カメラを片手に

母の日プレゼントはマンゴーと

連休最後の日は「こどもの日
どもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する
国民の祝日なのに、午前8時頃から雨が降り始めた。
この雨は沖縄・奄美地方で、早くも梅雨入りだとか。
9時半頃奈良市内へ車で行けば、昨日は県外ナンバーが多かったのに
雨もあり車も少なく、閑散としていた。
      11時

さて昨日は孫たち集合で、一日早い「端午の節句」を祝った。
蜜にならぬよう、サンルームの扉を外して全開でバーベキューを・・・
      

暗くなれば、お年玉ならぬゴールデン玉をあげれば、皆んな大喜び。
こうでもしないと、忙しいのか集まってくれない。

花火をして少しお腹を減らし
      

最後に、アイスクリームとマンゴーを
マンゴーは、5月9日の「母の日」に先立ち、二日前に次男坊から宮崎の完熟
マンゴー「太陽のたまご」が造花のカーネーション付きで送られてきた。
太陽のタマゴとは、自然に落果するまで樹上で完熟させ、見栄え・大きさ・
糖度15度以上との評価基準を満たしたもので、本当に美味しかった。
      

長男からは靴下、三男からは・・・。

今日のこどもの日は「・・・母に感謝する」日でもあるのですが、
我は言葉だけ、感謝・感謝・感謝。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事