幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

アメリカン・アイドルシーズン12 #23結果発表

2013-11-12 | Music

遅れてアメリカンアイドルシーズン12を観ていますが、前回アンジーがまさかの音程外れっぱなしでびっくりしました。

アンジーは、自作曲をピアノの弾き語りでやった時にあまりの素晴らしさにびっくりして、それからも残しておきたい歌唱もあったのに。

クリーが、あのアレサ・フランクリンから直々に彼女の曲を歌ったのが良かったとコメントをもらっていました。凄い!1位通過。

私は、アンジー、アンバー、キャンディスが好きです。感心した歌がこれまでにあったので。

http://americanidolfan.blog.fc2.com/blog-entry-283.htmlから

アメリカン・アイドルシーズン12 TOP8 パフォーマンス

今回のテーマは「デトロイトの偉大なる音楽」でした。

モータウンがテーマの回は,確か以前にもありましたよね。

シーズン10だったかな?


そして今回、メンターとして、モータウンのスモーキー・ロビンソンが登場。

なんと73歳だそうで、驚きの若さですね(゜o゜)

マライアやニッキーもスモーキーに大興奮で、かなりの大物なんだなと感じました。

ニッキーはスモーキーの愛人になりたいと発言していました(笑)



今回はソロとグループでのパフォーマンスがありました。

それでは動画をご紹介します。

何となく、もう一度年齢もおさらいしておこうかなと思います(^O^)/


キャンディス・グラバー(23)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/702zEo8WBic" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:For Once In My Life
アーティスト:Stevie Wonder





ラザロ・アルボス(21)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/PEF0l1zSKhs" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:For Once In My Life
アーティスト:Stevie Wonder




ジャネル・アーサー(23)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/VAvW26J1bTM" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:You Keep Me Hangin' On
アーティスト:The Supremes




デヴィン・ベレス(18)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/D0vhzI-SvoQ" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:The Tracks Of My Tears
アーティスト:The Miracles




バーネル・テイラー(19)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/PMn2FM3gmr4" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:My Cherie Amour
アーティスト:Stevie Wonder




アンジー・ミラー(19)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/eYejS0fKyvY" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:Shop Around
アーティスト:The Miracles




アンバー・ホルコム(18)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/arpVLEjY3Fw" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:Lately
アーティスト:Stevie Wonder




クリー・ハリソン(21)

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/s8FB9UqrqKc" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:Don't Play That Song (You Lied)
アーティスト:Aretha Franklin





グループ

クリー、ジャネル

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/gOU8HG4hBoQ" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:Like A Prayer
アーティスト:Madonna




キャンディス、アンジー、アンバー

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/g10iwGpk0nM" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:I'm Gonna Make You Love Me
アーティスト:The Supremes & The Temptations




バーネル、ラザロ、デヴィン

<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/aZdcdtD9vKI" frameborder="0" width="460" height="259"></iframe>

曲名:I Can't Help Myself (Sugar Pie Honey Bunch)
アーティスト:The four tops

転載終了

このシーズンは、女性陣が圧倒的に実力があり、今までより心に残る名唱も多いのです。

デヴィンが最下位で、結果発表で生き残りを掛けて歌ったのが、思わず拍手したくなる、心に残る名唱でした。マライヤも涙していました。歌い始めから、いいじゃんと思わせる、そんな歌でした。この人の歌は、それ程好きでもありませんでしたが、残しておきたい歌でした。

上の動画とは、違う曲でした。

シーズンを通して一回だけ使える救済は、誰かが反対して駄目だったようです。

どうも、ラテン語で歌ったところを歌詞を変えて歌ったのが、ニッキーが気に入らなかったのか、ずっと無言で怒ったような感じで聴いていました。

ニッキーのコメントは、いつもぶっ飛んでいて、下品だったりもします。

ラザロは、前回酷くて、前の晩に覚えたと言い訳して通っていましたが、みんなと同じ5日前かなんかで、ずるい気もしました。

ソロは良かったですが、グループで歌う時は、歌詞を忘れて歌えず、みんなの足を引っ張っていましたし。

まあ兎に角、実力派女性陣は、残っていますので、安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンで略奪横行!台風で治安崩壊!最大瞬間風速105メートルに上方修正!

2013-11-12 | 気象 大気

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1187.htmlから

フィリピンで略奪が横行中!巨大台風の影響で治安が崩壊した模様!最大瞬間風速は105メートルに上方修正!  new!!

b75164b503224ced827ff686827cc5cc.jpg
かつて無いほどの巨大台風の影響で壊滅的な大打撃を受けたフィリピンですが、飲食料の不足から被災地では大規模な略奪が横行しています。レイテ州の州都タクロバンでは台風襲来後、全市で警察部隊の大半が今も行動不能状態になっており、その隙を狙って、かなり暴力的な略奪行為が連発。
食料や物資が多数あるスーパーや倉庫に人が押し寄せてきており、ドアやシャッターを破壊して次々に人々が雪崩れ込んでいる状態です。

略奪被害に遭った店主はインタビューに対して、「みんな泥だらけで、飢え乾いている。あと数日この状態が続けば、殺し合いが起きるだろう」と話しています。フィリピン政府は軍や警察をフル動員して、食料や物資の配給活動をしている最中ですが、被害範囲があまりにも広すぎて、支援活動が行われていない場所もあるとのことです。

各国政府の救援隊も到着していますが、同時に次の台風もフィリピンに接近していることから、長期的な救助活動は困難になる可能性が高いと考えられます。

また、米軍合同台風警報センターの観測によると、今回の台風30号は最大風速は秒速87・5メートル、最大瞬間風速は同105メートルに上方修正されました。これは台風やハリケーンの観測が始まった1951年以降で観測史上最大クラスの値となり、今回のフィリピン台風は人類史上最大級の化物だったと言えるでしょう。


☆(EXCLUSIVE) 12000 Killed In Philippines Typhoon Haiyan : Super Typhoon Haiyan Hit & Aftermath VIDEO
<iframe src="//www.youtube.com/embed/7KE1bSBsR0E" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

☆フィリピン略奪写真
URL http://gb.cri.cn/42071/2013/11/11/782s4316979.htm

7e246706c1624957a7b461aa267e1a7a.jpg
8fa6fb33bb6542959a34f781727ef7a4.jpg
683a71b66b73423d9043b12c92326dc2.jpg
2669bcfba9e94caea94dc738b94ac4de.jpg
3186cc2336d34d6295f08387e19f32f3.jpg
192542d946e64c17b6b721d3a11b096a.jpg
621791ee6133436a98e94a6328cd3d74.jpg
9a12521ddf07419ea7a6b4c2a94ed33c.jpg
2386c262187847d7a6115730efb661cb.jpg
8aafa1b021604cec9a6e43e108f8a2c6.jpg
80976b9bbba94277a0c9f8d487971761.jpg

☆飲まず食わずで死者からも略奪、フィリピン台風被災地
URL http://www.afpbb.com/articles/-/3003065?ctm_campaign=topstory

引用:
【11月11日 AFP】食べ物を求めて遺体が散乱するがれきの中をあさり回る人々、救援物資の輸送車列を襲う暴徒ら――猛烈な台風30号(アジア名:ハイエン、Haiyan)の直撃を受け、1万人以上が死亡した恐れが出ているフィリピンの被災地では、生き延びようとする被災者の必死の行動が新たな恐怖を生み出している。

 東南アジアの島国フィリピンを横断し、ほとんどの都市に壊滅的な被害を与えた観測史上最大規模の台風が去ってから2日。津波のような大波によって多くの建物が損壊したレイテ(Leyte)島東岸の港湾都市タクロバン(Tacloban)で10日、AFP記者は住宅の残骸を物色していた1人の男性を取材した。

■短パン1枚、「3日間食べていない」

 この男性、エドワルド・グアルベルトさんは4人の子どもの父親で、地元の村の村議を務めているという。しかし、このとき身に付けていたのはバスケットボール用のショートパンツ1枚のみ。グアルベルトさんはみすぼらしい自分の格好と、亡くなった人たちの持ち物を盗む行為について謝りつつ、がれきをあさっていたときに犠牲者の遺体を踏んでしまったと告白した。

「私はまっとうな人間だ。だが、3日間何も食べていなければ、生き残るために恥ずべきまねもせざるを得ない」。埋もれた遺体にハエがたかるがれきを掘り返し、缶詰を探しながらグアルベルト氏さんは言った。「食べる物が何もない。水や色々な物がなければ、生きていけない」

 がれきあさりを半日ほど続けると収穫があった。袋入りパスタや缶ビール、洗剤や石けん、缶詰、ビスケット、キャンディーといった物が詰まった非常袋だ。「今回の台風は、私たちから尊厳を奪ってしまった。けれど、私にはまだ家族が残っている。そのことに感謝している」

■絶望から略奪へ

 人口22万人のレイテ州の州都タクロバンでは台風襲来後、全市で警察部隊の大半が動員態勢を回復できずにいる。こうした中、絶望した人々がどうにか生き延びようと、治安の空白をついて暴力的な略奪に走る例が相次いでいる。

 被災者の多くはグアルベルト氏のように、台風の上陸以降、食料を口にしていないという。対応に手一杯の市当局は、救援物資を十分市内に行き渡らせらずにいる状況を認めている。

 台風の猛威にはどうにか持ちこたえた商店のショーウインドーを叩き割ったり、シャッターを押し開けたりして略奪する者もいる。ある店では店主が銃を手に立ちはだかったが、略奪を止めることはできなかった。やはり略奪被害に遭った菓子店の店主は「みんな泥だらけで、飢え乾いている。あと数日この状態が続けば、殺し合いが起きるだろう」と話した。

 フィリピン赤十字(Philippine Red Cross)の救援隊は、タクロバン近くで救援物資を積んだ車列が襲われたと発表した。リチャード・ゴードン(Richard Gordon)フィリピン赤十字会長は、略奪者たちのことを「暴力団」だと表現した。
:引用終了

☆海面が一気に4メートル上昇、空港管制塔も破壊
URL http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131111-OYT1T00599.htm?from=main5

引用:
【マニラ=鈴木隆弘】首都マニラ南部の空軍基地では11日朝、被災地への大量の救援物資を輸送機に積み込む作業が行われた。
 国際空港でも、各国の救助隊員が続々到着している。

 台風の直撃を受けたフィリピン中部からの報道によると、高潮が被害拡大の重大な要因だったことが明らかになっている。ロイター通信によると、中部レイテ島の中心都市タクロバンでは、海岸から約1キロ離れた場所でも家屋がめちゃくちゃに壊れ、電柱や樹木が倒れる被害も出ている。高潮で海水が猛烈な勢いで流れ込んだとみられる。

 タクロバンの空港は管制塔などが破壊される被害を受けた。空港関係者はロイター通信に対し、台風の通過時には水位が一気に4メートル上昇し、ドアが使えず窓を開けて逃げたと語った。タクロバンのホテルに宿泊していた人も「水は2階まで来た」と話しているという。

(2013年11月11日17時54分 読売新聞)
:引用終了

☆フィリピン台風、道路寸断・通信不通 死者1万人の恐れ
URL http://www.asahi.com/articles/TKY201311110019.html

引用:
 【マニラ=翁長忠雄】今年最大の勢力を記録した台風30号は、フィリピン中部を中心に甚大な被害をもたらした。政府の11日午前の公式発表では死者は255人としているが、最も大きな被害が出たレイテ州の地元警察当局によると、1万人に上る恐れがあるという。

レイテ州の州都タクロバンでは9日、猛烈な暴風と高潮が襲い、空港のターミナルや管制塔も被害を受けた。道路は寸断され、通信も各地で不通になっている。沿岸部では約5メートルの高さの波が押し寄せ、まるで津波が起きたあとのように船が陸地に乗り上げ、建物も倒壊した。住民は「大きな波が何度も何度も襲い、人々と家々を洗い流した」「夫と一緒にいたのにばらばらになった。大勢が水の中に沈んでいった」とAFP通信に語った。

 救援が遅れているため、食料不足から略奪が起きているという。10日に現地を視察したアキノ大統領は、治安維持のために300人の警察官と国軍兵士の派遣を命じた。

 フィリピン国家災害対策本部の11日午前6時の発表によると、全国で約967万人が被災し、約61万人がなお避難所にいるという。
:引用終了

☆比直撃台風、最大瞬間風速は105m…米軍観測
URL http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131111-OYT1T00729.htm?from=main3

引用:
米軍合同台風警報センターの観測によると、台風30号はフィリピンに上陸する8日未明に最も風が強くなり、最大風速は秒速87・5メートル、最大瞬間風速は同105メートルだった。

 同センターの最大風速は、1分間の平均風速の最大値で、10分平均で算出している気象庁よりも数値が大きくなりやすい。気象庁の観測では、30号の最大風速は秒速64メートル、最大瞬間風速は同90メートルだった。同庁アジア太平洋気象防災センターは「風速で見ると、今回の台風は、統計を開始した1951年以降で最強クラスなのは間違いない」と指摘している。

(2013年11月11日22時02分 読売新聞)
:引用終了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦人106人の安否不明=比に1000万ドル緊急支援―菅官房長官

2013-11-12 | 気象 大気

かなり、日本人の方もお亡くなりになっているのではないでしょうか?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/overseas_japanese/

邦人106人の安否不明=比に1000万ドル緊急支援―菅官房長官

 菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で、台風30号で甚大な被害を受けたフィリピン中部のレイテ、サマール両島に居住する邦人133人のうち、安否確認ができたのは27人にとどまり、106人とは連絡が取れていないことを明らかにした。菅長官は同時に「邦人の被害情報には接していない」とも説明、早期確認に全力を挙げる考えを強調した。(時事通信)
[記事全文]

◆通信網や道路が各地で寸断
壊滅の島「この世の終わり」 すさまじかったフィリピン台風被害 - SankeiBiz(11月11日)
<フィリピン>被害救助が難航 略奪に「何も残っていない」 - 毎日新聞(11月12日)
[映像]台風30号被害 フィリピン、レイテ島などで1,774人の死亡を確認 - フジテレビ系(FNN)(11月12日)

◇官邸や日本大使館の情報
内閣官房長官記者会見 - 首相官邸
在フィリピン日本国大使館 - 新着情報など

◇フィリピンの被害を伝える写真特集など
2013年 最強台風の爪痕~フィリピン、ベトナムを直撃~ 写真特集 - 時事通信
【写真特集】台風30号、悲しみの被災地 - AFPBB News
2013年フィリピン台風 - Yahoo!ニュース

◇日本からできることは
フィリピン台風被害 支援のネット募金開始 - Tポイントなどで募金可能。Yahoo! JAPANソーシャルアクションラボ
フィリピン台風被災地支援、赤十字への寄付の前に… - 支援団体の紹介など。関口 威人(11月11日)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。