goo blog サービス終了のお知らせ 

【「県民投票なし」なら裁判で負ける可能性も!?】辺野古埋め立て、承認撤回は沖縄知事選前か 狙いは…争点化し県民に問う

2018-03-02 22:58:31 | 政治

オール沖縄会議 呉屋氏が共同代表辞任 - 県民投票が原因か

辺野古埋め立て、承認撤回は沖縄知事選前か 狙いは…争点化し県民に問う | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

>知事選の前に撤回する案は「あらゆる手法で辺野古を造らせない」とする知事の公約を実行し、辺野古阻止の本気度を示した上で県民投票、知事選に臨むメリットが挙げられる。

 ただ、知事選前に撤回する場合、民意などの公益よりも国の法令違反などを理由とする「要件撤回」となり、国が県を提訴した場合に明確な法令違反を指摘し勝訴するのは困難との見方もある。 

 

これまでは知事選と県民投票のダブル選挙が検討されていたらしいですが、どうもオール沖縄としては「県民投票はやらない」意向であると、共同代表を辞任した呉屋氏が会見で述べたようです。

しかし、県民投票前に「承認撤回」をすると裁判で勝つのが困難という見方もあると。

だったら、これまで検討していた知事選と県民投票の同日選が望ましいのでは・・・。

名護市長選では辺野古が争点になってないとはいえ、負けてしまって状況が変わった以上、県民投票だって有効だと思うんですけどねえ・・・。

オール沖縄の共同代表を辞任した呉屋氏は「県民投票は唯一最強の武器だ」と言っていたようで、その辺の見解がオール沖縄では受け入れられず辞めた・・・というの大きいなと思いました。

ただ、オール沖縄としての勢力が結果的に弱まってしまっては、選挙は負けるし、辺野古の工事も進むしで、何をやってるのかわからない状況になるのではと思いますねえ・・・。 


 


 

 

 



 




 

     

 

 

(ライブ)コラボバトル【前半】かがみんさん【後半】田中昭さん-2018.02.26

【前半】かがみんさん 00:18:00 
【後半】田中昭さん 01:32:34 

※時間の部分をクリックするとコラボ部分から再生できます

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】オール沖縄会議 呉屋氏が共同代表辞任 - 県民投票が原因か

2018-03-02 09:44:45 | ニコニコ動画

オール沖縄会議 呉屋氏が共同代表辞任 - 県民投票が原因か

 

■関連記事

【自民議員の後援会も?オール沖縄に危機感!?】呉屋共同代表が辞任 「辺野古阻止」は継続 オール沖縄会議


 

     

 

 

(ライブ)コラボバトル【前半】かがみんさん【後半】田中昭さん-2018.02.26

【前半】かがみんさん 00:18:00 
【後半】田中昭さん 01:32:34 

※時間の部分をクリックするとコラボ部分から再生できます

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民議員の後援会も?オール沖縄に危機感!?】呉屋共同代表が辞任 「辺野古阻止」は継続 オール沖縄会議

2018-03-02 00:54:06 | 政治

オール沖縄会議 呉屋氏が共同代表辞任 - 県民投票が原因か

呉屋共同代表が辞任 「辺野古阻止」は継続 オール沖縄会議 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

>「保守・リベラルの立場から新基地建設を止めるため、知事を支えるウイングを広げていきたい」と述べ、過重な基地負担の解消を訴える沖縄の立場に理解を示す自民党国会議員の後援会を5月に立ち上げる考えを示した。

 オール沖縄会議にとっては、県経済界の重鎮である呉屋氏の代表辞任で組織の在り方が問われることになる。呉屋氏は「子や孫のために辺野古新基地建設は許さないとの決意は揺らいでいない。今後は組織を出てブリッジ方式で共闘する。オール沖縄が弱体化するということではない」とした。



 

 

これは「オール沖縄」にとって大打撃なような気がしますね。

呉屋氏は自民国会議員の後援会も立ち上げるわけでしょう。

なんだか、これをきっかけにこのままオール沖縄がバラバラになっていきそうな予感が・・・。

それにしても、呉屋氏が主張する県民投票だってアリだと思うんですけどね。

いろいろ不満を口にして辞任をしたのも、オール沖縄内で上手く意思疎通が図れてなかったからのような気もするのですが・・・。

「保革を乗り越えて」というのがオール沖縄の良さだったように思うのですが、呉屋氏が離れた事でいずれ革新系だけになってしまうのではないか、そんな危機感を持ってしまいました。

杞憂であればいいのですが・・・。

 

■琉球放送。呉屋氏の会見動画。

 




 


 


 

     

 

 

(ライブ)コラボバトル【前半】かがみんさん【後半】田中昭さん-2018.02.26

【前半】かがみんさん 00:18:00 
【後半】田中昭さん 01:32:34 

※時間の部分をクリックするとコラボ部分から再生できます

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする