手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



藍の発酵液 3日目⤴︎

2015-07-16 18:11:42 | 手作り石鹸
さて
藍の発酵液 3日目です⤴︎

仕事から帰ってチェックしました~^ ^


まず
昨日と同じくペットボトルのキャップを
恐る恐る開けてみると…

やはり シュっ‼️と音がしました~
*\(^o^)/* 生きてる生きてる~♪


そして
恐る恐る 勇気を出して 匂いをチェック


・・・!(◎_◎;) オエっとなる悪臭
(臭くて喜ぶ異常事態 苦笑^ ^)
発酵は確実に進んでいるようです(`_´)ゞ



気になる見た目ですが…

まず
水に浸った藍の葉が 緑から褐色に変わってきています!

まだ緑色のもあるけどね^ ^


そして
発酵液の様子ですが…

昨日よりも更に変化していますっっっっ‼️

昨日の発酵液はこんな感じ↓

ただの 濁り水みたい(ー ー;)



ですが…
今日の発酵液はこんな感じ↓

驚く準備はいいですか? 笑
いきますよ~

せ~の~
じゃじゃ~ん♪


明らかに色が出ています
*\(^o^)/*
わ~い


藍の乾燥葉は水にも油にも溶けないとありましたが…

発酵(酵素の働き)すると
藍に含まれるインジカンという無色物質が水に溶け出てきて …
加水分解しインドキシルに変化して…
空気と触れ合うことによって 酸素と結合しインジゴ色素を形成するそうです!


難しい事は分かりませんが

多分 昨日あたりはインジカンが水に溶け出し始めていて
(無色の物質らしいですからねぇ)

インドキシルに変化して…

そして 昨晩からペットボトルを
クルクルと回していたから
空気と混ざり合って…


今日は こんなに発色した‼️って事ではないでしょうかねぇ(⌒-⌒; )


だとしたら 頷けますっ‼️


化学薬品の無い時代には
この様に 微生物による発酵の力を利用して藍を作っていたんだなぁ~と思うと


また あらためて
発酵って素晴らしい*\(^o^)/*と思います⤴︎⤴︎⤴︎


発酵液をそのまま使用して
石けんを作ろうかと思っていましたが


色々と悩んだ結果

やはり 発酵液に消石灰を混ぜて泥藍を作り 乾燥させ 乳鉢で粉にして…

それを水に溶かして
石けんを作る事に決めました‼️


その方が濃いい藍色の石けんになるのでは?と思ったのです( ´ ▽ ` )ノ


だけど
こんな少ししか無いから
泥藍だって 本当に出来るんだか(ー ー;)

失敗するかもしれないけど
やってみますっ( ̄^ ̄)ゞ


なるべく
インジカンが水に溶け出したら良いけどな^ ^

葉が褐色になるまでは 待とうと思います!


上手くいくイメージを持っていこう