【ニコニコ動画】「加計学園」文書も改ざん疑惑 - 今治市「内閣府の指示で書き換えた」

2018-03-14 21:43:50 | ぽぽん情報局

「加計学園」文書も改ざん疑惑 - 今治市「内閣府の指示で書き換えた」

 

■関連記事

【今治市「内閣府の指示で書き換えた」!?】加計学園問題でも公文書書き換え疑惑

 

 

     

 

 

(ライブ)みんなで話そう!森友文書改ざんと会計検査院、官邸前デモ- 2018.03.12

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今治市「内閣府の指示で書き換えた」!?】加計学園問題でも公文書書き換え疑惑

2018-03-14 21:01:32 | 政治

「加計学園」文書も改ざん疑惑 - 今治市「内閣府の指示で書き換えた」

加計学園問題でも公文書書き換え疑惑 (文春オンライン) - Yahoo!ニュース

>今治市は本誌の取材に「(議事内容が開示されたほうの文書は)内閣府からの確認作業に基づき、過去に部分開示決定を行った復命書について内容を精査し、聞き取り間違いやニュアンス間違いを正し、古いものとセットで、同日付で書類作成し、保管していたものです」と回答した。

 事実上書き換えを認めたわけだが、聞き取り間違いやニュアンス間違いの訂正で2ページも減るものだろうか。


■日刊ゲンダイがスクープしてた

【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL

>「今治加計獣医学部問題を考える会」共同代表の武田宙大氏がこう言う。

「役所が情報開示した公文書が2種類ある時点でアウトでしょう。おそらく、一部開示の方は意図的に何かを隠したのではないか。そうとしか考えられません。現在、弁護士と有印公文書変造の罪などで市担当者に対する告発状を提出できないかを検討しています」 

 

約1週間前の日刊ゲンダイにも出ていましたが、これも「森友文書改ざん問題」と全く同じで大問題でしょう。

しかも、「内閣府の指示で」とありますから、なぜこんな事をしたのか、徹底的に追及されるべきですね。

やはり、森友と同様に、加計学園も安倍首相が関わってるから改ざんした・・・ようにしか思えませんよねえ。

 

 

     

 

 

(ライブ)みんなで話そう!森友文書改ざんと会計検査院、官邸前デモ- 2018.03.12

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党員の安倍支持率が52%しかない!?】安倍3選は絶望的?「森友退陣」後をにらんだ自民党内の不穏な動き

2018-03-14 13:30:06 | 政治

【森友文書改ざん】自殺した職員「財務省の指示で書き換え」- 安倍首相発言の整合性の為との指摘も

安倍3選は絶望的?「森友退陣」後をにらんだ自民党内の不穏な動き (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

>その喧騒の裏で、自民党によってある調査が行われた。全国の自民党員に対する、「安倍首相を支持するかどうか」の聞き取り調査だ。

 3月第1週に行われた際には、サンプル数は明らかになっていないものの、「支持する」と答えた党員は52%にとどまった。朝日新聞の「文書改竄」スクープの影響は、この時点ではまだ読みきれなかった。

 

 

この現代ビジネスの記事では、「森友文書改ざん」を財務省が認めた事を受けて自民はさらに調査をするみたいですが、下がる事は想像に難くないと。

自民党員ですら半分しか安倍首相を支持してないというのにびっくりですね。

やはり、森友もあるでしょうが、首相を長くやりすぎたというのがあるのでは。

自民総裁3選でズルズルいけば、また森友問題が再燃して来年の参院選にも影響する可能性だってあるかもしれませんからね。

 

「森友文書改ざん問題」が長引けば長引くほど、派閥の動きが活発化して、安倍首相の総裁3選が難しくなってくるのはたしかでしょうねえ・・・。 

 

 

     

 

 

(ライブ)みんなで話そう!森友文書改ざんと会計検査院、官邸前デモ- 2018.03.12

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【じゃあ国会に呼んで証言させてハッキリさせるべき!?】妻は改ざん前文書の発言はしていないと首相

2018-03-14 10:58:16 | 政治

【森友文書改ざん】自殺した職員「財務省の指示で書き換え」- 安倍首相発言の整合性の為との指摘も

妻は改ざん前文書の発言はしていないと首相 - 共同通信

>安倍首相は参院予算委員会で、改ざん前の文書に昭恵首相夫人が「いい土地ですから前に進めてください」と発言したとされる記述があったことに関し「妻に確認し、そのような発言はしていない」と否定した。

 

 つまり、安倍首相も昭恵夫人への疑惑を認識しているという事ですね。

それが本当かどうかハッキリさせるためにも、昭恵夫人を国会に呼んで証言させるべきでしょう。

ウソついたら罪に問われる証人喚問で。


 



 

     

 

(ライブ)みんなで話そう!森友文書改ざんと会計検査院、官邸前デモ- 2018.03.12

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【必要あるに決まってるだろ!?】自公、佐川氏の国会招致容認 「必要あれば」

2018-03-14 10:26:06 | 政治

【森友文書改ざん】自殺した職員「財務省の指示で書き換え」- 安倍首相発言の整合性の為との指摘も

自公、佐川氏の国会招致容認 「必要あれば」:朝日新聞デジタル

>財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書を改ざんしていた問題で、自民、公明両党の幹事長が14日朝、東京都内で会談し、必要があると判断すれば、佐川宣寿・前財務省理財局長の国会招致を容認することで合意した。現在、野党の多くが審議に応じていない国会の情勢をみながら、検討していく構えだ。

  

 

これも、自公が世論に押された形で容認になったのでしょう。

佐川氏と安倍昭恵夫人は絶対呼ばないとダメですよね。

しかし、佐川氏を呼ぶ代わりに昭恵夫人は呼ばないなどの交換条件をつけてくる可能性もあるので要注意ですね。

そういう事をやればやるほど、国民の不信感が高まっていくだけだと思いますがねえ・・・。


■やっぱり、昭恵夫人は拒否の姿勢。

 



 

 

     

 

 

(ライブ)みんなで話そう!森友文書改ざんと会計検査院、官邸前デモ- 2018.03.12

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】【森友文書改ざん】自殺した職員「財務省の指示で書き換え」- 安倍首相発言の整合性の為との指摘も

2018-03-14 02:45:28 | ニコニコ動画

【森友文書改ざん】自殺した職員「財務省の指示で書き換え」- 安倍首相発言の整合性の為との指摘も

 

■関連記事

【財務省の指示、つまり安倍首相「辞める」発言の整合性のため!?】文書を書き換えさせられた…「自殺」職員がメモ 


■今日の森友文書ヒアリングから



 



 

     

 

 

(ライブ)みんなで話そう!森友文書改ざんと会計検査院、官邸前デモ- 2018.03.12

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【財務省の指示、つまり安倍首相「辞める」発言の整合性のため!?】文書を書き換えさせられた…「自殺」職員がメモ

2018-03-14 02:36:34 | 政治

【森友文書改ざん】自殺した職員「財務省の指示で書き換え」- 安倍首相発言の整合性の為との指摘も


文書を書き換えさせられた…「自殺」職員がメモ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

学校法人「森友学園」との土地取引に関する決裁文書の書き換え問題を巡り、財務省近畿財務局で学園への国有地売却を担当していた部署に所属し、7日に自殺したとみられる50歳代の男性職員が、本省の指示で文書を書き換えさせられたとの趣旨のメモを残していたことが、関係者への取材でわかった。

 

今日の野党と財務省の「合同ヒアリング」でもこの話題が出ていたようですね。

いや、本当にとんでもないと思います。

自殺した近畿財務局の職員が「財務省の指示で書き換えさせられた」というメモを残している以上、徹底的に追及して欲しいものです。

佐川氏、昭恵氏の証人喚問は絶対にやらないとダメですね。

財務省の指示ですから、当然麻生財務省もやめてもらう。

そして、財務省がなぜわざわざこんな事をしたかといえば、安倍首相の「私と妻が関与してたら議員を辞める」という事を言ったために、その整合性を持たせるためでしょう。

 

 ■今日の森友文書ヒアリングから


 


 

     

 

 

(ライブ)みんなで話そう!森友文書改ざんと会計検査院、官邸前デモ- 2018.03.12

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする