車は止めたまま歩いて熊野那智智大社を参拝する事に
三重塔と那智大瀧
恵比寿様像
熊野那智大社 二の鳥居
熊野那智大社 御本殿
熊野那智大社 手水舎
大クス 胎内くぐり
樹齢850年の御神木の大クス
夕闇迫る三重塔と那智大瀧を撮影
この先熊野道
もはや真っ暗なので先には行かず
さて、熊野那智大社に歩いて来る場合はこの様な山道を歩きます。
さて、熊野那智大社に歩いて来る場合はこの様な山道を歩きます。
歩きやすい靴は当たり前です。
そして、街灯は無いので暗くなると真っ暗な中を歩く事になります。
残念ながら私が下山する時は足元も見えないくらい真っ暗でした😅
それが嫌な方は有料道路を使い来る事をオススメします。
さて、本日最終到達地は
日本三大瀑布の1つ 那智の滝
車は周辺に貸し駐車場がたくさんあります。
飛龍神社の鳥居をくぐり先へ
ちょっときつめの石段
飛龍神社の鳥居をくぐり先へ
ちょっときつめの石段
まぁこれくらいでめげていたら参拝は無理!
飛龍神社は那智の滝(那智大瀧)を御神体として祀っています。
飛龍神社は那智の滝(那智大瀧)を御神体として祀っています。
こちらまでは誰でも無料で参拝出来ます。
有料になりますが那智の滝を目の前で見る事が出来るお滝拝所舞台を目指す事に
延命長寿のお瀧水
初穂料100円を払い盃を購入します。
延命長寿のお瀧水
初穂料100円を払い盃を購入します。
盃は持ち帰れますのでお土産になりますよ。
お滝拝所舞台
日本三大瀑布の1つ那智の滝
お滝拝所舞台
日本三大瀑布の1つ那智の滝
高さ133m、幅13m
最初に参拝した鳥居が眼下に見えます。
最初に参拝した鳥居が眼下に見えます。
感の良い人なら何処を目指しているかわかるかもしれません。
その前に休憩も兼ねて立ち寄ったのは
道の駅「熊野・花の窟」になります。
国道42号線沿いにある道の駅になります。
お綱茶屋名物のみたらし団子
お綱茶屋名物のみたらし団子
古代米が混ぜられています。
注文してから作り始めるので5分弱時間をいただきます。
お得情報:お土産品を購入し、支払い合計が1000円以上の時にJAFカード提示でみたらし団子1本サービス!
新姫ソフトクリーム
甘酸っぱい新姫のソースがかかったソフトクリームになります。
新姫とは熊野市新熊野で偶然発見された柑橘類になります。
新姫とは熊野市新熊野で偶然発見された柑橘類になります。
お食事処も美味しそうですが…
毎回間に合いません😅
お伊勢参りで忘れてはいけないのはやはり赤福
赤福 本店にも立ち寄り
イートインも復活!
お土産購入の列とイートイン用の列があります。
どちらの列も手指の消毒があります。
当然マスク着用です。
店内の席も減数対応
店内の席も減数対応
適度に間隔を開けての着席になります。
赤福
赤福
やはり美味しいねぇ😄
三重県伊勢市宇治中之切町26
赤福 本店