マイコン工作実験日記

Microcontroller を用いての工作、実験記録

音声出力とキーパッド検出の同時処理

2008-03-12 23:22:27 | W-SIM
音声出力ができたので、W-SIMからのPCM信号を出力するようにしてみました。つまり、通話先からの音声をUSB電話機から出力できるようになりました。ここまでは、好調だったので、並行してキーパッドの検出もできるようにコードを追加してみました。音声出力のためのIso-Out転送は1ms毎に起動されますが、これに加えてコマンド送出のためのControl転送と、キー状態読み取りのためのInterrupt転送を追加してみたのです。ところが、音声出力がブツブツと切れるようになってしまいました。

どうやら、Iso-Out転送に続いてCotrol転送を実行していると1msを超えてしまい、次の周期の音声が正しく送出できなくなってしまっているようです。Control転送は、SETUP, DATA, STATUSの3つのステージから成りますが、これらを連続して実行するには無理があるようです。各ステージの間にIso転送をはさむように処理するように書き換えることにします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。