私の趣味がウォーキングだった
時代が有りました。
始めたのが確か6年位前の秋口で
北風が吹こうが雨が降ろうが、毎晩20時頃から一時間
歩いていた日々がありました。
そのウォーキングとと、
朝バナナダイエットで
2009/3月
人生マックス体重からの脱却に成功し
その後が
ずいぶん変わったと思います。
職場の20代の男の子達から
二人飲みやデートに誘われたコトは
自慢がてら書いておきマス・・( ̄▽ ̄)
当時、この子達が一体どういうつもりなのか、
さっぱりわからず、
男女関係に関する本やWebを読みあさり、
「◯リモク」という言葉と概念を勉強したのは懐かしい思い出・・・( ̄▽ ̄::)
それはさておき
そんな、夜毎の地道な努力を支え、
常に勇気をくれたのは
音楽でした。
最初の私の相棒は、スティック状の水色のウォークマン
今も大好きなBUMP OF CHICKENのJupiterや
UVERworldとか
ルパン・ザ・ファイヤー@SEAMOとか聴きながら
ずいずい歩いていました。
この機種は1年と少しで電源が入らなくなり、諦めました。
次を支えてくれたのは
アイポッドシャッフル第四世代

色は水色でしたね・・
夫が要らなくなったのを、貰った気がします。
ウォーキングも早く歩くのを極めると、
どうしても走りたくなります。
この子は、私の走り始めを一緒についてきてくれた子で
結局、夏のゲリラ豪雨と私の汗でずぶ濡れとなり
ダメになった記憶があります。
次に導入したのが
当時画期的なデザインに飛びついたウォークマンwシリーズ

SONY ウォークマン Wシリーズ ヘッドホン一体型 W253
本体とイヤホンが一体型で
歩いても走っても、コードがぴょんぴょんしません。
早送りができない、ディスプレイがないので曲名がわかりづらい・・などを気にしなければ問題なし。
なにより、水洗いが可能なので
雨も汗も大丈夫!( ̄▽ ̄)b
職場の隣の電気屋さんでの8000円の衝動買いでしたが
かなりコスパは良かったと思います。
これは、1年位使った頃、装着したまま寝てしまって
起きたら破損してました・・・
あまりに使い心地が良かったので、次世代w263を購入。
重低音まで中々のサウンドで
外の気配もいい感じに認知できます。
このシリーズとしては異色で
特別な充電器を使わず、マイクロUSBが使えたこともポイントが高かったです
非常に惜しまれることに
1年と2ヶ月で片耳から音が聞こえなくなりました。
捨てるに忍びなくて、まだ取ってあります。
しかたがないので、 さらなる次世代機

W273を購入したのですが
なんと、この機種からスイム用に特化してました。
水が入らないため、遮蔽性がスゴイ。
いわば耳栓を入れた状態なので、歩いたり走ったりしたら、自分の自分の骨を伝う振動がスゴイ
周りの音が聞こえないので怖い
周りの音を聞こうとしたら、音質がAMラジオのような薄っぺらに
結局購入8ヶ月で充電出来ない・電源はいらないトラブル。
これは保証期間中でしたので、sonyに代替機と交換してもらいました。
代替機はw274
w273とほとんど変わらないのですが
遮蔽性は更に進み、装着次第でコロコロ変わる音質はもうアレコレ言うのもなんだかなー的
耳の穴がsony向きな人にはいい音が聴ける、そんな機械で。
きちんと装着したら、外界と切り離される怖さがあり
パーツが最小化しすぎて操作性もイマイチ
このw273,274から、
ウォーキングが楽しくなくなりました。
スイム用というけれど
この機器の装着を許可するプールは以外に少ないらしく
実際の水泳に使えない場合も多いみたいで
お通いのジムに確認してからの購入をおすすめします。
同じ系列のジムでも
店舗でルールは違うみたいすヨ・・( ̄ー ̄)
そうこうしているうちに、
このw274も交換8ヶ月で同じトラブル
電源は入らない・充電できない=聴けない
sonyに今後のことを電話しましたら
代替機の保証は3ヶ月・交換するなら9800円と言われまして。
オタクの商品
1年前後で壊れるのは
本当なんですね?
と言いたいところを
グッと飲み込んだ次第。
窓口のお姉さん方には罪はないし。
どんな罵詈雑言を並べ立てたところで、すでに某タイマーという言葉もあるわけで
録音されて
私の人格だけが磨り減るのは
不本意でしたし・・・・( ̄▽ ̄:)
さて、前置きが長くなりました。
ソニーと決別したものの、
コードがぴょんぴょんしない次のミュージックプレーヤーをどうしようか
アレコレ探すうちに
めぐりあいました。
はい!
こんなん買いましてん
GRAMAS Headphone iPod Shuffle ブラック # HP-S103B グラマス [ヘッドホン]

アイポッドシャッフル第五世代をアップルのサイトから税抜き4800円で購入
ヘッドホンは他社製品の2000円デス。(” ̄▽ ̄”)
ウォークマンの最新型は12000円前後ですので
半額とは言わないにしても、廉価で次世代機を調達出来ました
コードは
ぴょんぴょんしません!( ̄ー ̄)v←・・・無いからね?コード
音質はとりあえず普通に聴けたらいいレベル
外界の気配を
ちゃんと感じられるのがいいです。
さあさあ
今日から2月が始まりました
薄着の季節も、
もう、あの丘のむこうに・・!( ̄ロ ̄lll・・・←どの丘だよ
私今日から、
頑張りまするよ!( ̄▽ ̄)ノ
寒くなかったらね・・・?
今日はそんな話です。
~( ̄ー ̄)~マタネー。
時代が有りました。
始めたのが確か6年位前の秋口で
北風が吹こうが雨が降ろうが、毎晩20時頃から一時間
歩いていた日々がありました。
そのウォーキングとと、
朝バナナダイエットで

人生マックス体重からの脱却に成功し
その後が
ずいぶん変わったと思います。
職場の20代の男の子達から
二人飲みやデートに誘われたコトは
自慢がてら書いておきマス・・( ̄▽ ̄)
当時、この子達が一体どういうつもりなのか、
さっぱりわからず、
男女関係に関する本やWebを読みあさり、
「◯リモク」という言葉と概念を勉強したのは懐かしい思い出・・・( ̄▽ ̄::)
それはさておき
そんな、夜毎の地道な努力を支え、
常に勇気をくれたのは
音楽でした。
最初の私の相棒は、スティック状の水色のウォークマン
今も大好きなBUMP OF CHICKENのJupiterや
UVERworldとか
ルパン・ザ・ファイヤー@SEAMOとか聴きながら
ずいずい歩いていました。
この機種は1年と少しで電源が入らなくなり、諦めました。
次を支えてくれたのは
アイポッドシャッフル第四世代

色は水色でしたね・・
夫が要らなくなったのを、貰った気がします。
ウォーキングも早く歩くのを極めると、
どうしても走りたくなります。
この子は、私の走り始めを一緒についてきてくれた子で
結局、夏のゲリラ豪雨と私の汗でずぶ濡れとなり
ダメになった記憶があります。
次に導入したのが
当時画期的なデザインに飛びついたウォークマンwシリーズ

SONY ウォークマン Wシリーズ ヘッドホン一体型 W253
本体とイヤホンが一体型で
歩いても走っても、コードがぴょんぴょんしません。
早送りができない、ディスプレイがないので曲名がわかりづらい・・などを気にしなければ問題なし。
なにより、水洗いが可能なので
雨も汗も大丈夫!( ̄▽ ̄)b
職場の隣の電気屋さんでの8000円の衝動買いでしたが
かなりコスパは良かったと思います。
これは、1年位使った頃、装着したまま寝てしまって
起きたら破損してました・・・
あまりに使い心地が良かったので、次世代w263を購入。
重低音まで中々のサウンドで
外の気配もいい感じに認知できます。
このシリーズとしては異色で
特別な充電器を使わず、マイクロUSBが使えたこともポイントが高かったです
非常に惜しまれることに
1年と2ヶ月で片耳から音が聞こえなくなりました。
捨てるに忍びなくて、まだ取ってあります。
しかたがないので、 さらなる次世代機

W273を購入したのですが
なんと、この機種からスイム用に特化してました。
水が入らないため、遮蔽性がスゴイ。
いわば耳栓を入れた状態なので、歩いたり走ったりしたら、自分の自分の骨を伝う振動がスゴイ
周りの音が聞こえないので怖い
周りの音を聞こうとしたら、音質がAMラジオのような薄っぺらに
結局購入8ヶ月で充電出来ない・電源はいらないトラブル。
これは保証期間中でしたので、sonyに代替機と交換してもらいました。
代替機はw274
w273とほとんど変わらないのですが
遮蔽性は更に進み、装着次第でコロコロ変わる音質はもうアレコレ言うのもなんだかなー的
耳の穴がsony向きな人にはいい音が聴ける、そんな機械で。
きちんと装着したら、外界と切り離される怖さがあり
パーツが最小化しすぎて操作性もイマイチ
このw273,274から、
ウォーキングが楽しくなくなりました。
スイム用というけれど
この機器の装着を許可するプールは以外に少ないらしく
実際の水泳に使えない場合も多いみたいで
お通いのジムに確認してからの購入をおすすめします。
同じ系列のジムでも
店舗でルールは違うみたいすヨ・・( ̄ー ̄)
そうこうしているうちに、
このw274も交換8ヶ月で同じトラブル
電源は入らない・充電できない=聴けない
sonyに今後のことを電話しましたら
代替機の保証は3ヶ月・交換するなら9800円と言われまして。
オタクの商品
1年前後で壊れるのは
本当なんですね?
と言いたいところを
グッと飲み込んだ次第。
窓口のお姉さん方には罪はないし。
どんな罵詈雑言を並べ立てたところで、すでに某タイマーという言葉もあるわけで
録音されて
私の人格だけが磨り減るのは
不本意でしたし・・・・( ̄▽ ̄:)
さて、前置きが長くなりました。
ソニーと決別したものの、
コードがぴょんぴょんしない次のミュージックプレーヤーをどうしようか
アレコレ探すうちに
めぐりあいました。
はい!
こんなん買いましてん
GRAMAS Headphone iPod Shuffle ブラック # HP-S103B グラマス [ヘッドホン]

アイポッドシャッフル第五世代をアップルのサイトから税抜き4800円で購入
ヘッドホンは他社製品の2000円デス。(” ̄▽ ̄”)
ウォークマンの最新型は12000円前後ですので
半額とは言わないにしても、廉価で次世代機を調達出来ました
コードは
ぴょんぴょんしません!( ̄ー ̄)v←・・・無いからね?コード
音質はとりあえず普通に聴けたらいいレベル
外界の気配を
ちゃんと感じられるのがいいです。
さあさあ
今日から2月が始まりました
薄着の季節も、
もう、あの丘のむこうに・・!( ̄ロ ̄lll・・・←どの丘だよ
私今日から、
頑張りまするよ!( ̄▽ ̄)ノ
寒くなかったらね・・・?
今日はそんな話です。
~( ̄ー ̄)~マタネー。