【米国債買わずに毎年15兆円捻出案はすばらしい!?】増税は必要なかった!「みんなの党」が画期的法案

2011-08-14 21:20:44 | Weblog

経産官僚・古賀茂明さんについて。- 2011.07.26

増税は必要なかった!「みんなの党」が画期的法案(ゲンダイネット)

>みんなの党は、毎年15兆円ずつ取り崩していくプランを考えている。みんなの党の江田憲司幹事長がこう言う。
「毎年、満期を迎える米国債が15兆円ほどあると推測されています。これまで政府・財務省は、この15兆円をもう一度、そのまま米国債の購入に回してい た。それをストップして財源に充てるのです。ミソは米ドルをドルとしてそのまま使うこと。政府がドル建ての国債を発行して、それをこの資金で買って為替ス ワップで円に換える。これなら為替にも影響を与えない。その分を復興財源に回す。だいたい外貨準備は100兆円も要りませんよ。財務省は米国債を購入する ことで米国に恩を売っているつもりなのでしょうが、日本は大震災で疲弊している。対米関係も大切ですが、まずは自国民のことを考えるべきです」

 

 



ほう、これは素晴らしいアイデアじゃないですか。

「みんなの党」は第2自民党、アメリカ追従政党だと思っていましたが、これはとても良いと思いますね。

毎年15兆円を日本の復興のために使いましょう。


そういえば、財務省出身の民主の大塚耕平もかつてテレビで「米国債を売れ」と言ってましたが、何の動きもないですよねえ・・・。


各国の外貨準備高一覧 - Wikipedia

このwikiをみてもわかるとおり、いかに日本の外貨準備高が多すぎるかがわかると思います。

いくら日本がアメリカの”属国”、”植民地”とはいえ、半分の50兆円分くらいは取り崩してもいいでしょうって思いますね。

 


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月11日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ハイ、これで野田総理は消えた~!?】震災復興は「千載一遇」=野田財務相

2011-08-14 11:35:26 | Weblog

泊原発3号機の再開問題について。- 2011.08.11

時事ドットコム:震災復興は「千載一遇」=野田財務相

>野田氏は長引くデフレに関し「需給ギャップが原因だった。需要が足りなかった」と指摘。復興需要の拡大が経済成長につながるとの期待感を示したものだが、野党から不適切な発言などと批判を受ける可能性がある。



なにが「千載一遇のチャンス」なんだか・・・。

人が震災にあって毎日不安な思いをしてるのに「チャンス」とは、自身の首相実現のチャンスと重なって舞い上がってるんでしょうかね。

まあ、これで野田の総理の目はないでしょう。

連立もないでしょうし、増税もないでしょう。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニセ医師は結婚サギ男だったのか!?】医師認定証「作ってもらった」無免許診療の男性

2011-08-14 11:06:48 | Weblog

埼玉県川口市の女児の尿からセシウム検出について。- 2011.07.29

 

医師認定証「作ってもらった」無免許診療の男性 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

>男性が市災害ボランティアセンターに提出した、実際にはない「医師国家資格認定証」は、大阪市の住民基本台帳カードをもとに「人に作ってもらった」と認め、「国は言えないが海外の医師免許は持っている」などと主張した。

ニセ医師 住基カード偽造していた - 社会ニュース : nikkansports.com

>この証明書が提出され、男性の存在が報道された後、大阪市の会社から「米田きよしは医師ではなく、○○○○という名前で滋賀県で結婚詐欺をした男だ」という内容のファクスが届いた。この事件は5年前に発生しており、指摘された詐欺事件の元容疑者は06年時に37歳。男性が42歳であることを話していたことに合致する。

 

 


この件、よく知らないから「被災地で被災者を助けるためのボランティア活動をしたいから、このような偽造までしたんだろうな」と、ちょっとした美談みたいな感じで思っていたんですが。

う~ん、どうやら違うみたいですね。

偽造も結構手が込んでるし、やはり何か別の狙いがあったのかも・・・。

寄付金目当てか?


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国の安全デマ読本に気をつけろ!?】放射線副読本、全国の学校に配布 文科省決定、9月にも

2011-08-14 10:27:11 | Weblog

福島の幼稚園児の退園問題について。- 2011.08.03

asahi.com(朝日新聞社):放射線副読本、全国の学校に配布 文科省決定、9月にも - 社会

>基礎的な知識を身につけることに重点を置き、ウランなどの放射性物質から放射線が出されることや、自然界や医療現場でも放射線を浴びることがあることを説 明。どの程度の放射線を浴びたら体にどんな影響が出るかや、ベクレルやシーベルトといった単位の違い、人から人へ放射線がうつることはないといった基礎知 識も教える。

 



「どの程度の放射線を浴びたら体にどんな影響が出るかや、」って、放射線の影響に”しきい値”がないのに、また「100ミリシーベルト超えないと健康に影響は出ない」といった”安全デマ”を流すつもりなんでしょうか。

これを教師が子どもに、さも正しいかのように教えるわけですから、もの凄い悪質ですよね・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月11日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【原発の安全神話と同じくらい悪質な”増税神話”!?】増税は声高に 税収増はこっそり

2011-08-14 08:32:36 | Weblog

国の借金800兆円について。- 2009.10.24

 

増税は声高に 税収増はこっそり  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]

>「平成22年度分の税収等」は予算では39兆6000億円と見積もられていたが、実際には、東日本大震災前まではまずまず景気が良かったので、法人 税収が7兆5000億円との見込みに対して9兆円になるなどした結果、全体で見積もりよりも1兆9000億円も「上ブレ」て41兆5000億円になった。  このため、平成22年度は剰余金が出ることとなった。

 

 


この記事でも指摘されてるように、いくら税収が増えても財務省は「増税、増税」と言い続けるだけなんですね。

何かに似てるなぁと思ったら、原発の「安全神話」とよく似てますね。

財務省の「増税神話」をいつまでも信じていたら、国民が負担増で悲惨な事になるだけです。

あ、それも原発と似てるなぁ・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【何とか止めさせる事はできないものか!?】知事、16日にも容認表明 泊3号機、営業運転に即日移行

2011-08-14 08:15:45 | Weblog

泊原発3号機の再開問題について。- 2011.08.11

ヘッドライン | 科学・環境 | 知事、16日にも容認表明 泊3号機、営業運転に即日移行 - 47NEWS(よんななニュース)

>高橋はるみ知事は12日、調整運転中の北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機の営業運転再開を容認する考えを16日にも表明する方針を固めた



ここでもう一度菅直人にストレステストの時のような原発を止める一発がほしいところですが・・・。

う~ん、なんとか止める事はできないものでしょうか。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年8月11日(木)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【修正しすぎ!?】【AKB48】大島優子、柏木由紀ら人気メンバーの修正前グラビア写真がネット上に大量流出

2011-08-14 07:50:45 | Weblog

【AKB48】大島優子、柏木由紀ら人気メンバーの修正前グラビア写真がネット上に大量流出★5


3 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/08/14(日) 00:18:51.03 ID:+2QLv6yy0

【AKB48】大島優子、柏木由紀ら人気メンバーの修正前グラビア写真がネット上に大量流出★5body {"MS Pゴシック";font-size:24pt;color:#000000;font-weight:bold;font-style:normal;}

 




それにしても修正しすぎ。

腹は出てるわ、毛は出てるわ・・・これは引きますね・・・。
ファンにとっては嬉しい・・・んでしょうかね?

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする