goo blog サービス終了のお知らせ 

【疑惑ではなく事実なのは野田首相も認めた事!?】復興予算に「流用」疑惑=被災地優先へ基準見直し-政府

2012-09-29 17:10:44 | 政治

野田首相が復興予算の横流しを認めた事について。- 2012.09.20

時事ドットコム:復興予算に「流用」疑惑=被災地優先へ基準見直し-政府

>17兆円に上る東日本大震災の復旧・復興予算が、被災地の再建という本来の目的とはかけ離れた事業に充てられているとの疑惑が広がっている。平野達男復興相が記者会見で「正直に言って使い道としていかがなものか」と疑問を呈し、政府内にも「流用」「便乗」を批判する声もある。財務省は補助金の認定基準などを被災地優先に改める検討に入った。
 岩手、宮城の両県では巨大津波などで発生したがれきの約8割が放置され、福島県では東京電力福島第1原発周辺地域の除染作業が緒に就いたばかり。予算執行の大幅な遅れに対する被災地の不満は強い。

 

 

復興予算の流用が”疑惑”でなく、事実なのは先日の報道ステーションでも野田首相が認めた事。

批判が高まっての事ですが、これで本当に復興のために、被災者のために使われるようになるんだかまだ疑問ですよね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年9月27日(木) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】Nexus7はグーグルで買うより電器屋で買ったほうが早い。

2012-09-29 15:28:38 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

Nexus7の発送の遅れについて。- 2012.09.27 

 

ぼくのNexus7、やっぱり来ないようです・・・。


発送通知メールはあいかわらず来ないし、なんの進展もないのでグーグルにもう一回電話しました。

すると今度は配送する「fedex」に問い合わせてくださいだって。

fedexがグーグルにトラッキングコード(注文番号みたいなもの)を送ってこないので、発送通知メールを送れないんだという説明でした。

正直「はあ?」と思いましたが、ここで怒っても仕方がない。

じゃあ、fedexとやらに電話してやろうじゃないかと電話しました。

fedexも戸惑っていたようですが、きちんと調べてくれました。

・・・しかし、そのfedexもわからずじまい。

つまり、ぼくのnexus7がどうなったかグーグルもfedexもわからないと。

これじゃあダメだなと。

この後、グーグルにも電話しましたが、結局何もわからず。

こんな事ではNexus7は10月2日は手に入らないと思い、

「10月2日までに来なかったらキャンセルさせていただきます。」とグーグルに言いました。

グーグルも「それで結構です」と。

 

 

結局、電器屋で予約。


 

という事で、近所の電器屋に電話かけてNexus7が発売日の10月2日に確実に手に入るかどうか聴いて回りました。

なんとしても発売日に欲しいので、こっちも意地ですね。

すると、エディオンが「10月2日に入ってきます。確保しておきます。」との返答。

ちょっと、本当に入ってくるのかどうか不安なところもあるのですが、もうこれでいいやと。


グーグルの対応でイライラするよりは、街の電器屋で買ったほうがはるかに気が楽ですよね。

 

あとはグーグルがちゃんと返金してくれるかどうかが気がかりなのですが・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年9月27日(木) 

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり橋下維新は4%の一桁で終わってた!?】緊急世論調査 自民党 支持率上昇:テレビ東京

2012-09-29 14:23:01 | 政治

「橋下維新の会」の支持率2%について。- 2012.09.20 

緊急世論調査 自民党 支持率上昇:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

>政党支持率は自民党が37%で、8月の25%に比べ、プラス12ポイントと大きく伸びました。民主党は19%でマイナス2ポイント、今回から調査対象となった日本維新の会は4%でした。

 


自民党がやけに高いのが気になりますが、やっぱり気になるのが橋下維新の会の支持率。

やはり、テレ東でも4%で、朝日の3%、読売の2%の真実味を裏付ける結果に。

橋下維新に風は吹いてないですね・・・。

橋下氏の賞味期限は完全に切れたようです。



https://twitter.com/poponpgunyan/status/251921016597643265

ぽぽんぷぐにゃん

 

 

橋下さんはちょっと敵を作りすぎましたね・・・w


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年9月27日(木) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【原発作業員に死んで欲しいらしい!?】労災目安、被ばく100ミリ超=原発作業員の胃がんなど-厚労省

2012-09-29 06:11:56 | 原発

石原伸晃氏の福島第一原発「サティアン」発言について。- 2012.09.13 

時事ドットコム:労災目安、被ばく100ミリ超=原発作業員の胃がんなど-厚労省

>厚生労働省は28日、原発作業員を含む放射線業務従事者が発症した胃がんと食道がん、結腸がんの労災認定について、被ばく線量が累積100ミリシーベルト以上、潜伏期間は5年以上などとする判断の目安をまとめた。
 原発作業員の労災認定は、白血病と多発性骨髄腫、悪性リンパ腫で昨年度末までに計11人あった。2009年と11年に胃がんなどについて請求があり、検討を進めていた。

 

 

つまり、被ばく線量を引き上げたんですね。

100ミリシーベルトも浴びたら、かなり死に近づくんじゃないですか。

5ミリシーベルトで白血病になり労災が下りた人もいましたが、これではそういう人は救われない。

補償したくないからこういう策を取ったんでしょうけど、これではまともな人は原発作業員にならないんじゃないでしょうか。

いくら金に困っても、ガンの発病や治療費を考えるとバカバカしくてやってられないでしょう。


■ねえ~。

Twitter / poponpgunyan: 原発作業員が被ばくしてガンになっても何とも思わない、 ...

ぽぽんぷぐにゃん

 

 

原発作業員が被ばくしてガンになっても何とも思わない、そういう社会の仕組み自体がおかしいでしょと。



(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年9月27日(木) 

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする