モンテッラ初陣!Udinese vs SAMPDORIA 直前情報!!

2015-11-22 17:23:55 | ほぼ週刊サンプ通信 '15-'16

SERIE A 第13節 11/22(日)  15:00@フリウリ(ウディネ)

サンプドリア  ウディネーゼ

            (前半-)  

         主審:ディ・ベッロ氏(Brindisi出身)

 [試合前情報] 

  さて2週間の休みを経て、いよいよ「モンテッラ・サンプ」がデビューする。

アエロプラニーノは、「代表選手も合流して間もなく、準備期間が短かった為にまずはゼンガのやってきた仕事をベースに戦う。なぜサンプがアウェイだと弱くなってしまうのか、まだわからない。しかし私はアウェイだろうが勝点3を目指して戦う。」と共同会見で述べた。

現在勝点12で17位と苦しむウディネーゼ。昨季(と言ってもわずか半年前だが)はアウェイで4-1と、昨季のアウェイで一番良い試合をしたのでは無いか?(↓↓参照↓↓)

http://blog.goo.ne.jp/shussissi/m/201505/1

相性は悪くは無い。このアウェイ負のスパイラルから抜け出すには絶好のチャンス!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  フォーメーションを見ていくと、ヴィオラ時代に使っていた3-5-2にいきなりするのは無理が有りそうで、4-3-3か4-3-1-2。GKは当然のヴィヴィアーノ。フィオレンティーナ時代にモンテッラとヴィヴィアーノは不仲を伝えられた事もあったが、問題は無さそう。

とりあえず4バックが継続されるDF陣での大きな変化は、ズカノヴィッチがシーズン当初予定されていた左SBに戻された事。ゼンガの元であまり出番が無かったモイサンデルが左のSBで起用される。右SBはついに怪我が治り、早速代表にも再召集されたデ・シルヴェストリ。控えのカッサーニは逆に怪我で召集外となった。

前線はやや不確定。モンテッラがまずどういう布陣を引くのか一番興味深いところで、一番のキーパーソンはカッサーノか。ゼンガ時代はあまり出番は無かったカサ坊、やはりマスコミの標的になるのは彼の起用方法だ。コレアはまだ怪我で召集外。また、コロンビア代表のムリエルとカルボネーロの2人が一番合流が遅れてコンディションが心配される。4-3-1-2で行くならムリエル&エデルの2トップにソリアーノ(もしくはカッサーノ)のトップ下。カルボネーロ、フェルナンド、バッレートの3MF。これだとゼンガ時代とほぼ同じ。4-3-3ならカッサーノが偽のCFで、ムリエルとエデルがサイド。それかムリエルCFで、エデルとカルボネーロがウィングのオランダタイプの3トップ。カルボネーロのコンディションが100%では無ければクリストドゥロプーロスのウィングやMFでの起用も考えられる。

 個人的な予想では、フォーメーションは4-3-3。合流が遅れたカルボネーロでは無く、状態を見る意味でもいきなりカッサーノを使ってきそうな気がする。ゼンガとの差を明確にティフォージに示すデモストレーションと言う意味でも・・

↓↓以下、予想フォーメーション↓↓

SAMPDORIA <4-3-3> 監督シニサ・ミハイロビッチ

     エデル      ムリエル  

        カッサーノ 

 ソリアーノ(Cap)    バッレート
        フェルナンド 
     
ズカノヴィッチ      デ・シルヴェストリ 
              
   モイサンデル シルヴェストレ
        
       ヴィヴィアーノ 

ベンチ:GKプッジョーニ、ブリニョーリ、

DFペレイラ、レジーニ

MFパロンボ、クリストドゥロプーロス、カルボネーロ、ロッカ、イヴァン

FWロドリゲス、ボナッツォーリ

-----------------------------------------

 一方ウディネーゼは去年までアタランタを長く率いていた熱血漢コラントゥーノ。今シーズンは3-5-2。すでに生ける伝説となっているディ・ナターレは控え予想。強みは右エデニルソンと左アドナンの両ウィングバック。左のアドナンはイラク代表で、ロベカルやベイルにも例えられている選手。まだまともに見た事が無いので、ちょっと興味ある。あとはウディネティフォージのムリエルに対するブーイングが、今年はどんなもんか?

↓↓以下がウディネーゼの予想面子

(3-5-2): Karnezis; Wague, Danilo, Felipe; Edenilson, Badu, Lodi, Fernandes, Adnan, Thereau, Aguirre.

FW   テレオー、アギーレ

MF   フェルナンデス、バドゥ

  アドナン、ローディ、 エデニルソン

DF  フェリペ、ダニーロ、ワゲ

GK      カルネジス

 さて、いよいよ小型飛行機、離陸の時が来た~

 Fooooooorza  Saaaaaaaaamp!! 

次節:セリエA第13節 2015年 11/22(日) 対ウディネーゼ@ウディネ 現地15:00Kick Off(日本時間23:00)

12:30キックオフ予定から変更になりました~

’15-’16 SERIE A 
12試合 4勝4分4敗 勝点16 得点 19 失点 17 得失点差 +2 現在10
 
カッサーノの再出発?を期待して久々
 
今日のカッサーノの“アフォリズム(格言)”

numero30:

 Il mio poeta preferito del Ventunesimo secolo e' Lionel Messi. 

格言:30

 俺の最も好きな21世紀の詩人は”リオネル・メッシ”だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿