さて、鹿児島より高速バスで移動してきたのは熊本県!



史跡 熊本城
熊本城天守閣は西南戦争の戦地になり、開戦直前の1877年に火災により焼失
1960年に鉄筋コンクリートにより外観復元されました。
熊本地震で被災した熊本城天守閣は修復工事も終わり公開されてます。


中は六階建てになっており博物館になってます。



天守閣からの眺め

1877年の火災の際に焼けたイチョウの木は今現在は幹から新たに育ってます。





マダマダ完全には時間がかかります。
宇土櫓の特別公開は毎月第二日曜日

地震前の姿と地震後の写真

完全復旧予定は2052年…
当初の計画なら今頃は桜島観光中の筈でしたが…
昨日観光してしまいましたからねぇ😓
本日乗車するバスの乗り場はフェリーターミナルにしてまして…
時間に合わせて歩いて向かいました。
が、マダ1時間弱早い…
と、言う事でかなり早目のお昼ごはんを済ませる事に

市場食堂 城南店
目の前にある市場で買い付ける食材を使用しているので新鮮でお得😊

首折れサバ刺定食
首折れサバ名前は知ってましたが初めて食べました😊
首折れサバとは
ゴマサバを一本釣りで漁獲後に、首を折り一瞬で血抜きを行い氷水で冷やした物
新鮮なので刺身でいただけます。
鹿児島県鹿児島市城南町37
市場食堂 城南店
もう時間が中途半端すぎまして…😓

モスバーガー
朝モスでもしながら時間調整でもと思います😓

モーニングドッグ
シャウエッセンが2本入ったホットドッグ
ドリンクはホットコーヒー
ちなみにこちらのモスバーガーではあるお宝品を見る事が出来ます。





大谷選手のサイン入りユニフォームが展示してあるのです!





大谷選手のサイン入りユニフォームが展示してあるのです!
しかも…撮影OK!
鹿児島県鹿児島市中町5-1
モスバーガー鹿児島マルヤガーデンズ前店
モスバーガー鹿児島マルヤガーデンズ前店