SERIE A 第8節 10/25(土) @ルイジ・フェラリス(ジェノヴァ)
ベンチ:GKダ・コスタ、マッソーロ
DFフォルナジエール
MFダンカン、マルキオンニ
A disposizione: Lobont, Skorupski, Cole, Iturbe, Destro, Paredes, Uçan, Somma, Emanuelsson, Calabresi, Sanabria.
Allenatore: Rudi Garcia.
Assistenti: Nicoletti di Macerata e Galloni di Lodi.
Quarto ufficiale: Manganelli di Valdarno.
Arbitri addizionali: Orsato di Schio e Peruzzo di Schio.
Note: ammonito al 28' p.t. De Rossi, al 36' p.t. Soriano, al 24' s.t Holebas, al 45' s.t. Palombo per gioco scorretto, al 14' s.t. Astori per comportamento non regolamentare; recupero 0' p.t. e 3' s.t.; abbonati 18.077 (rateo gara 155.730 euro), paganti 5.471 (146.985 euro); terreno di gioco in pessime condizioni.
ここまで無敗のサンプ。勝点差3差で追う2位ローマとの直接対決。先日のジェノヴァ市の洪水被害後、サンプは初ホーム試合という事も有り、サンプのユニには引き続き「Noi per Genova:e' tu?」(私たちはジェノヴァの為に(出来る事をやる):あなたたちは?)の胸文字が。
ローマは直前のCLでバイエルン相手に1-7の大敗を喫した。ただ、その1戦以外はガルシア監督の下、昨年から良いサッカーを見せており、間違いなくリベンジに燃えている。DF陣に怪我人や出場停止を抱え、開幕時のスタメンとはだいぶ異なる陣容だが、トッティ、ジェルヴィーニョ、リャイッチの3トップは超強力。
- 前半 6分 サンプ:FKからサインプレー。2回ずらしたボールをパロンボがロビングで裏へパス。走りこんだソリアーノがボレーを放つも上手く当たらず。しかしシニサのセットプレーは本当にバリエーション豊富だ。
- 27分 エデルに突破を許し、ユニをつかんで止めたデ・ロッシにイエロー
- 29分 ローマ:ジェルビーニョがフェイントからガスタルデッロの裏に抜け出して、決定的なチャンス。懸命に戻ったレジーニの必死のスライとロメロの飛び出しで何とか防ぐ。
ロスタイム1分。
前半は0-0。前半の前半はサンプ、後半はローマペース。この日はガスタがやや不安定で、ジェルビーニョのスピードから何度かチャンスを作られるが、サンプのDFも集中はしていた。後半開始時には、ジェノヴァに向けて手を差し伸べてくれたイタリア全土のティフォージに向けて、こんな横断幕のメッセージが
「GRAZIE AGLI ULTRAS D'ITALIA SOLIDALI CON GENOVA」
(ありがとう、ジェノヴァと一体になってくれたイタリア全土のサポーター達へ)
- 後半 6分 サンプ:レジーニが中盤からボールを持ち上がり、スルーパス。ガッビアが抜け出してシュート。ガッビアGoooooooooo...
- 18分 ソリアーノが中央をドリブルで切り込み、ペナ内に侵入。シュートはブロックされるもののこぼれ球をオビアングシュート。・・はGK正面
- 32分 ローマ:トッティ交代。やはり90分はさすがに難しくなってきたか。代わりはデストロ
- 36分 ローマ:右サイドのトロシディスのクロスから、中央フロレンツィがドンピシャでヘッド。正直やられたかと思ったが、ロメロミラクルセーブ!! ↓
- 38分 サンプ:エデルに代わってリッツォ投入。この試合もエデルは相当走っていて疲れていた。あれだけ走れば得点が無いのもうなずけるか・・・ロスタイム3分
- 47分 サンプ:CKから最後のチャンス。パロンボのボールをデ・シルヴェストリがヘッドするも、わずかに合わず。そのまま0-0でドロー
************************
(ポイント)
- 初先発となったGKロメロはファインセーブを連発。ヴィヴィアーノ欠場の1ヶ月間に、シンデレラストーリーを築けるか!?
- ビッグクラブに勝てない去年のシニサからやや脱却。
- 強力ローマ攻撃陣をシャットアウト、去年はホームでのローマ戦0-2で圧敗だった事を考えれば進歩。
- 1年前のローマ戦のスタメンは、今日のスタメンに4人だけ=デ・シルヴェストリ、ガスタ、オビアング、ガッビアディーニ
- ローマユース出身のオカカ、ロマニョーリにとっては個人的にかなり重要な1戦だった
- 共に成長した姿を見せられたはず。ただロマニョーリは今のままだと、間違い無くローマに引き戻されるだろう。将来のアズーリのCB
- 試合後ローマのガルシア監督は「ルイジ・フェラリスのティフォージの作り出す雰囲気は、12人目の選手以上の働きがある・・」と
- あと3戦続くビッグクラブ相手に勝利を!!
さぁ、次は元サンプ監督マッツァーリ率いるインテル。元インテルのシルヴェストレが怪我で欠場以外は、ベンチに大体いる。元サンプ勢はアホイカルディとカンパニャーロ等。長友は怪我か?
フェッレーロ会長は、インテルのモラッティ前会長(現名誉会長)と仲が良かった模様で、先日正式にインテルから追い出されたモラッティに対して「だからあんなフィリピン人会長トーヒル(インテル現会長)なんかと手を組まなければよかったのに」と発言。トーヒルはインドネシア人であり、フィリピン人では無く、この発言が人種差別にあたる可能性が強い為問題になっている。
結果勝点差は変わらないが無敗でまだ3位。次節からインテル(A)フィオレンティーナ(H)ミラン(H)と3連戦。まず昨今因縁のインテル戦。逆賊イカルディに天誅を!!
Fooooooooooooooooorza Saaaaaaaaaaaaaaaaaamp
次節:セリエA第9節 10/29(水) 対インテル @ミラノ 現地20:45Kick Off(日本時間4:45)←サマータイム終わりました~
’14-’15 SERIE A
勝点16 8試合 4勝4分0敗 得点 9 失点 4 得失点差 +5 3位