper, Pizarro, Wolski, Matos, Ilicic, Olivera.
Allenatore: Vincenzo Montella.
Arbitro: Damato di Barletta.
Assistenti: Paganessi di Bergamo e Costanzo di Orvieto.
Quarto ufficiale: Bianchi di Lucca.
Arbitri addizionali: Valeri di Roma 2 e Merchiori di Ferrara.
Note: ammoniti al 10' p.t. Berardi, al 6' s.t. Gentsoglou per gioco scorretto, al 39' s.t. Eder per proteste; recupero 0' p.t. e 3' s.t.; terreno di gioco in buone condizioni.
もう負けられないサンプ。相手は元サンプのモンテッラ監督の元、セリエA一美しいサッカーを見せるヴィオラ。今年もメンバーは変わったが好調を維持している。
- ロッシ監督は3-5-2の布陣でヴィオラに挑む。出場停止のレギュラーDFガスタとコスタに代わり、レジーニとパロンボが入り3バックを形成。この試合キャプテンとなったパロンボは、セリエA通算300試合、プロ通算400試合出場を達成。左サイドハーフでは久しぶりにベラルディが先発。2トップはガッビアディーニが戻り、あとはレギュラー布陣。
- 前半はフィオレンティーナペース。開始早々に疑惑の判定のPKで先制を許すと、その直後にロッシに素晴らしいゴールを決められてしまう。開始からまだ浮き足立っているところに決められてしまった感じだ。しかしその後は反撃を見せるサンプ。オビアングのポストをかすめる惜しいシュートなどもあったが・・・前半0-2。
- 後半も必死の反撃を見せるサンプ。特にゾレックを投入してから流れがかなり良くなった。さらにはガヴァッツィを投入して、攻撃的な4-4-2にチェンジ。それが実り、29分にやっと1点差に迫るガッビアゴール。さらにゾレックのドリブルとパスから何度かチャンスを作る。終了間際にはポッツィまで投入し、2つ決定的チャンスを作るが・・・・残念ながら敗戦
この結果、噂されていたロッシ監督の解任が決定。順位も再び降格圏内の18位に落とす。ただ、もう過去を振り返っていてもしょうがない。新生サンプはOBのシニサ・ミハイロビッチ。左足のFKの魔術師で、私も大変好きだった選手だ。マンチョの片腕を務めており、サンプ黄金時代のスヴェン・ゴラン・エリクソンの薫陶も受けている。何気に、近年サンプでプレーしたOBが監督になるのは久しぶりだ。現役時代を良く知ってる選手がこうやって監督になっている姿を観ると、残念ながら自分も歳を取ったなぁーと感じるが・・・とにかく
FORZA SINISA!! IN BOCCA AL LUPO!!
次節:セリエA第13節 11/24(日) 対ラツィオ @ジェノヴァ 現地15:00Kick Off(日本時間23:00)
ついにロッシ監督解任。新生ミハイロビッチ監督に期待大陣
Fooooooooooooooooorza Saaaaaaaaaaaaaaaaaamp
’13-’14 SERIE A
勝点9 12試合 2勝3分7敗 得点 13 失点 22 得失点差 -9 18位