別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

紫陽花スナップ~♪

2015年07月02日 | 自然生活あそび

6月5日(金)、ご近所のお庭のアジサイを撮らせてもらいましたぁ~♪ 
リサの看護に疲れて、眠った間に、気分直しに行ったのですが、


ここのアジサイは、とても手入れが良くてステキなんですけど、今年は去年の半分位しか咲いてなくて、どうしたのでしょう~??


若い頃は嫌いだった赤いアジサイも、今は違和感が無くなりましたぁ~♪


やはりいちばん好きなのは、青味を帯びた紫陽花ですぅ~♪


アップはいかが??(笑)


昔から、断然好きなのは、額紫陽花~♪


白もイイですね~♪


庭の隅にクチナシの八重咲きが~♪


甘い香りを放ってましたぁ~♪


お庭の中央に生えていたこの木は、ずいぶん大切に手入れされてるようでしたが、なんと云う名前なのか、全く分かりません。
気になりますぅ~♪

 

 

7月に入って、


うちのトマトが、少し熟れて来ましたぁ~♪


アガパンサスは、終わりが近くなりましたぁ~♪


雨の降る中で、サフランモドキを撮ったけど、ボケボケぇ~♪(トホホ)


風太は、リサの代わりに、毎朝、窓へ来るようになりましたぁ~♪

        
       チエちゃんは、リサの好きだった椅子に、毎日座るようになりましたぁ~♪


午後2時ごろになると、急に空が晴れて、入道雲みたいのが見えたのだけど、
夜はまた、激しく降る雨でしたぁ~♪
こんな繰り返しを続けてるうちに、ふいに梅雨明けが来て、めっぽう暑い夏が来るのですよね~♪
なんでもないこんな繰り返しも、うっかり逸脱しないように自制しないと、無事に生きてはいけません!!
まだ何年も、猫の世話をしながら、笑ったり、泣いたり、怒ったり・・・・どうせなら、楽しんでやって行こうと思いまーす~♪
皆さんも、ぜひ、ぜひ、どうぞお付き合いくださいね~♪

 

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「優しく包む雨」 高知工科... | トップ | チエちゃん、初どれミニトマ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーミン)
2015-07-03 00:12:32
綺麗な紫陽花ね
色々、種類が有るみたい・・・
今、くちなしの花が満開の頃、咲き終わった時は一寸残念な花姿ですけど・・
 
トマト色付いて来ましたね。収穫が楽しみよね
リサちゃんが、居なくなった空間に、ちゃんと風太くんと、
チエちゃんが座ってます
「ママ元気出して~」って言ってるみたいですよ
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2015-07-03 08:48:12
チエちゃんも、風君も、リサちゃんの存在を感じているのかな?みんながリサちゃんを、大好きって思う心は同じですね。

紫陽花とっても綺麗ね。
紫陽花は種類とっても多いですよね。何種類くらいあるのかな~?
返信する
Unknown (よーこ)
2015-07-03 09:33:28
雨続きは嫌だけれど、アジサイに雨がよく似合いますね。濃い色よりも、淡い青や白が好き。

風太くん、チエちゃんが少し寂しげに見えちゃって。リサちゃんを思っているのかしら。

昨日の小西さんの投稿文 とっても素敵でしたね。ついつい雨は嫌だなと思いがちだけど、考え方一つですね。
でもね、雨続きは困るし・・・厳しい!!
返信する
アジサイ♪ (紅緒まま)
2015-07-03 10:58:08
我が家のアジサイは今年はほんの数輪のみ・・・・
昨年末にシルバーさんが(私がアジサイはほっといてと言ったのを忘れて)剪定しちゃったためです(泣)
ものすごーく濃い色のはよそのお家にある分には良いのですが、自宅には4枚目のおさしん位のが好きです。
ママさん、こちらこそ、これからもよろしくお願いします
返信する
Unknown (みいはあ)
2015-07-03 13:09:41
アジサイ綺麗!!
素敵!!
大好きな花ですよ。そうは言ってもうちには二株だけ(-_-;)

もう7月ですよ!ママさん。季節がどんどん移り変わっていきます。私は置いてきぼりになってる?!
まだ今年は始まったばかりのようにしか思えないし(-_-;)
ボケボケ仲間のママさん(勝手に仲間に入れました!)、こちらこそよろしゅうにお願いいたします。

返信する
Unknown ()
2015-07-03 17:43:57
うわぁ~ご近所さん宅、よく手入れされてますね~♪
紫陽花も赤に青に白まで どれもキレイでうっとりしちゃいますね♪
くちなしってあの香りがたまらないんですよね あ、そういえば渡哲也さんか誰かの歌 ありましたよね くちなしの白い花~お前のようなぁ~花~だったぁ~って母がよく聴いてたんです

風太くん やっぱりふとした横顔はリサちゃんに似てます。。 はじめの頃はよく見間違えてましたっけ。
風太くん、チエちゃんにたくさん癒してもらってくださいね。

返信する
ママさんこんばんわ。 (ちごゆり嘉子)
2015-07-03 22:08:28
紫陽花いろいろ素敵でした。特には持っていないおたふくさんがかわいいお花ですよね!
有難うございましたリサチャンたちの居場所が変わったみたいですね。 ☆☆”
返信する
おはようございます~ (やまさん)
2015-07-04 05:04:49
さすがーっ!!
自然とチエちゃんも風太くんも、リサちゃんの居ない日常にスーッと適応してる!!!!!

ママさんも、是非ぜひ2人を見習って、お元気で~♪

うんうん!
そうです、そうです!!!
やまさん、いつも思ってることがあって、それは『人生、楽しんだ者勝ちだーっ!』ってことですよぉ~~(^^)

ではまた~
返信する
ユーミンさんへ (リサ・ママ)
2015-07-04 18:21:38
はい、紫陽花の種類、全然調べれなくてすみません。
早くふたりでリサの空席を埋めてほしいのですけど、
ちょっとそこまでは行ってないようで、
まだ家の中を狭く行動してるふたりなのですぅ~♪
返信する
陽だまり堂さんへ (リサ・ママ)
2015-07-04 18:26:37
チエも風太も、リサがどこかに行ったとは思ってないようで、
まだ押し入れの中やトイレの前などには、立ち入りを避けてますよ~♪
アジサイは、改良された園芸種がとても多いようで、
私の手にはとても負えないので、
ただ紫陽花とだけ名付けてるのですよ~(笑)
返信する

コメントを投稿

自然生活あそび」カテゴリの最新記事