【狂ってるとしか思えない!?】避難準備区域、来月上旬にも解除=5市町村、5万8500人対象―政府

2011-08-09 23:05:50 | Weblog

細野原発相の「警戒・避難区域の縮小」問題について。- 2011.06.29

避難準備区域、来月上旬にも解除=5市町村、5万8500人対象―政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>東京電力福島第1原発事故で、政府の原子力災害対策本部は9日、同原発の半径20~30キロ圏内の緊急時避難準備区域を9月上旬にも一括解除する方針を決 めた。水素爆発の恐れが低減したことなどを受けた措置で、指定が解除されれば準備の整った自治体から住民の帰宅が始まる。

 

 


本当にこの政府の対応は狂ってるとしか思えませんね。

だいたい、避難区域の基準は「放射線量が年間20ミリシーベルト越える区域」だったはずなのに、なんで「水素爆発の恐れが低減」なんかに変わってるんだか。

 

こういう対応を見てると、本当に絶望的になりますね・・・。


 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【菅直人、止めてみせろ!?】泊3号機、営業運転へ 知事が再開容認方針 11日にも最終検査終了証

2011-08-09 22:33:13 | Weblog

菅政権の「原発規制庁」案について。- 2011.08.03

泊3号機、営業運転へ 知事が再開容認方針 11日にも最終検査終了証-北海道新聞[政治]

>保安院の最終検査は9、10の両日に実施し、11日に内閣府原子力安全委員会に結果を報告する。安全委のチェックの上、早ければ11日か、数日以内に経産 相名の終了証が交付され、営業運転が可能になる。再開されれば、東京電力福島第1原発の事故後、定期検査中の原発として全国初となる。



おいおいおいって感じですね・・・。

泊3号機って、たしかプルサーマルじゃなかったっけ?

そんな危ないものを再稼動させちゃいけないでしょう。

浜岡、玄海を止めた菅直人、ここでもなんとか止めて欲しいですが・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これはもう九電社長辞任だろ!?】「九電が調査妨害指示」 メール問題で郷原委員長が会見

2011-08-09 21:38:21 | Weblog

玄海原発・佐賀県知事の九電やらせ誘発について。- 2011.07.31

asahi.com(朝日新聞社):「九電が調査妨害指示」 メール問題で郷原委員長が会見 - 社会

>九州電力の「やらせメール」問題などを調べている第三者委員会の郷原信郎委員長(名城大教授、弁護士)は9日夜福岡市内で記者会見し、九電幹部が関係書類の廃棄といった調査の妨害行為を指示していたと発表した。



これはもう九電社長辞任ものじゃないですか。会長も。

それにしても、郷原氏はよくやってますよね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【目標はゲーム作成です!?】FLASHの練習について。

2011-08-09 18:32:56 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんのうた

 

 

FLASHの練習。(クリックで飛びます。)


以前からいつかやりたいと思っていたFLASH。

このたび、少しだけ手をつけてみました。

本当に初歩の初歩の段階といったところですが、これから簡単なゲームが作れるように頑張りたいと思います。

思っていたよりは割と簡単(?)にここまでできました。

画像を移動、回転させたりもできるのですが、見た感じがイマイチだったので、割と普通なものをアップしました。

使用させていただいたツールと、参考にさせていただいたサイトは以下のものです。



■使用ツール PARAFLA(Coa Works)
http://coaworks.jp/


■参考にさせていただいたサイト PARAFLA学習帳
http://parafla776.jog.buttobi.net/index.html

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【じゃあリコールで辞めさせろ!?】佐賀知事「引責必要の認識ない」 やらせ否定、九電メール

2011-08-09 14:05:37 | Weblog

玄海原発・佐賀県知事の九電やらせ誘発について。- 2011.07.31

佐賀知事「引責必要の認識ない」 やらせ否定、九電メール - 47NEWS(よんななニュース)

>一方で「(九電幹部が残した発言メモは)私の趣旨や真意とは相当違う。やらせメールを依頼したことはない」と釈明。「私が責任を取らなければならないとの認識はない」と、自身の責任を否定した。

 

 


引責辞任しないという事を表明したわけですから、当然リコール運動が盛り上がってくるんじゃないでしょうかね。

これで済むとはとてもじゃないが思えませんねえ・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京ヤバイ!?】チェルノブイリ級の放射能汚染地も? 市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表

2011-08-09 12:13:25 | Weblog

埼玉県川口市の女児の尿からセシウム検出について。- 2011.07.29

チェルノブイリ級の放射能汚染地も? 市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表 | ニコニコニュース

>同グループによると、1986年に爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発の周辺と同じレベルの汚染地域が首都圏にも存在していることが分かったという。


Twitter / @matsudadoraemon: 東京・巣鴨でチェルノブイリの封鎖地域並みの放射線を検 ...

東京・巣鴨でチェルノブイリの封鎖地域並みの放射線を検出したと市民団体「放射線防御プロジェクト」が発表した。今日は、グリーンピースの海産物の放射線汚染調査結果も正午に発表になる。これを踏まえて、超党派の新しいアクションを起こす。子どもと妊婦を守らねばならない。



だいたい、東京がチェルノブイリ並みのところがあるってのは以前から言われてたわけで・・・。

放射能汚染は福島だけの問題では全くないということがあらためて証明されたということでしょうか。

 

以下資料。

 

・放射能防御プロジェクト - 公式サイト
http://www.radiationdefense.jp/
・放射能防御プロジェクト 首都圏土壌調査の結果PDF - 資料
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
・放射能防御プロジェクト 関東150ヶ所土壌汚染調査結果マップPDF - 資料
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【な~んだ、また産経のウソか!?】野田氏、赤字国債法案成立後も辞任せず (日本経済新聞)

2011-08-09 12:01:01 | Weblog

内閣総理大臣夫人・菅伸子氏について。- 2011.08.01

野田氏、赤字国債法案成立後も辞任せず  :日本経済新聞

>菅直人首相(民主党代表)の後継を選ぶ党代表選に出馬する意向を固めた野田佳彦財務相は9日朝、財務省で記者団に対し、赤字国債発行法案が成立した後も閣僚を辞任しない考えを示した。


野田財務相が辞任の意向 今日にも表明 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

>野田佳彦財務相(54)は特例公債法案の成立直後に辞任する意向を固めた。複数の関係者が8日、明らかにした。野田氏はすでに次期民主党代表選に出馬する考えを固めており、9日昼に自らのグループ「花斉会」の緊急会合を開き、自らの考えを表明する見通し。

 

 


産経には「今日にも表明」なんて書いてましたが、またウソかって感じですね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アヤシイ!?】妙な「産地名」表示が急増中「太平洋産鮮魚」って、いったいどこで取れたのか

2011-08-09 09:57:00 | Weblog

埼玉県川口市の女児の尿からセシウム検出について。- 2011.07.29

妙な「産地名」表示が急増中 「太平洋産鮮魚」って、 いったいどこで取れたのか 風評隠し? 放射能隠し? | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

>都内のJRの駅に隣接した、とあるスーパー。野菜は見たところ、すべてのものに生産県名が記されている。ただし、福島県産はなし。偶然目に付いた袋入りのフキの水煮を手に取って、裏の生産地を見てみると「原料原産地名 国産」と書いてある。これでは何もわからない。その下には製造者として福島県内企業の名前が・・・。


たしかに最近よく見かけるような気がしますね。

しかし「太平洋産」なんて、思いっきりアバウトすぎて気味が悪くて買いたくないような・・・。

気にしない人は平気なんでしょうけど。

わけのわからん物は買わないに限る・・・って事になるんじゃないでしょうかね、結局は。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ネトウヨ大集合!?】決戦は21日! 行動するネトウヨたちのフジテレビ抗議デモとその正体!?

2011-08-09 08:56:54 | Weblog

高岡蒼甫氏と不買運動について。- 2011.08.03

>主催者発表ではお台場に集まったのは2,500人。同時中継されたニコ生やユーストリームの視聴者は延べ10万人以上。ネットで発信され、そこから個人が 集まったデモとすれば、これほど大規模なものはなかっただろう。さらに今回のデモは、「21日に本格的なデモをするための打ち合わせのようなもの」だと呼 びかけた人物は言う。

 



ネトウヨというのは数をかなり大きく水増しする傾向があるようですからね・・・。

主催者発表は2500人なんて書いてますが、実際はこれの5分の1の500人くらいだったとか・・・。

Ustreamにしても、多窓にしたり、2ちゃんに貼りまくってたんじゃないかと思うんですけどね・・・。

 

しかし、ネトウヨとフジが潰し合う光景が見られるのは面白いんじゃないですかね。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【発電効率低いがコストは10分の1!?】塗る太陽電池実用化へ 金大と被災企業タッグ

2011-08-09 08:43:41 | Weblog

石油を作る藻・オーランチオキトリウムについて。- 2011.06.17

「塗る太陽電池」実用化へ 被災企業が大学とタッグ

>有機薄膜太陽電池は、多くの太陽電池に使われているシリコンの代わりに有機半導体を 用い、溶剤に溶かして基板に塗る。大規模な設備が必要なシリコンと比べて生産コストは 約10分の1で、軽く、柔軟性に優れているなどの長所がある。

 金大の研究チームはさらに大気中でも性質が安定している材料を使い、「逆型」と呼ば れる構造を採用。従来の製造工程と大きく異なり空気中での作製が可能となった。



発電効率は2~3%とかなり低いようですが、コスト10分の1で、空気中でも作れるというのがかなり良いんじゃないでしょうかね。

この先、発電効率が上がる事も考えられるでしょうし。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蓄積しないうちに福島県外に避難を!?】福島県民の内部被ばく検査開始 広島大病院 子ども2人問題なし

2011-08-09 08:24:23 | Weblog

福島の幼稚園児の退園問題について。- 2011.08.03

ヘッドライン | 医療・健康 | 福島県民の内部被ばく検査開始 広島大病院 子ども2人問題なし - 47NEWS(よんななニュース)

>広島大は8日、福島第1原発事故で広島県内に避難している福島県民の内部被曝(ひばく)線量検査を始めた。初日は子ども2人。「ホールボディーカウンター(全身測定装置)」を使ったところ、体内の放射性物質量は問題ないレベルだったという。検査費2万円については、広島県が全額支援する方向で調整している。

 



この「問題ないレベル」というのがねえ・・・。

はっきりと数値を示してくれないと余計な不安を煽ってしまうような気がしますが。

それにしてもこの子どものように、「問題ない」うちに、福島県外へ避難して欲しいですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【どうする菅直人!?】野田財務相が辞任の意向 今日にも表明

2011-08-09 08:12:10 | Weblog

内閣総理大臣夫人・菅伸子氏について。- 2011.08.01

野田財務相が辞任の意向 今日にも表明 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

>野田佳彦財務相(54)は特例公債法案の成立直後に辞任する意向を固めた。複数の関係者が8日、明らかにした。野田氏はすでに次期民主党代表選に出馬する考えを固めており、9日昼に自らのグループ「花斉会」の緊急会合を開き、自らの考えを表明する見通し。



これは鳩山が「菅おろしのために閣僚は辞任を」という呼びかけに応えたもんなんですかね。なら、これだけでは終わらないでしょうね。

それがいよいよ現実化したわけですから、菅直人はどうするのか。

せめていつまでに辞任するという事を言わされる状況に追い込まれそうな気が・・・。

後任がすんなり決まりそうな雰囲気でもないですし、どうするか見ものですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月4日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする