今朝は手術前の検査ということで、レントゲン、心電図やエコー、
血液検査もしてきました。
「明日の朝7時に入院して、10時に手術ね」と昼過ぎになって
病院から電話があったのだけど、旦那も一緒に病院に来てもらうと
子供たちを見てくれる人がいない!手術には家族が1人いないと
だめみたいだし、平日のほうがよかったかも。。。
でも夕方に友達が2人遊びに来てくれて、話しているうちに
その人も前十字靭帯と半月版を怪我していたことがわかり、
手術のことなどいろいろと話を聞くことができました。
やはり日本ではスポーツ選手でもないOLや主婦は
靭帯再建まではしないみたい。。。やっぱりね。
でもやると決めたからにはきっちり治しちゃおう。
何事も無く終わりますように。
無事手術も終わって、自宅に帰ってきました。
皆様暖かいコメントありがとうございました!
日記にもつけようと思います。
keikoさん
リハビリで聞きたいこといっぱいなので、メール
させていただきますね。
術後のケアとリハビリが何より大事だと思います。膝のリハビリに関しては私の夫がかなり詳しいので、よかったらメール下さい。
とにかく、元気なコメントを心待ちにしています。
どうかこの日記で良い知らせを聞くことが出来ますように。
早く元気になって、戻って来てね。
だんだん だんだん よくなりますように。
スキーができるようになるぞー!!!
上手くいきますようにっ!!
アスリートグエンさん
何事もなく無事に終わりますわぁ(^_^)v
わからない不安があるものです。
でも、多くの場合は取り越し苦労ということになっています。大丈夫ですよ。