職場の19歳のバイト姫に
「あの、テレビって見てます?」と聞かれました
最近こそほとんど見てないけれど
自称ワイドショーっ子だった私はとりあえず「見てる」とを伝えたら、彼女は安心した様に、
昨日の街歩き番組でインタビューを受けていた近隣の人が今、店に来ていたという話を嬉しそうに聞かせてくれました
私はその番組を見てはいなかったのだけど若い娘の笑顔は眼福です( ̄ー ̄♥)
不思議ですよね
芸人のサマアズがいるならまだしも、その人は普通の人です
なのに、テレビ画面やモニターを媒介して出会うと
話題性のある特別な人になってしまう心理はとても面白い
そういえば、コレを利用して
教室経営者や個人事業主はYouTubeで稼げるのだそうで
教室の様子などのLIVE放送などもしている私の義妹は
初めて出会う見学希望のお母さんから「ずっと見てました!」の歓声とともに
握手を求められ即入会・・
5人から100人に生徒さんを増やしたそうです
これぞ新時代の勝ち組
あともう一点
今の若い子にとって、テレビ番組の話題を振るためにはまず
テレビを見てるかどうかの確認が必要なのだな・・という現実もとても興味深い
番組を見たかではなく
テレビを見ているかどうか
「テレビを見ていなかったら翌日のクラスの話題について行けなかった」
なんてまことしやかに言われていた昭和世代の私
どんどん時代と乖離しているのを感じます
まあ、個人的には
山口百恵の赤いドラマも
北の国からとかも一話とて見たことがないんですけども( ̄▽ ̄)☜良い子は寝てました
私の子供たちもほとんどテレビを見ません
なのに、私が報道で知ったことを彼らに振ってみたらば
ゴーンの逃亡と言った大きなニュース以外でも、今の流行りや小さな事件まで
ほぼ100%彼らはすでに知っています
息子曰く
Twitterをやっていれば全て網羅できるのだと
という訳で
スマホの画面に入ってたアプリを立ち上げて
Twitterを初めて見ました
YouTubeでフォローしているホリエモンとか立花孝志氏
爬虫類・めだか・昆虫飼育者の皆さんや箕輪厚介氏やちきりんさんなどを
フォローして眺めているのですが
そんな中でも
毎日更新しておられる意識高き方々の発信は良いとして
そこにぶら下がる人達を見ていると
なんかすごく息苦しい・・(” ̄▽ ̄)
なんなんだろうかこの違和感
ブログを書いて時給5万円稼いでる、考え方を変えて億り人になったとか言ってる
同世代の雑音を聴きながら
今の若い子が地道に稼ぐのも大変だろうなあ
相変わらず何をつぶやいていいのかわからないし
可燃性もかなり高そうなので発信はしないのですが
Twitter始めてよかったなと思うのは、もうご存知かと思いますが
きくちゆうきさんの
私もこんな漫画が描きたかった!( ̄▽ ̄”)
と思うワニの日常
33日目に描かれている「わにのしっぽ」がお気に入りです
今日はそんな話
~( ̄▽ ̄)ノシ
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます