何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

瀬戸中央自動車道 与島PA

2024年09月16日 15時10分00秒 | お出かけ
さて、今いる場所は

与島SA
瀬戸中央自動車道瀬戸大橋の中間辺りにあるSAになります。
瀬戸大橋を渡り香川県を目指してます。

さぬきうどんのお店もあります。

フードコートのメニューもボリュームがあり種類も豊富


瀬戸大橋を眺める事の出来る展望台もあります。

只今の気温は…33℃
この時間にしてマダ暑い…😓
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「一本松展望園」(岡山県)

2024年09月16日 13時30分00秒 | 道の駅
さて、続いてやって来たのは

道の駅「一本松展望園」
岡山県にある道の駅になります。
ここなら何か食べられそうだ…と思い急遽立ち寄り

広い売場には多くのお土産品が揃ってます。

レストランのメニューも豊富
人気メニューはオムライスやパスタ類の様です。
叔父と叔母は軽目にうどんを食べたそうです。
私は朝御飯をしっかり食べたので自重←健康診断間近なので😅


暑かったのでソフトクリームを購入
山本牧場のでーれーうんめぇーミルクソフトクリームです😊


ミニ鉄道公園
道の駅に併設されてます
ミニ鉄道や各種自転車や電動カート等に乗る事が出来ます。

前が開けた場所から眺める瀬戸内海

2024年道の駅訪問No.155
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「黒井山グリーンパーク」(岡山県)

2024年09月16日 12時50分00秒 | 道の駅
驚いた事に…
叔父と叔母は朝御飯を食べてない!?😱
ホテル等のご飯は量がわからないので付けなかったとの事…
それならもう少しピックアップを早くして一緒に朝御飯にすれば良かった…
そうなると何かお昼ごはんを考えなくては…
道の駅「黒井山グリーンパーク」
岡山県にある道の駅になります。


新鮮野菜やお土産品を販売してます。
こちらで何か食べられれば…と思いましたが…
こちらの道の駅には食事が出来るお店が無い😓
と、言う事でトイレと暫しの休憩をさせてもらいました。

2024年道の駅訪問No.154
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

2024年09月16日 10時40分00秒 | お出かけ
さて、姫路城見学の後にやって来たのは









姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
本多忠勝の息子の本多忠政が造営した西御屋敷や武家屋敷の跡地
広い敷地内には大小9つの庭園群があります。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、と四季を通して目を楽しませてくれます。
ゆっくり見て回ると4~50分くらいです。
抹茶をいただける茶室やランチの出来るレストランもあります。

姫路城と好古園両方をお得に観光する際はセット券購入がオススメです。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝 世界遺産 姫路城

2024年09月16日 09時00分00秒 | お出かけ
さて、叔父と叔母をピックアップ後に向かった先は












姫路城
国宝でもあり日本で最初に世界遺産にも指定されたのがこちらの姫路城
白い城壁が青空に映えます。
インバウンドの高まりの為に…
朝イチでないと混むよ…と言ってあったので朝イチになりました。
開門時間は9時になります。
駐車場は3時間まで同一料金なので滞在は3時間の予定です。
城内は急な階段もあるので70過ぎの叔父と叔母は大丈夫か?と言う心配はありましたが…
意外な程健脚でした←私の方が危ない?😅



特別公開
トの櫓、との一門、搦手周辺
普段は立ち入り禁止の場所を見学出来ます。
拝観料は200円
公開期間は9月30日までになります。
※通常出口と拝観後の出口が変わってしまいます。
拝観の際はご注意下さい。←お菊井戸見学後に戻ってくるのがオススメです。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・ド・ムッシュ「キャンディ」(姫路市)

2024年09月16日 07時20分00秒 | モーニング
おはようございます。
只今は兵庫県姫路市に居ます。
温泉堪能後に移動して来ました。
この後叔父と叔母をピックアップしに行きますが…
その前に私達は朝御飯にする事に

カフェ・ド・ムッシュ
姫路市にある喫茶店になります。
私的には3回目の来店になります。

モーニングメニューの種類も豊富🎵

キャンディ
サンドイッチ・アーモンドトースト、ハム、サラダ、オムレツ、スパゲッティ、ドリンク
ドリンクは基本はホットコーヒーorホットティー
差額を払えば他のドリンクも選択出来ます。
※アーモンドトーストは姫路市の名物トーストです。

兵庫県姫路市網千区津市場791-3
カフェ・ド・ムッシュ
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽湯 茨木店

2024年09月15日 21時00分00秒 | お出かけ
さて、明日の朝に叔父と叔母を前泊ホテルからピックアップする。
時間は朝の8時30分頃を予定してます。
その為に本日は近くまで行って仮眠予定
まぁその前に運転の疲れを癒させてもらいましょうか…

極楽湯 茨木店
大阪府茨木市にある天然温泉のあるスーパー銭湯
午前2時まで営業してます。


天然温泉、サウナ、仮眠と閉店時間まで癒される😊
従姉妹はお食事処お酒で…癒される?😅
私と違いお酒好き😅

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「いが」(三重県)

2024年09月15日 17時30分00秒 | 道の駅
ちょっとだけ早いですが夕飯にする事に

道の駅「いが」
三重県にある道の駅になります。

お食事処 一福亭
道の駅に併設されているお食事処
メニューも多種にわたり豊富に揃ってます。

焼きうどん定食
亀山市のB級グルメみそ焼きうどんの定食
以前から食べてみたかったので今回初実食😊
赤味噌の風味が効いた甘目の味付け

国道25号線沿いにあり利便性もバッチリ
21時まで開いてます。

2024年道の駅訪問No.153
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真宗高田派本山 専修寺

2024年09月15日 16時30分00秒 | 神社仏閣
先程まで居た道の駅で従姉妹が近くに国宝があるとの情報を得た様でして…
せっかくですから来てみました








真宗高田派本山 専修寺
全国に600弱ある真宗高田派の総本山の寺院になります。
国宝
御影堂(正面左)、国宝如来堂(正面右)
三重県で一番最初に国宝に指定されました。
国指定重要文化財
通天橋、山門、唐門、鐘楼 等

ここで注意しなくてはいけないのは時間
山門、唐門開門時間:6時~17時
御影堂、如来堂開堂時間:6時~15時30分
と、言う事でこの時間だと国宝建物内は見る事は出来ませんでした
私は以前来た事があったので確か時間があった気が…と知ってはいましたが…

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「津かわげ」(三重県)

2024年09月15日 16時00分00秒 | 道の駅
さて、本日の最後と思い立ち寄ったのは

道の駅「津かわげ」
三重県津市にある道の駅になります。


海も山も近い津市ですから海産物や山の幸も販売してます。

津ぎょうざドッグ
道の駅で大人気の津ぎょうざが挟まった商品になります。
津ぎょうざは焼き餃子では無く揚げ餃子になります。
JAFカード提示で50円引きになります(津ぎょうざドッグのみ)

2024年道の駅訪問No.152
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする