そんなワタシは
息子に残念がられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/e23c726a090ce038184e58b80c3e3369.jpg)
ワタシが占いに興味を持って
ジワリと信頼めいたものを持つようになったきっかけは
「動物占い」でした
ワタシが該当するその動物の特性が実に見事にワタシを描写していて
それはそれはびっくりしてしまった
なぜこんなことがわかるのか?
人々の性格や思考回路が
生年月日で整理されてしまうなんで凄い!
世の中でコレが当たるともてはやされているならば
もはや占いではなくて
統計学なんじゃないかと思いました
その後、細木数子さんが現れて
B6サイズの六星占術の本が毎年出版されるようになりました
雑誌の管理を担当していた前職で、
この本がみるみるうちに売れてゆくのを目の当たりにしました
毎年立ち読みしましたが
やっぱりなんとなく納得させられるのです
毎朝の情報番組の終わりは星占いで締めくくられ
星座別のその日の運勢を順位で発表するするのがお決まりでした
フジの占いが当たった試しはありませんでしたが
それでも気になって、洗濯物を干しにゆく足を止めて見ていたりして
女性アナウンサーに
「ごめんなさあい」と甘ったるい声で謝られながら
最下位である事を告げられた日には
「別に謝られる筋合いはないわい・・」と腹立たしく
そんな自分の妙なプライドの高さを思ったものでした
<その日のラッキーアイテム>というのを
日々12個考えなければならない作業が一番大変だった
と明かす
有名占い師のお弟子さんの話をどこかで読んだことがあります
テレビ局から、どうしても<ラッキーアイテム>は欲しい
と注文があるのだそう
そうですよ?
ワタシだって占いは占いとわきまえているつもりなのです
でも、
銀座の母にも会った事があるし
2年前の転職の際にも、占術師の時間を10分単位で買って
運勢を見てもらった事があるだけ
転職の相談に乗ってくれた占術師は
「年内の転職は禁忌」だとワタシに言いました
次の職場の方角は良くない
しかし決まっているなら仕方がない
今の仕事はとっくに辞めていていい職場だった
転職は年明けを待つべき
待たないと先輩パートとうまくいかない
と教えてくれました
この12月に大ボスの立ち位置だったパートさんが
準社員になって転出していたと後から聞きました
「あの人が辞めてから来てよかったですね」
と一緒に働くアルバイトちゃんたちに教えてもらったときに
あの占術師の心がわかったような気もしたのでした
そして今
注視しているのがゲッターズ飯田さん
彼の提示した去年の運勢に多く納得できるものがありました
再三立ち読みを繰り返し、
あまりに合点が行くのでその年も半分以上終わった夏に
本を買ってしまいました
今年の本は、発売日前に予約して入手
家族の分まで買っちゃって
息子に嫌がられました
その本によると
1月11日は裏運気の日としてバツがついていました
「裏運気の日」は単純に運気が悪い日というわけではなく
物事が裏目に出たり思い通りにいかない中に学びがある
という解釈だったと思います
今日は朝から小さい失敗続きました
80パーセントまで充電できていたのに、もう少し・・と欲をかいて
結局充電器につないだままスマホを忘れて出て来ちゃうし
お客様にお得になるようにクーポン提示を提案しておきながら
もっとお得なクーポンの存在があったのを忘れていたり
良かれ〜冴えてるワタシ〜と思って先回りをした仕事が
どんどん無駄な時間を生むことになる
かぼちゃを切って左の指も切る
右手は出来上がった熱々トロトロのカレーでやけどをするしで
両手が絆創膏だらけ
やっぱり裏運気だったなあ・・
の仕上がりの一日の終わりに
先生の書物を手にとって今日のコメントを読み返したら
「不運の連続やトラブルはあなたの思い込みなだけ」
って書かれてある!
確かに、朝見た❌という印に
気持ちが完全に取り込まれていた気がする
もう、
占いなんか関わるの
やめようかな・・
そういえば
銀座の母はワタシに言いました
「食べ過ぎの星」を持っていると・・
食べ過ぎの星?
何それ・・4000円払って食べ過ぎの星の話を聞くのか・・
ていうか
そういうのは、
ワタシを見たら誰だって
そう思うんでしょ?💢
でも、銀座の母が見せてくれた使い古した書物のページに
「食べ過ぎの星」の存在が何やら難しい言葉で書かれてありました
へええ・・
そんな星が・・
だからワタシはこうなのね??・・( ̄▽ ̄人”)
あと、彼女はワタシが誰にも言っていないことを
一つ言い当てました
そしてものすごくいい夫に恵まれていると言って
占いを終えました
ワタシが立ち去っていく間も
「これはいい夫だ・・」と呟いてた
それは手練れの心理操作なのか
占いなのか
今思い出しても味わい深い経験で
切った指が痛い今日は
そんな殴り書きです
〜( ̄▽ ̄)ノシ💌
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
結果、当たってなかったんだけど。
運気のいい日とか「何々をしてはいけない日」は気を付けるようにしてますが。
占いって冷静な時に考えると、からくりぽいものも分かるんです。でも悩んでる時はすがってしまう。
ただ、知り合い男子が「僕の友達大学の時、どこそこで占いバイトしてたんです。全然、占いできへんけど、簡単な講習受けて。」って。それ聞いた時は、ドン引きしました。
実は県内で一番当たると評判の占い師さんが私の住む町にいてはるんです。名前も電話番号も非公開で、表の写真と屋号だけが出てて。でも、住んでる私には分かっちゃう。どないしよか?悩んでます。さすがにもう、恋愛の悩みではありませんが。
ゲッターズ飯田さんの本、本屋で探すわ。
若い頃は
占いは詐欺
くらいに思ってからかもしれません
世の占い師さんの収入って、占いそのものではなくて
占いセミナーとか弟子を取って
その授業料が収入なんだと聞きました
ただ、ワタシの前職の同僚が
「占い師が答えることがわかってしまうから占いは嫌い」と言っていまして
実際に彼女と占い師に会いに言った時
その占い師が占いをしないで
「あなたはわかっているでしょう?」
「・・・・」
「これからワタシが言うことをあなたはわかってるはずです」
「・・・」
「この仕事始めませんか、力になりますよ」
「・・・・」
なんか、
無言の同業者バトルみたいなのが始まって面白かったです
教材やテキストや心理テクニックは確かにあるけれど
それを活かせるセンスも存在するみたいですね
気になることは体験されるといいのかなあ
と思います
ワタシはこれからなんでも
冥土の土産だと思うことにしてます
使えるお金と時間と動かせる体あるうちに
この世の不思議を
この目で確かめるのは面白いですよね
( ̄▽ ̄)
人生に迷ってるんだね
行ってきたらいいと思うよ
行くまでのドキドキも楽しいし
行ってからの反芻も楽しいし
結局、聞きたい答えしか聞かないから
自分の望む事は見えると思うんだよね
( ̄▽ ̄)ノシ