てっそんとは
「姪孫」=姪の子供のことだそうです(甥の子もてっそん( ̄ー ̄))
夫の妹、
私にとっての義妹の娘が
女の子を出産したとのこと
「ああ、ハルカちゃんって、結婚したんだっけ・・?」
「したやん、俺お祝い持って行ったやん」
そうだったかな・・?
ああ、夏に行ってたなあ
我が家は
他の人が聞いたらびっくりするほど親戚付き合いが希薄です
大阪に住む一族から離れ、関東に居住している事情も大きいと思いますが
義父母が親族の交流にそれほど重きを置いてなかったとこともあると思います
何よりこの兄妹の距離感が私にはよくわからない
仲が悪いわけじゃない
けど、とてつもなくアッサリしてる
結婚18年目の義父の通夜の席で
初めて会う親族が続々現れて驚いたし
実際ハルカちゃんとは
その時一度会ったきり
ハルカちゃんの下にはシュッとした中3の男の子もいたけど
顔が思い出せない( ̄ー ̄)←それは自分の責任
皆さん優しくて気立てのいい方々でしたが
とにかくアッサリしてる
逆に思い出せるのは
義妹がハルカちゃんを産んだ日の話
お姑さんが病室にやってきてジャッとカーテンを開けるや否や
言い放った最初の言葉が
「次は男の子やで!」
という伝説
女の子なんて全く要らない素振りだったのに
赤ん坊は取り上げられて子育てをさせてもらえず
欲しいものは欲しがるだけ与えられた
まるまる太ったの虫歯だらけの少女に育ち
かわりに義祖母の介護を亡くなるまで押し付けられ
嫁として日々大変な思いをしながら、
4年後に男の子を産んで見せたという
義妹の執念
しかし
その甥っ子の名前が思い出せない・・
とにかく
最初で最後に会ってから10年
その面影も
もうないでしょう
そんなお付き合いですが
遥か遠い空の下
親族がふえました
「てっそんだって・・」
早速パソコンを開いて検索をかけた私が
夫に教えてあげました
「何それ?」
「私たちにとってのハルカちゃんの娘・・
姪の子供は姪孫(てっそん)」
「なんか強そうやな」
「中国の武人みたいやね・・美紀子さんもおばあちゃんかあ・・」
今年の年賀状の中にも、孫が出来たと書かれてるものがありました
ポツリポツリとおばあちゃんになってゆく友人知人が現れ始め
着実に増殖していきます
遠く孫ラッシュの足音が聞こえてくる
それでも57歳の私は思います
「早く孫の顔を見せておくれ」
と子供にねだる気持ちは
わからないな・・
見たくない訳じゃないけれど
早く見せてとも思わない
ただこの間
前の職場の先輩の10歳先輩のイシカワさんが
前後に幼子を載せて自転車を漕いでいたのに出会ったので
「四人目ですか❤?w」
と声をかけたら( ̄ー ̄)ニヤ
「そうなのよぉ〜て、うちの息子の子!保育園の帰りよ
俺は結婚しないとか言ってたから、はいはいと思ってたら
今になってこれよ?
油断しちゃ駄目ね、一寸先は闇だわよ?」
と嬉しそうに忙しそうで微笑ましかった
成る程
保育に加担させられるなら
体力的に早いほうが助かる
「孫の顔を見せるんなら
動けるうち
早いうちに見せておくれね」
という願いは
あるのかも
ところで
夫がハルカちゃんの結婚祝いを持って行ったのって
結婚から半年くらい経ってたような気がします
夫が私に結婚の報告を忘れてたと言うのもあるし
コロナの影響もあってか
結婚式があったのかどうかも知らない
しかし今回は出産です
速やかに連絡も貰いました
かくなる上は
半年後にお祝いというわけには行きません
にしても?
すぐ贈っちゃっていいのかな?
10年前に一回会ってた姪のその娘
私たちの[てっそん]の生誕祝いは
どうすれば良いんでしょうか
ふむふむφ(..)
まあここは夫に任せようと思いますが
「振り込みじゃあかんよね?」
とか言ってる
ここは私が包んで書留で送ることになるのかな
いっその事
PayPayのIDでも教えてもらったらどう( ̄▽ ̄”)
出産祝いは
出産の2〜3週間後に送るのが良いらしいです
今日はそんな話で
〜( ̄ー ̄)ノシ
👶🍼🎁
甥の子もてっそんでした、加筆しました
漢字表記は<姪孫>しかないのは不思議です
いとこ同士って結婚できるんでしたね
この間
いとこ同士で結婚した先輩が離婚しました
お母さんの姉の子と結婚して離縁すると
その先の関係ってどうなるのかなあと考えさせられました( ̄一 ̄)←余談
くち子様のブログからお子様へのクールは全く読み取れません
帰省のもてなしとか
帰省から引き上げるお子様たちにお持たせする人参サラダ等から思うに
過酷な時間配分の中でも精力的に作り出される滋養たっぷりの食べ物とか
必要にして十分な心遣いを
体力財力惜しまず
決して外さないで与え続けられたのだろうなと思います
私たちはお日様が大好きで、日々その恩恵をありがたく受けていますが
太陽は私たちのためというよりかは
そこにあって燃えている運命に沿って使命を果たしている
みたいなのに似てるのでしょうか
くちこ様はお子様や目の前の事象を通して、ご先祖様や神様へのご恩返しに勤めているような
そんな感じもあります←妄想ですみません( ̄▽ ̄)
別名に「又姪」「又甥」っていう
「またいとこ」の亜種みたいな呼び方があるらしいけど
こっちもあんまり聞かないよね
子供が結婚すると、
付き合いするしないは別として子の配偶者側の親族とも繋がりができて一気に増えたりね
イタリア映画に出てくるような大家族って
絆が強くて良いなあと思うけど
アレも、衣食住支える女たちの強さの裏打ちがあるんだろうなあって観てる
ちるるならできそう
友人たちと子供なんていらないと話し合っていたけど
結局みんな子供を作って
それなりに親ばかになった歴史がある以上
孫も出来たら出来たで可愛いんだろうなと思うよ
ちるるは仕事で満たされてるから大丈夫だね!
定年を70にしようかと言う話も出ている昨今ですし
私たちは戦争も知らず
十分な栄養摂取をして育つことができ
バブル時代をそれほどの責任持たずに生きて
介護の順番が回った着た頃には介護システムが出来上がっているという
とっても美味しい世代です
イメージと現実は随分違うんだと思いますよ
その辺りはきっともう
マリアナ海溝より深く考えて決断されたでしょう?
素晴らしい出会いを遂げられた英断を尊敬しております
自信持っちゃってください!
お嬢ちゃんも中学生ですか
小学生時代からかなりしっかりされたイメージなので
時の流れは早いです( ̄▽ ̄)ノシ
男の子の場合「又甥(またおい)」、女の子の場合「又姪(まためい)」、または男女の別なく「姪孫(てっそん)」と呼ぶ。
又従姉妹ってあるよねえ、そう言えば。
親同士が従姉妹・・・
くちこもねえ、
孫が欲しいとか、
早く見たいとか、
もっと欲しいとか、無い、無かったタイプ。
そもそも、子煩悩でも、子供好きでも無いしね。
結構、クール。
子供達はそれを理解して、危機感があるのか?
くちこが、孫をちょっとでも可愛がると凄く喜ぶわ。。。
我が子を親に可愛がられることに飢えているような?
まあ、
我が子にもクールだったから、
子供達は、ちょっとのことでも、妙に恩に思うらしく、親孝行に精を出す?
気の毒な子供達なんです。
くちこのブログの行間からそれを読み取れる人は何割かしらね。
長生きになると親戚の範囲が広くなるよねぇ。
親戚付き合いが薄目なのは近所に住んでいないなら助かる部分のほうが多いと思うわ。あっさりで結構!
そういう我が家も夫の方の親戚とは「意識してあっさり」を保ってる。
義母が居る間は薄くてもお付き合いするけど、いなくなっちゃったらスッパリ辞めちゃおうかと話してる。
孫はねぇ~
私も「早く見せて」とか思わないなぁ~。
孫育ててとかは論外だと思ってるし。
孫なんか、いい時だけ遊んでポイ!って親に返すくらいでいいわ。毎日「孫みたいなの」と過ごしてるしね。
今の自分の年齢の時、母には6歳と9歳の孫が居たのよ。自分と置き換えて想像できないよ。
てっそん!!
初めてききました!
夫の甥っ子が昨年結婚しましてね…
そうだよなぁ、そういう年代だよね。
私は今年の誕生日が来れば60(!)だし
嗚呼、還暦だよとうとう還暦!!滝汗!
もう孫がいて普通、のお年頃。
でもまだ娘が中学生だよ?
どうすんの?自分!!と慌てふためいております。