【”不調”が何を指すのかさっぱり・・・!?】会談不調なら「重大な決断」=小沢氏

2012-06-28 13:53:22 | 政治

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

時事ドットコム:会談不調なら「重大な決断」=小沢氏

>民主党の小沢一郎元代表は28日午後、自らに近い同党議員との会合で、輿石東幹事長との会談について「うまくいかなければ重大な決断をしなければならない」と述べた。会談が不調に終われば離党や新党結成に踏み切る意向を示唆したとみられる。

 

 

「重大な決断」とは凄いなとは思いますが、何が「うまくいかなければ」なのかがさっぱりわからないですよね。

除名処分されない、という事になれば「うまくいった」事になるかもしれませんし、その辺があいまいでよくわからない。

「どうせ小沢グループは離党できない」という見方が大半ですから、それを裏切って本当に離党するくらいじゃないとインパクトはないでしょうね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【K氏=楽天の川岸強の父!?】巨人原監督脅した「K氏」の正体 息子はプロ野球選手、球界全体に騒動拡大

2012-06-28 12:00:55 | 国内

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

巨人原監督脅した「K氏」の正体 息子はプロ野球選手、球界全体に騒動拡大 (J-CASTニュース

>プロ野球、読売巨人軍の原辰徳監督が、選手時代の女性関係を知る男に脅されて1億円を支払っていた一件は、球界全体に騒動が拡大する様相を呈してきた。

 2006年、原監督に1億円を要求した人物は現役プロ野球選手の父親との報道もある。さらにここにきて、巨人OBの中畑清・横浜DeNAベイスターズ監督の関与も取りざたされている。

 

■参考記事。へえ~

Kの息子 川岸強 - 野球すきっ

>Kの息子とは、誰?

巨人の原監督をゆすったとされる二人組の一人で
「熱海で旅館を経営しており、現役プロ野球選手の父親」で
「Kという元暴力団員」

Kの息子は、現役プロ野球選手でイニシャルから推測される選手は?

オールスター出場経験もある現役選手が有力との情報から、
ズバリ楽天の川岸強投手。オールスター監督推薦投手経験あり。
父親は、元東声会の川岸洋一氏。

とネットでもっぱらの噂になっています。

 

 

なんか知らんけど、まだまだ広がりそうですね・・・。

原が辞める辞めないの問題だけでは済まなさそ・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【交付金問題で年内離党は絶対にない!?】小沢系43人、会派離脱願提出へ…首相揺さぶり

2012-06-28 11:31:35 | 政治

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

小沢系43人、会派離脱願提出へ…首相揺さぶり (読売新聞) - Yahoo!ニュース

>民主党の小沢一郎元代表が、衆院の民主党会派を離脱して新会派の結成を検討していることが27日、わかった。

 消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決で反対票を投じた同党議員のうち、小沢氏含め43人が参加する見通しとなっている。小沢氏は29日にも民主党に会派離脱願を提出したい考えだが、党執行部は容認しないとみられる。

 

■なんでこんなまどろっこしい事をと思ったら・・・。

政党交付金は…?小沢新党、結成しても受け取れず ― スポニチ Sponichi Annex 社会

>小沢氏が新党を結成した場合、政党交付金はどうなるのか。総務省政党助成室によると、交付金の配分額は1月1日現在の所属国会議員数と直近の国政選挙の得票率に基づく。そのため、仮に小沢氏が来年1月1日までに新党を結成しても、交付金は一切受け取れない。

 

 

会派離脱って、なんで離党じゃないの???

・・・と思ったら、やはりすんなり離党できる環境にないのは小沢グループも自覚しているんでしょう。

一番の問題はやっぱりお金。

政党交付金が受け取れないなら、これはもう満足に戦えるわけがない。

その次は世論調査。

朝日と共同通信では「小沢新党期待しない79%」という結果は、かなり堪えるものだと思います。

まあだから、小沢グループが選挙に勝とうと思えば、離党ではなく民主党内の党内抗争で勝つことでしょう。

9月の代表選で野田再選を阻止して自前の候補を勝たせる。

で、増税は撤廃、原発全廃くらい言わないとダメでしょうね。

 

 

■さあどうする?

Twitter / poponpgunyan: 小沢新党は事実上

ぽぽんぷぐにゃん

小沢新党は事実上頓挫。小沢グループがやるべきことは9月の代表選で野田再選阻止で自前の候補で勝つことしかない。で、民主党として増税撤回、原発全廃掲げるくらいじゃないと選挙で勝てない。小沢は官邸前デモにでも行ったらどうだ?

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり小沢人気はネットだけの幻想!?】小沢新党「期待する」15% 朝日新聞世論調査

2012-06-28 03:55:01 | 政治

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

朝日新聞デジタル:小沢新党「期待する」15% 朝日新聞世論調査 - 政治

>消費増税法案が衆院を通過したのを受け、朝日新聞社が26、27日に実施した全国緊急世論調査(電話)によると、法案に賛成は39%で、反対52%の方が多かった。民主党の小沢一郎元代表らが検討している新党については「期待する」は15%で、「期待しない」が78%と大きく上回った。



いや~、やっぱりそう思いますよ。

だって、小沢は民主党の最大派閥の親分でありながら、この体たらくでしょ。

増税反対だってパフォーマンス、ポーズにしか見えないんじゃないでしょうか。

原発にしても。

ネットでは小沢人気あるように錯覚する人もいるでしょうけど、実際はそんな事ないと思います。

有権者はかなり厳しい目で見てると思いますね。


もちろん、マスコミのバッシングの効果もあるでしょうけど、政権交代前夜の時はそんなバッシングもものともしなかったのにねえ・・・。

やっぱり国民はシラケムードなのでは。

小沢民主の次は、橋下維新かって感じなんでしょうねえ。

何回ダマされれば・・・と思いますけど。


■共同通信もほぼ同じ結果に。

小沢新党「期待しない」が79% 共同通信世論調査 - 中国新聞

>共同通信社が消費税増税法案の衆院通過を受けて26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、増税法案採決で民主党の小沢一郎元代表らが反対票を投じ造反したことに59・8%が「理解できない」と答え、「理解できる」は36・1%だった。小沢氏らの新党結成に関しても「期待しない」との回答が79・6%に上り、「期待する」は15・9%にとどまった。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月27日(水)

2012-06-27 19:18:43 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ぷるみゃん編#2

 

 

(再生)小沢グループ造反、関電株主総会とか。- 2012.06.27

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【それでも離党なら小沢新党自爆!?】維新の会:幹事長の松井・大阪府知事 小沢氏との連携否定

2012-06-27 18:56:15 | 政治

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

維新の会:幹事長の松井・大阪府知事 小沢氏との連携否定- 毎日jp(毎日新聞)

>大阪府の松井一郎知事は27日の定例記者会見で、自らが幹事長を務める大阪維新の会と、新党結成を模索している小沢一郎・元民主党代表との連携について「小沢氏のグループとは国のあり方を巡る議論をしたことがない」と述べ、否定した。

 

 

また連携否定という事は、よっぽどイヤなんでしょうね。

自公からも「小沢新党と連携するな」と釘を刺されてると思いますがどうでしょうかね。

となると、小沢グループが離党して小沢新党を作ったとしても、展望がないということでしょう。

つまり、自爆。

そういうのもわかってるから、小沢グループは「離党する」とハッタリをかましながらも離党はしないと思います。

29日に離党するとかいう話もあるようですが、離党したら終わりでしょうね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【否決ありきのパフォーマンスではあるが!?】関電株主総会が大阪市などの提案否決、橋下市長が脱原発訴える

2012-06-27 18:43:48 | 原発

橋下市長の原発再稼動容認発言について。- 2012.05.31

関電株主総会が大阪市などの提案否決、橋下市長が脱原発訴える (ロイター) - Yahoo!ニュース

>関西電力<9503.T>は27日、大阪市で定時株主総会を開き、原子力発電所の早期全廃を求める大阪市の株主提案を否決した。出席した橋下徹市長は、原発が経営にもたらすリスクを訴えたが、関電側は原発の稼動がなければ中長期の経営が立ち行かなくなると主張した。

経営の透明性確保などを求める大阪市と京都市、神戸市との共同提案を含め、株主が提案した28議案はすべて否決された。

 

 

 

否決される事をわかりきったうえでのパフォーマンスで、大飯原発再稼動を結局は容認した時と同じという風にしか見えませんね。

同じく株主総会で脱原発を訴えた平松市長の時と同じですから、まあどうでもいいといえばどうでもいい。

しかし、もっと脱原発を訴える政治家が現れてくれないとなぁとは思いますね。

小沢グループにしても、消費税だけを争点にしての離党騒ぎにも少々シラケましたしねえ・・・。

 

でも、ホント、こういうパフォーマンスばかりの政治家で、結局は何も変わらないんだろうなと思うとイヤになっちゃいますね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【維新が怖くて選挙先延ばし濃厚!?】増税合意取り付けた民主党 解散で50~60議席獲得の予測も

2012-06-26 08:30:50 | 政治

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

NEWSポストセブン|増税合意取り付けた民主党 解散で50~60議席獲得の予測も

>「公明党は3月に近畿ブロックの詳細な情勢調査を行なっており、その内容が伝わってきた。維新の会と対決すれば小選挙区で既成政党は壊滅、自公協力でも勝てないというもので、公明党はそれがわかって維新の会と組んだ。わが党の分析も、大阪で自民か民主が生き残る選挙区はせいぜい2議席程度、比例も維新が半数以上を占めるというものだった。

 調査当時はまだ維新の会の勢いは近畿にとどまると判断していたが、その後、四国、中国ブロックなどの県連や候補者の独自調査のデータを集めて分析すると、維新への支持が他のブロックでも急速に拡大している。自民党の支持は大敗した前回総選挙から伸びておらず、このまま選挙に突入すれば、せいぜい150~160議席しか獲れない」

 例えば、前回民主党に勝った中国ブロックの自民党県連が、これまで自民全勝だった保守地盤が厚い選挙区で詳細な世論調査を行なったところ、自民党の支持は30%前後で民主党にはトリプルスコアをつけていたが、維新の会など「その他の政党に投票」が自民を上回る35%近い支持でトップだったのである。

 同様の調査を行なった四国ブロックの自民党県連幹部もこう語る。

「いまや敵は民主党ではない。維新の会が候補者を立てれば、徳島、愛媛の都市部をはじめ、四国のかなりの小選挙区で自民党は競り負ける情勢だ」

 民主党はもっと情けない。昨年末から今年4月にかけて、300小選挙区すべてで順次情勢調査を行なった。調査項目は「民主と自民の政党支持率」「民主党には投票しないという忌避率」「候補者の知名度」の3項目で、選対幹部が各議員に個別に結果を報告し、自民候補との差が10ポイント未満の議員には、「頑張ればまだ逆転できる。党全体でも200議席近く取れる」と説明してぬか喜びさせている。

 アホか、である。自民党との優劣など聞いても意味はないのだ。大阪維新の会を“ないもの”として“勝てるぞ”と騒ぐこの政党が国民に見捨てられたのもよくわかる。さすがに民主党選対スタッフはそれが幻想であることを認めた。

 

 

なるほど。

これで増税するわ、原発存続するわってんだからバカですね。

支持率も低いし、これでは解散はとてもできない。

だとすれば、やっぱり野田退陣で消費税白紙、原発全廃くらい言わないと民主にはチャンスがないですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【なんでこんなものをわざわざ・・・!?】ドイツの大飯原発再稼動反対デモの写真は合成写真だった。

2012-06-26 05:58:20 | 原発

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

■このツイートにダマされましたw

Twitter / NoNukesiPhone: ドイツでも、すさ

ドイツでも、すさまじいデモ!目を覚ませ、日本人! 

 

 

 

■ここが流出元みたいです。

NPO法人チェルノブイリへのかけはし

ドイツのみなさん!私達もいつかこんなふうにして、原発を私達の力で止めていきたいと、思いました。涙。

ドイツからの愛(特定非営利活動法人チェルノブイリへのかけはしの公式サイト&ブログ)

>言葉はなく、ただただ、感謝と涙と、反省の。
そして、もっと日本人がしっかりしなければと思いました。
日本。官邸前、4万5千人の奇跡。
テレビは報道しなくても…。世界中に、同じ思いの人たちがたくさんいるから。
このことを日本中の人に伝えていきましょう。

地球への愛。

★合成写真のようだという連絡もいただきました。もしも、そうだったらごめんなさいね。
残念ですがいっとき元気をもらいました。
いつか、あの写真が現実になるように。あのぐらいの横断幕が必要になるように。



■元の画像はこちら。

Piden la liberación de los detenidos por el caso Ekin


おお~、やっぱりドイツって凄い!

・・・と思ったら、合成ですってw

しかも、ドイツではなくスペインの全く関係ないデモの画像だとか。

お騒がせですね、「チェルノブイリへのかけはし」さん。


いや、まあ別に目くじら立てるような事ではないと思いますが、何でこんな事をわざわざしたのでしょうか。

日本だって官邸前でも盛り上がってるところなのにねえ・・・。


よく見りゃこの人数も合成かなと思ったら、この人の数は合成ではないのですね。

これはこれで凄いですけどね・・・。


■どうなんでしょう?

Twitter / poponpgunyan: 「ドイツの大飯原

ぽぽんぷぐにゃん

「ドイツの大飯原発再稼動断固反対」の合成写真の件、やはりあまりいい気持ちはしないですよね。元画像はドイツではなくスペインだし、全く原発と関係ないデモのものだし。製作意図にちょっと疑問。まあ、そこまで目くじら立てるものではないけど、NPOがこういうの流すってのはどうなんだろう?




(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【焼き肉のタレはあかんやろ!?】制服にマヨネーズ、札幌で被害相次ぐ 女子中高生を狙う

2012-06-25 23:14:29 | 国内

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

朝日新聞デジタル:制服にマヨネーズ、札幌で被害相次ぐ 女子中高生を狙う - 社会

>札幌市西区と中央区で、中学校や高校の女子生徒が制服にマヨネーズなどをかけられる被害が相次いでいる。札幌西署によると、4月以降に届け出があったものだけでも11件に上り、同署は器物損壊や道迷惑防止条例(ひわいな行為の禁止)違反容疑で調べている。

 同署によると、発生は市営地下鉄東西線の宮の沢駅(西区)や西28丁目駅(中央区)周辺に集中しており、午前8時台と午後4時以降に多発している。被害者はいずれも制服を着た女子生徒で、通学や帰宅途中だった。後ろから近づき、マヨネーズ、トマトソースのような物、焼き肉のたれなどをかける手口という。

 

 

 

マヨネーズは「白い」って事でなんとなく目的は理解できるような気がしますが、焼き肉のたれってなにが目的なんでしょうかねえ・・・。

焼肉のたれが結構ツボにハマりましたw

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もっともっともっと野田首相に声を聴かそう!?】再稼働批判デモの声「よく聞こえている」 首相が答弁

2012-06-25 23:08:54 | 原発

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

朝日新聞デジタル:再稼働批判デモの声「よく聞こえている」 首相が答弁 - 政治

>関西電力大飯原発の再稼働をめぐり、野田佳彦首相は25日の衆院消費増税関連特別委員会で「毎週金曜日、官邸周辺ではデモが行われ、シュプレヒコールもよく聞こえている」と述べた。社民党の阿部知子氏らが「国民に不安や怒りが渦巻いている」とただしたのに答えた。再稼働の再考を求める声は、首相の耳にも届いているようだ。



やっぱり、官邸前の抗議は効果あると思いますね。

再稼動をやめるまでもっともっと声を届けないとダメなんですかねえ・・・。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【妨害勢力には威力業務妨害で法的措置を!?】元慰安婦の写真展開催へ ニコン、会場使用認める

2012-06-25 22:46:09 | 国内

製薬会社への強要での元在特会幹部ら逮捕について。- 2012.05.10

元慰安婦の写真展開催へ ニコン、会場使用認める - 47NEWS(よんななニュース)

>元従軍慰安婦が題材の写真展中止を韓国人写真家安世鴻さん(名古屋市)に通告したニコンに対し、会場を使用させるよう命じた東京地裁の仮処分決定を受け、写真展が予定通り26日から東京都新宿区の「新宿ニコンサロン」で開かれることが分かった。ニコンが25日、明らかにした。



よかったですね。

ニコンはまだ争う姿勢を見せていたのでどうなるかと思いましたが。

妨害しようとする勢力には、威力業務妨害で警察に通報すれば良いんじゃないでしょうか。

ロート製薬の件みたいに、毅然と対応してほしいものです。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【野田自爆で退陣5秒前!?】温情示唆で造反拡大=野田首相らの説得、空回り―民主

2012-06-25 22:22:44 | 政治

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

温情示唆で造反拡大=野田首相らの説得、空回り―民主 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>26日の社会保障と税の一体改革関連法案の衆院採決で、民主党からの反対者が離党すれば少数与党に転落する54人を上回る情勢となった。複数の党幹部が、法案に反対しても除籍(除名)まではしないと「温情」対応を示唆する発言をしたことで、造反の動きが拡大した。造反阻止に躍起となっている野田佳彦首相の周辺からは、党執行部の思わぬ「失策」に悲鳴が上がっている。




野田首相の自爆ですね。

処分なしなら造反が増えるのは当たり前。

となれば、野田首相の責任、党内不一致で内閣不信任案が野党から出されるのは確実でしょう。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり結局は事実上の離婚状態!?】小沢一郎・元代表と和子夫人 「離婚報道」に至るまでの経緯

2012-06-25 12:41:39 | 政治

週刊文春の小沢一郎氏の離婚報道について。- 2012.06.14

NEWSポストセブン|小沢一郎・元代表と和子夫人 「離婚報道」に至るまでの経緯

>やがて和子は世田谷区にある小沢邸の敷地内に別棟を建て、そこで生活するようになった。それが「別居」と報じられたこともある。
 和子は、あんなに心血を注いできた後援会活動にも、実弟が亡くなった10年ほど前から、ぷっつりと姿を見せなくなって家に閉じこもるようになった。これは後援会関係者なら誰もが知る事実だ。「小沢家の問題」を取材するマスコミも、きちんと地元に行けば簡単に確認できるはずである。

 

 

 

つまり、事実上の離婚といっていい状態にあるという事でしょう。

それにしても、有田芳生の小沢擁護は逆効果じゃないの?って思うくらい不自然なもので呆れます。

”本物”と”ニセモノ”の和子夫人の筆跡を比べたが画像をtwitterで見かけましたが、どちらも似たようなもので同一人物じゃないの?と思うもの。

そんな事で真偽をハッキリさせるよりも、和子夫人が直接表に出てきて本物かどうか言えば良いだけの話。

それを周囲が「デマだ捏造だ」なんてゴチャゴチャいうのは逆効果としか思えません。

小沢シンパに向けては効果あるんでしょうけどね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり小沢新党はブラフだった!?】「小沢氏離党ないと思う」民主・一川氏が見通し : 石川

2012-06-25 08:43:41 | 政治

官邸前再稼動抗議4万人デモの各社の報道について。- 2012.06.23

「小沢氏離党ないと思う」民主・一川氏が見通し : 石川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>民主党の一川保夫参院幹事長は24日、小松市で開いた国政報告会後、記者団の取材に応じ、小沢一郎元代表が離党・新党結成を検討していることについて、「それ(離党)はないと思う。(野田首相、小沢氏、輿石東幹事長の)三者会談で『党を割らない』と約束している」と強調した。

 

 

 

ここにきて輿石幹事長が「処分先送り」を主張したりしてるし、小沢グループの離党もないと思いますね。

輿石氏が処分先送りを野田にさせて、小沢グループも残る・・・という事になるんじゃないでしょうか。

野田首相は一体改革法案を可決させてなんとか面子も保てて、そのまま辞任・・・という事になるのでは。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年6月23日(土) 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする