SERIE A 第9節 10/22(土) 18:00@ルイジ・フェラリス(ジェノヴァ)
主審:タリアヴェント氏(Terni出身)=前回のDERBYの時、なぜか試合直前に変更なった
サンプドリア - うんこジェノア(前半-)
第113回DERBY DELLA LANTERNA
↑↑©サンプドリアTwitterより
フェッレーロ会長は、今回のDERBYで8月に起こったイタリア中部大地震の被災者の為の特別ユニを着用し、チケット売り上げの50%を寄付する事を発表したこのユニ、欲しい・・・
↑↑さて今年も、我が家にて必勝祈願のお祈り後に撮影
[試合前情報]
前回、今年5月8日のDERBYからわずか5ヶ月半。早くも今シーズン1回目のDERBYがやってきた。正直両チームあまり芳しく無いチーム状況だが、とにかくDERBYは別。今までと全く違う内容の試合が期待できるし、このDERBYで一気に調子を取り戻したり、逆にどん底に落ちたりする事もある。それだけ重要な試合だ
両チームの監督、ジャンパオロとユリッチにとっては初のDERBY。ユリッチは選手としてはあるが。さらに両チームのスタメンにはおそらく6人ずつ位、初DERBY体験の選手がいる。つまり前回の対戦は...........もう忘れよう。とりあえず昨年は1勝1敗だった。今年は絶対勝ーつ!!
サンプの予想スタメンは
SAMPDORIA <4-3-1-2> 監督マルコ・ジャンパオロ
クアリアレッラ ムリエル
アルヴァレス
リネッティ バッレート
トレイラ
レジーニ(Cap) サーラ
シュクリニアール シルヴェストレ
Sampdoria:ヴィヴィアーノ、パヴロヴィッチ、カルボネーロ、ドドが怪我で不在。GKはサンプに戻ってきて2年目にして、遂に初公式戦出場。サンプ愛に溢れる「クリスチャン・プッジョーニ」。またドド、シルヴェストレ、クアリアレッラも怪我明けで怪しい。その場合、FWブディミル、センターバックにパロンボ起用の可能性が有る。フェルナンデスやプラートの先発起用がティフォージから望まれているが、ジャンパオロの考えはどうか?いきなりこの重要な一戦に冒険できるか?
一方のGenoa(3-4-1-2):
GK ペリン
DF イッツォ、ブルディッソ、オルバン
MF エディニルソン、リンコン、ヴェローゾ、ラクザール
リゴーニ
FW シメオネ、パンデフ
Genoa:右SBのラゾヴィッチが出場停止の為にエディニルソンがスタメン予想。また昨季のDERBYでも大活躍しているFWパヴォレッティが怪我で間に合わない予想の為に、シメオネとコンビを組むのはベテランのゴラン・パンデフ。パヴォレッティは望みは捨てていないらしく、召集メンバーには入っている。キャプテンは、もう大分ジェノアの顔になってきたGKペリンか
データ:
DERBY通算試合数: 112
SAMPDORIA勝利: 39
引き分け: 44
GENOA勝利: 29
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンプトピックス
1.何といっても一番大きいのはヴィヴィアーノの怪我。練習中の怪我で、幸い重大ではないので次節には間に合いそうだが、とにかくDERBYには間に合わない。この大一番に、サンプユース出身で誰よりもDERBYの重要さがわかっているプッジョーニに出番が回ってきたのは運命か。彼は「心は熱く、頭は冷静に」と語っている。
↑↑©ヴィヴィアーノオフィシャルtwitterより
2.この試合の前に、以前ローマやフィオレンティーナでDSを務めたダニエレ・プラデ、センシから始まってデッラヴァッレそしてこの度フェレーロに仕える事になった。ただオスティはそのままのポジションに留まり、2人態勢で移籍を担当する事になる。1967年生まれのローマ人。2000年より、ローマではルッケージやフランコ・バルディーニの下でGM職の帝王学を学ぶ。2001年にカペッロ監督と共にスクデットを獲得。2004年にバルディーニとカペッロがいなくなるとDSに昇格。タッデイ、ドーニ、リーセを発掘したり、ヴチニッチやブルディッソ、ピサーロ等の大物を補強。またキヴ、マンシーニ、アクイラーニ等の売却も成功させた。その後フィオレンティーナに移り、そこではクアドラード、アクイラーニ、サヴィッチ、ゴンサロ・ロドリゲス、ボルハ・ヴァレーロ、ロッシ、マリオ・ゴメス、サラー、ホアキン等を獲得。大きな経験を持ってサンプにやってくる。元々オスティだけでは手一杯になっていたので、期待しよう。仲違いだけはしないように祈りつつ
↑↑©sampdoria.itより
さてこんな風に盛り上がってきたところで・・・・・
とにかくこの試合だけは譲れない。絶対勝つ!!
Foooooooorza Saaaaaaaamp!!
次節:セリエA第9節 2016年 10/22(土) 対うんこジェノア@ジェノヴァ 現地18:00Kick Off(日本時間深夜1:00)
’16-’17 SERIE A
8試合 2勝2分4敗 勝点8 得点8 失点11 得失点差-3 現在15位
今日のカッサーノの“アフォリズム(格言)”
numero101:
Se sei bravo tecnicamente
non hai bisogno della forza
格言101:
もしお前がテクニックに優れた選手だったら、
パワーは必要無い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます