キレてしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/752f0b27ff7d57484ecf0d5c863ea03e.jpg?1605488390)
待ってる間に永遠に買う事は無いであろう新車を見物
まぁキレたと言っても私ではなく愛車のヘッドライトの電球ですが😅
急遽出先のディーラーさんぬ連絡してから車を持ち込み😅
ヘッドライトの電球は車種に適合する在庫があるかは不明でしが…
電話で素人に聞かれてもらちがあかないので持ち込んで見てもらいました。
見てもらったら…
車幅燈の電球もキレてました。
無事に交換は終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/752f0b27ff7d57484ecf0d5c863ea03e.jpg?1605488390)
待ってる間に永遠に買う事は無いであろう新車を見物
続いては目の前にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/63/f7d67a5f3b8cdcbfd2343c2e84b897bc.jpg?1605486908)
鈴廣かまぼこの里へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/40a432b3c0523a6f784a101322a3144a.jpg?1605486867)
併設されている汐風のカフェさんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a4/7b5d92a5c11b46499a46975fc2a75939.jpg?1605486867)
季節のシフォンケーキとアイスコーヒー
今の時季の季節のシフォンケーキは米粉とさつまいもシフォンケーキです。
神奈川県小田原市風祭245
汐風のカフェ
ちょっと遅目のお昼御飯
やって来たのはCAFE107
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/a9d21c7ebc728d858305bb7d008feefb.jpg?1605431332)
お店の前には実際に使われていた箱根登山鉄道のモハ1型107号の車輌が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/a9d21c7ebc728d858305bb7d008feefb.jpg?1605431332)
お店の前には実際に使われていた箱根登山鉄道のモハ1型107号の車輌が
この車輌は大正・昭和・平成・令和の4年号を走り続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/ad9ab9ffc28f0599371c5ebf6aab5da8.jpg?1605431333)
車輌内はイートインスペースになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/29c39cdb41e314590c819070a70104ae.jpg?1605431332)
すず天バーガーとアイスコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/ad9ab9ffc28f0599371c5ebf6aab5da8.jpg?1605431333)
車輌内はイートインスペースになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/29c39cdb41e314590c819070a70104ae.jpg?1605431332)
すず天バーガーとアイスコーヒー
すず天バーガーは土日祝日の限定販売
すず天で人気の海鮮お好みを米粉パンにサンドしてます。
自家製ピクルスと生姜醤油ソースガ味の決め手です。
神奈川県小田原市風祭245
CAFE107