ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Sketch in Saigon の日記
永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。
もうすぐテト。フエで描いた絵。
2009年01月22日
|
スケッチ
ベトナムは年末です。今年は1月26日が元旦。
ここに住んでいると、やっぱりテトがこないと
1年が終わりません。
絵はこの前のフエで描いた絵です。
なんだか惹かれる場所で、何日も通ったのに、
毎回雨だったり時間切れで描けなかったところ。
最終日に雨の中、小降りになると傘をさしながら描きました。
これからテトの皆様、よいお年を~。
☆2月3日まで日記もお休みします♪
#ささやき
コメント (7)
«
スケッチ仲間の個展 と カ...
|
トップ
|
フエの王宮の庭にあった門
»
このブログの人気記事
ハノイ旧市街
今年もよろしくお願い致します!
木の根っこ
ドンラム村その2 お菓子
上野の森美術館の"日本の自然を描く展"
最新の画像
[
もっと見る
]
ハノイ旧市街
3週間前
今年もよろしくお願い致します!
1ヶ月前
今年もありがとうございました。
2ヶ月前
金沢動物園スケッチ
2ヶ月前
金沢動物園スケッチ
2ヶ月前
金沢動物園スケッチ
2ヶ月前
金沢動物園スケッチ
2ヶ月前
金沢動物園スケッチ
2ヶ月前
村上(新潟)スケッチツアー
3ヶ月前
村上(新潟)スケッチツアー
3ヶ月前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
フエスケッチ
(
のり
)
2009-01-22 19:13:37
いよいよフエスケッチUPですね!
私の全然知らないところで描いてる!! 同じ街に行ったのに、それぞれ見つけるスケッチポイントが違っていて、本当に面白いですね。
フエの人達の暮らしぶりがよく分かる、素敵な絵に感心しています。 これからのUPが楽しみです。
よいお正月を!!
返信する
のりさんへ
(
グエン
)
2009-01-22 21:04:14
本当に同じ街にいるのに、みんなそれぞれの個性の出るポイント選びで
おもしろかったですよね。
私の色塗り遅すぎですよね。。。
のりさん、早いーー!
私もテト終わったら頑張ります!!
返信する
いいですね~
(
ケロ
)
2009-01-22 21:37:39
ほんとに楽しくなる絵ですね~
なんか見ててホッとするというか
人の温かさをかんずるというか。
グエンさんの絵変わってきましたね~。
返信する
Unknown
(
ゴッホん♭
)
2009-01-22 21:41:34
高さと奥行きのある場所からのスケッチ
素敵ですね
犬が何匹もいて
人間との共生がとても自然に伝わってきます
返信する
テト休み
(
ぴょんがー
)
2009-01-23 20:17:15
年末年始は、ソワソワとウキウキですね。
いつも、線は小さなところまで丁寧!
色も小さいところまで、温かくグラディエーション!
いいテトを送って下さい。
返信する
のどか~。
(
yumeko
)
2009-02-02 22:19:11
車が通らない・・・わき道?なの。
平和なたたずまい・・いいなぁ。
グエンさんの上から下をながめて・・の絵楽しい。
返信する
コメントお返事
(
グエン
)
2009-02-03 18:02:42
ケロさん、初めてのコメントありがとうございます。
いつかケロさんから「今しか描けない絵があること、絵は自然に
変わってくるから」
とアドバイスいただいてからなぜか
安心して描いて来れたんです。。。
ゴッホん♭さん
高いところから見下ろした感じ、
好きなんですよね。。。
犬は二匹しかいなかったのに、
うろうろしているのを何回か描いたら
いっぱいになっちゃいました。
ぴょんがーさん
テトが終わってやっと本当に1年の始まりです!今年も素敵な年になりそうです♪
yumekoさん
私の住んでいるホーチミンの都会と違って、フエの民家、とっても静かで穏やかな所でした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
スケッチ
」カテゴリの最新記事
ハノイ旧市街
金沢動物園スケッチ
村上(新潟)スケッチツアー
9月末のイタリア旅行(ほぼ忘備録。そして長い)
ハマ展に出品!
鎌倉源氏池の蓮の花
観音崎スケッチ
横浜山手の坂道と風景展
山手本通りから降りる階段坂と汐汲坂
港が見える丘公園、雨上がりのバス停、山手の坂道展グループ展案内
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
スケッチ仲間の個展 と カ...
フエの王宮の庭にあった門
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2003年の末に永沢まことさんに出会い、
2004年からペンで描く水彩スケッチを
しています。
最新コメント
sketchinsaigon/
山手の坂道
sugawan/
山手の坂道
sketchinsaigon/
山手の坂道
sugawan/
山手の坂道
Unknown/
近所の夕焼けと鳩ノ巣渓谷(兄弟)
たてなお/
近所の夕焼けと鳩ノ巣渓谷(兄弟)
sketchinsaigon/
雪景色を描きにスキー場へ
さくらもち/
雪景色を描きにスキー場へ
sketchinsaigon/
近所の夕焼けと鳩ノ巣渓谷(兄弟)
sugawan/
近所の夕焼けと鳩ノ巣渓谷(兄弟)
ブックマーク
goo
最初はgoo
けんいちスケッチワールドギャラリー
マイ・スケッチ日記
建築CG屋が水彩スケッチに恋をした!
だから絵描きはやめられない
青いスケッチブック
写真家・福井隆也の越南(ベトナム)&鎌倉エトセトラ
永沢まことオフィシャルサイト
永沢さんのサイトはブログになりました!
かっつん・あわー ~ちいさなアトリエにようこそ~
高校時代のアトリエの先生。日本画家でもあり、絵画教室もされてます。
ぶっくんのスケッチブック
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ハノイ旧市街
今年もよろしくお願い致します!
今年もありがとうございました。
金沢動物園スケッチ
村上(新潟)スケッチツアー
9月末のイタリア旅行(ほぼ忘備録。そして長い)
ハマ展に出品!
鏑木清方企画展と田中一村展
鎌倉源氏池の蓮の花
ベトナム帰省 フーコック島
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
136179
(35)
過去スケッチ2
ch
136178
(82)
過去のスケッチ1
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(35)
スケッチ
(457)
育児、子育て
(28)
ベトナム
(35)
その他
(7)
思うこと
(5)
膝の怪我、前十字再建
(15)
クリスタイラスト
(2)
日本画
(1)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2018年12月
2018年10月
2018年08月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
私の全然知らないところで描いてる!! 同じ街に行ったのに、それぞれ見つけるスケッチポイントが違っていて、本当に面白いですね。
フエの人達の暮らしぶりがよく分かる、素敵な絵に感心しています。 これからのUPが楽しみです。
よいお正月を!!
おもしろかったですよね。
私の色塗り遅すぎですよね。。。
のりさん、早いーー!
私もテト終わったら頑張ります!!
なんか見ててホッとするというか
人の温かさをかんずるというか。
グエンさんの絵変わってきましたね~。
素敵ですね
犬が何匹もいて
人間との共生がとても自然に伝わってきます
いつも、線は小さなところまで丁寧!
色も小さいところまで、温かくグラディエーション!
いいテトを送って下さい。
平和なたたずまい・・いいなぁ。
グエンさんの上から下をながめて・・の絵楽しい。
いつかケロさんから「今しか描けない絵があること、絵は自然に
変わってくるから」
とアドバイスいただいてからなぜか
安心して描いて来れたんです。。。
ゴッホん♭さん
高いところから見下ろした感じ、
好きなんですよね。。。
犬は二匹しかいなかったのに、
うろうろしているのを何回か描いたら
いっぱいになっちゃいました。
ぴょんがーさん
テトが終わってやっと本当に1年の始まりです!今年も素敵な年になりそうです♪
yumekoさん
私の住んでいるホーチミンの都会と違って、フエの民家、とっても静かで穏やかな所でした。