幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

精神科医が判定!「夢の内容でわかる」アナタの深層心理5パターン

2015-04-30 | 徒然なるままに

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150312-00124853-wooris

精神科医が判定!「夢の内容でわかる」アナタの深層心理5パターン

コラム 2015/3/12 23:50 - WooRis

あなたには、繰り返しよく見る夢のパターンがありますか? 人それぞれ、いくつかの決まったパターンがあるかもしれません。そして、夢から覚めると、「あの夢よく見るけど、何か意味があるのかしら?」と不思議に思いますよね。

そこで今回は、海外の健康情報サイト『Prevention』の記事を参考に、よくある夢のパターンとその意味についてお伝えしましょう!

 

■1:トイレに行けない

トイレに行きたくて入ると、中に便器がなかったり、トイレットペーパーがなかったり、信じられないほど汚かったり、用を足そうとしてもできなかったり……と、そんな夢をよく見る人はいませんか?

精神科医によると、このような夢を見るときは、現実の世界でも障害物がある場合が多いとのこと。やりたくないことを押し付けられたり、仕事で悩んだり、人間関係で行き詰まったりしていませんか? まずは他の人より、自分のニーズを優先しましょう。

 

■2:試験の用意ができていない

自分がなぜか突然学生時代に戻っていて、試験の間際になって「勉強してない……!」などと焦りだすパターンの夢を見ると、目が覚めてもハラハラしてしまいますよね。

精神科医は、このパターンの夢を見る場合、あなたが完璧主義者で、何かを失敗することを恐れている可能性があると述べています。

人間は誰もが不完全なもの。完璧になるのは無理と理解して、リラックスする術を試してみましょう!

 

■3:空を飛んでいる

スーパーヒーローまたは鳥のように空を飛んでいる夢を見ると、清々しく気持ちがいいですね。または、自分が飛行機を操縦している夢もこのパターンに入ります。

こんな夢を見るときは、自分が何か大きな障害や困難から解放された場合が多いそうです。人生の大きなチャンスが来るかもしれませんから、自信を持って臨みましょう!

 

■4:約束の時間に遅れる

そんなつもりはなかったのに、待ち合わせの時間に遅れたり、プロジェクトの提出に間に合わなかったり……または、飛行機に乗り遅れたりすることもあるかもしれませんね。

そんな夢をよく見るあなたは、もしかしたら現実でも何か大きなプロジェクトを抱えていたり、誰か大切な人に会う約束があったり、意味のある旅行をする予定があったりして、そのことがストレスになっているのかもしれません。

現実世界で「やらなければいけないけど、まだやっていない」ことがある場合は、どれに集中するのかしっかり決め、自分のスケジュールをコントロールするようにしてみましょう。

 

■5:誰かに追われている

姿の見えない誰かに追われているあなた。どこへ逃げても追っ手はついてくる……それなのに、足がもつれて動けない!

こんな夢を見ると、夢の中だとわかっていてもドキドキしませんか?

このような夢を見るときは、現実でも精神的に追い詰められていることが多いそうです。人間関係や仕事のプレッシャー、お金のことなど、悩み、焦っていることがありませんか?

現実世界で「避けているけど、心にいつも重くのしかかっている」という問題があれば、それを解決するために、つらくても真正面から見つめてみましょう。もしかしたら、見つめなければならないのはあなたの心の内かも……!

 

以上、よく見る夢のパターンとその意味をご紹介しましたが、あなたに当てはまるものはありましたか?

あなたが上記の夢をよく見ているようでしたら、少し足を止め、自分と自分の人生をじっくり振り返ったほうがいいかもしれませんね。早速、今週末にでも自分の時間を確保して、実践してみましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついーとから 地震に注意か

2015-04-30 | 地震

気になる電磁気観測から。久々に浜松観測点のMF電波に特大のノイズレベル上昇。今年2月以降初めて出た現象で、徳島南部M5.1の直前前兆だったデータのひとつ。徳島前日のツイ: LF波も荒れ気味

 

埋め込み画像への固定リンク

 

千葉八街市の植物生体電位は異常やな…

埋め込み画像への固定リンク

台湾地震予測研究所 4月28日 22:21 JST シグナルがすでに動いて5日となり、楽観的
でいられない。数日内にネパール・南太平洋或いは東日本で M7+ 、または台灣 でM6+ の強震が起きるだろう。動物の前兆行動に注意を、と。
 
 
 
 
埋め込み画像への固定リンク
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林火災が悪化チェルノブイリ原発に火の手が 向かう

2015-04-30 | 震災、地震、原発関連

かなり怖いニュース。

ついーとから

· 8時間 8時間前

これ、かなり怖いニュース。→ チェルノブイリ原発に火の手が向かう   森林火災が悪化チェルノブイリ原発に火の手が 向かう 森林火災が悪化 /スプートニクの最新記事

http://linkis.com/jp.sputniknews.com/i/qk1Jw

チェルノブイリ原子力発電所の方向に激しい火の手が向かっており、ウクライナ国家親衛隊とウクライナ内務省の部隊が、対応のための準備に着手した。ウクライナのアヴァコフ内相が明らかにした。

 

アヴァコフ内相は自身のフェイスブックに、「チェルノブイリ原発周辺での森林火災の状況が悪化した。森林地帯は原発の方向に向かって燃えている。火災が原発まで20キロの地点まで達するという深刻な脅威がある。約400ヘクタールの森林が燃えている」と書き込んだ。

 

アヴァコフ内相によると、首相が非常事態対策委員会を早急に招集し、ウクライナ国家親衛隊とウクライナ内務省の部隊が対応のための準備に着手した。



続きを読む http://jp.sputniknews.com/incidents/20150429/261319.html#ixzz3YiMDBTy4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ブラック!アニメ若手制作者 平均年収は110万円余

2015-04-29 | Art

これでは、クールジャパンが衰退する。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150428/k10010063221000.html

アニメ若手制作者 平均年収は110万円余

4月28日 5時03分
 
k10010063221_201504280917_201504280921.mp4
海外でも評価が高い、日本のアニメーションの若手の制作者は、1日の労働時間が長時間にわたる一方で、平均年収は110万円余りと厳しい労働環境に置かれていることが、文化庁の委託で行われた大規模な実態調査で分かりました。
この調査は、優れた作品を数多く輩出し、海外でも評価が高い、日本のアニメーションの制作者の実情を把握しようと、文化庁が業界団体に委託して行い、759人から回答を得ました。
それによりますと、制作者の1日の労働時間は平均で11時間と、拘束時間が長いことが分かりました。その一方で、20代の若手が多い動画を担当する制作者は、平均年収が110万円余りとほかの産業に比べて極めて低い水準にとどまっています。
これは、人件費が安いアジア各国との競争が激しいことや、動画の制作者の多くが1枚数百円という契約で仕事を請け負っていることが要因とみられています。
調査を行った「日本アニメーター・演出協会」副代表のヤマサキオサムさんは「特に若手の労働環境が厳しいことが分かった。後に続くアニメーターが育たないと産業自体が立ちゆかなくなるおそれがある」と話しています。
団体は29日、調査結果を公表するとともに、今後、シンポジウムなどを開いて、若手のアニメ制作者の労働環境の改善を訴えることにしています。
 
 

「20代平均年収は110万円」 アニメ産業の労働実態

   日本アニメーター・演出協会のシンポジウムが、2009年5月22日に東京大学で開かれ、アニメ産業の過酷な労働環境が明らかにされた。20歳代の若手スタッフの平均年収は110万円、30歳代でも214万円。制作会社と雇用契約を結んでいないという人はおよそ半分で、健康診断を受けたことがないという人は4割にのぼった。これでは優秀な人材が育たないと問題視する声が上がっていた。

 

アニメ若手制作者 平均年収は110万円余

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JASRAC音楽著作権契約、「他業者の参入排除」 独占禁止法 最高裁

2015-04-29 | Music

公正取引委員会が2009年に独占禁止法違反とし、2012年に違反ではないとしたが、これを覆した。

公正取引委員会にも、JASRACの人が入り込んでいるとか。

一般にする場合も、自分の曲でも著作権のためと思ったらお金を払うのですが、返ってくるのは数%だから、普通は損をする。

お店でも、音楽をするところは調べてお金を徴収されるので、それが負担になって出来ないところ、潰れるところも出てくる。

http://www.jasrac.or.jp/JASRAC

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H41_Y5A420C1000000/

JASRAC音楽著作権契約、「他業者の参入排除」 最高裁

2015/4/28 15:08

 テレビやラジオで使われる楽曲の著作権管理事業を巡り、日本音楽著作権協会(JASRAC)の契約方法が独占禁止法違反(私的独占)にあたるかどうかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、独禁法違反ではないとした公正取引委員会の審決を取り消す判決を言い渡した。「他事業者の参入を排除している」とした一審・東京高裁の判断が確定した。

 公取委は改めて、JASRACが放送事業者と結んでいる包括契約について、独禁法違反の他要件を満たすかどうか審判をやり直すことになる。

 JASRACは、テレビ・ラジオ局が放送事業収入の1.5%を支払えば約300万件の管理楽曲を自由に使える包括契約を採用。放送向け音楽の著作権管理事業をほぼ独占している。

 公取委は2009年、独禁法違反にあたるとして排除措置命令を出したが、JASRACの不服申し立てを認め、12年に命令を取り消す審決をした。このため競合する著作権管理会社イーライセンス(東京)が審決を不服として提訴していた。

 東京高裁は13年11月の判決で「他の事業者を排除する効果がある」と認めて公取委の審決を取り消し、「公取委は改めて当否を判断すべきだ」と述べた。公取委側は最高裁に上告していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口減少で絶滅の危機に瀕する5つの民族、筆頭は日本

2015-04-29 | 日本問題

これに放OOの影響を考えれば、もっとか。

http://jp.sputniknews.com/life/20150426/249777.html

人口減少で絶滅の危機に瀕する5つの民族、筆頭は日本

© Sputnik/ Vladimir Pesnya
社会
2015年04月26日 22:00(アップデート 2015年04月28日 21:14) 短縮 URL
539327533
人口問題研究所(PRB)が行った調査では、急速な勢いで人口が減少し、絶滅の危機に瀕している5つの民族が挙げられ、その筆頭に日本が入った。
 

日本の人口は2050年までに現在の1億2698万1千人から9515万2千人へと25%も減少し、65歳以上の老齢人口は国民の23%に達する。

人口減少の原因は、人口老齢化、出生率低下、高額な住居と若い世代の可能性が制限されているために外国へ流出する人口の増加が挙げられた。

絶滅の危機に瀕す民族リストにはウクライナも入っている。ウクライナでは2050年までに人口は23%縮小し、3527万3千人になる。人口減少の理由にはクリミアのロシアへの再編入、軍事行動、人口流出が挙げられた。

 

ほかに挙げられたのは、ボスニア=ヘルツェゴビナで2050年までに人口は19.6%縮小し、3075万人になる。

またブルガリアも18.2%減の589万4千人に、グルジアも17.2%減の3591万人になる見込み。



続きを読む http://jp.sputniknews.com/life/20150426/249777.html#ixzz3YcdCbaCR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犠牲者1万人に達する恐れも 首相「ネパールは戦時体制」

2015-04-29 | 地震

大変な被害になっています。

ドローンが撮影した映像。

http://www.sankei.com/world/news/150428/wor1504280026-n1.html

犠牲者1万人に達する恐れも 首相「ネパールは戦時体制」

 ネパール中部を震源とする大地震で、同国のスシル・コイララ首相は28日、ロイター通信に対して、死者は1万人に達する恐れがあると語った。

 現地では、28日正午前(日本時間同日午後3時11分ごろ)に、生存率が急激に下がるといわれる「発生から72時間」を過ぎた。今も多くの被災者ががれきの下に埋まっているとみられる。

 コイララ首相はロイター通信の取材に対して、同国は「戦時体制」にあるとの認識を示した上で、「国民の救助のために政府はできる限りのことをしている」と語った

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目で見る、ジュースに入っている砂糖の量

2015-04-28 | 食品の安全、料理

ついーとから

ジュースに入っている砂糖の量 笠岡市民病院作成サンプル Sugar in juice at Kasaoka civic hospital

 

 

埋め込み画像への固定リンク

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震、要警戒

2015-04-28 | 地震

麒麟地震研究所 @kirinjisinken  ·  4月26日

観測機2のデータです。18時に赤の非常に強い反応が出ています。急激に立ち上っていますので国際地震予知研究会予測番号P1504-05 東北地方内陸部又は太平洋沖 M6.9(7.0から修正)に警戒が必要です観測機2のデータです。18時に赤の非常に強い反応が出ています。急激に立ち上っていますので国際地震予知研究会予測番号P1504-05 東北地方内陸部又は太平洋沖 M6.9(7.0から修正)に警戒が必要です観測機2のデータです。18時に赤の非常に強い反応が出ています。急激に立ち上っていますので国際地震予知研究会予測番号P1504-05 東北地方内陸部又は太平洋沖 M6.9(7.0から修正)に警戒が必要です

埋め込み画像への固定リンク

 

 

 観測機3レンジ99999のデータです。0時前後に非常に大きな反応が再出現し07時に収束してから大きな反応が出ていません。ネパールの前は20日から収束して反応が出なくなり地震が発生しました。今回も出てないので要警戒です
 
 
 
 
 
 
 
 
埋め込み画像への固定リンク
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝型の人が違う7つの点

2015-04-27 | 医療、健康

http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/10/morning-people-lark-early-bird_n_5089968.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001から

朝型の人が違う7つの点

投稿日: 2014年04月13日 10時44分 JST 更新: 2014年04月13日 10時47分 JST

私たちの体の中には、遺伝的に決められた時計がある。あなたはそのネジを回すことも、針の音を聞くこともできないが、この時計があなたの毎日を左右していることは感じているはずだ。

私たちの多くは、この体内時計または概日リズムと呼ばれるものは、もともと24時間よりも少し長い周期に設定されている。約4分の1の人が24時間よりも若干長めの概日リズムを持っており、これが彼らの夜更かしの原因になる。その他の4分の1の人たちは24時間よりも若干短めの概日リズムを持っており、彼らが朝早く起床する要因になっている。

これら3つのグループの人たち――夜遅くまで起きている人、朝早く起きるかまたはその中間に位置する人——がクロノタイプと呼ばれる概日リズムを構成する。

普段私たちが早起きと呼ぶ人たちは、科学的な文献では、朝型の人、一方夜更かしは夜型の人と呼ぶ。多くの人はこの2つのタイプの中間に入る。彼らを中立、中間型、または昼型と呼び、彼らは通常明るくなり始めてから起床し、日が落ち始めると活動力が下がるとフレデリック・ブラウン博士は語る。博士はペンシルベニア州立大学 の心理学 準教授と人間活動リズム研究所所長を兼任している。

朝型、夜型のどちらであっても、極端なケースと穏やかなケースがあるとオースティンにあるテキサス大学のマイケル・スモレンスキー博士は言う。極端に朝型な人をヒバリ型と呼び、極端に夜型な人をフクロウ型と呼ぶ。

クロノタイプが極端な人ほど、睡眠習慣を変えるのが難しい。いくつかのケースでは、極端に早起きな人(ヒバリ型)は日の出前なのに起床することがあるとブラウン博士は言う。「彼らの体内時計は「もう十分に寝た、起きても大丈夫」と目覚ましや外の明るさに関わらず信号を送るんです」フクロウ型にとっては、夜間の人口的な光源への露出を減らして朝に強い日光を浴びることが睡眠周期を修正する助けになるという。

加齢につれ、私たちのクロノタイプも少なからず変化する。10代の人たちは夜型の傾向が強いとブラウン博士は言う。そして歳をとるごとに合計睡眠時間が短くなり、高齢の人たちは朝型の方になる。私たちの多くは、中間あたりに落ち着く――ブラウン博士によればハチドリ型と呼ばれる事もあるらしい。

生まれつきヒバリ型の人は珍しいと思われるが、もし下の特徴が当てはまるようなら、あなたもその一人かもしれない。

1.朝型の人はより幸福度が高い

 

ヒバリ型の人はフクロウ型の人よりも陽気な気質であることが多い。ある古い研究結果は、幸福感と朝型の若い人達の関連性を示唆した、しかし、この調査に高齢者も加えたトロント大学とロットマン研究所の院生・レニー・ビスさんと同僚は、「若い人と高齢者の両方において、朝型の人はより強い前向きな感情と関連性があることを発見しました」とハフィントンポストに語った。

これについては、2つの可能性があるとビスさんは説明する。「夜更かしする人たちは、単純に9―5時という日程があまりにも合わないので幸福度が低いのかもしれない」あるいは「早起きするという行為に何か根本的に人間にとって有益な理由」があるのかもれないと彼女は言う。例えば天然の高揚剤である日光をより長時間浴びることなどが挙げられる。

2.成績が良い人が多い

テキサス大学に通う大学生に対して2008年に実施された調査では、朝型だと答えた学生の成績評価点平均が夜型の同級生に比べて点数が高かった。上向きなテスト結果は朝型の人の行動パターンによると思われる。彼らは早めに寝るため、構内で夜間に繰り広げられる様々な勉学の妨げになりえる活動に参加しないし、それに彼らはより早く起きるため、授業時間に遅刻せずにすみ、また予習などを行う時間を作ることができるのだろうと北テキサス大学の心理学準教授、ダニエル・テーラー博士がWebMDに語った

3.彼らはスヌーズ機能を押さない

その必要がないからだ!「朝型の人は大抵かなり早めに覚醒した状態で目が覚めます」とブラウン博士は言う。「高度な活動にすぐ取りかかることができるんです」朝型の人は「朝に喜びとみなぎる活力に溢れています」とスモレンスキー博士は言う。

4.より生産的の朝

 

夜型の人が眠気を振り払う前に、早起きの人はジョギングに行き、朝食を用意し、10個以上のメールを送り終わっているかもしれない。とくにビスさんによれば「思考力が必要な」事柄について、朝型の人たちは早朝に計画を立てることを好むという。

5.より誠実

性格を表すスペクトラム(分布図)で、より誠実な人は効率的、計画的で目標指向を持っており、そして一般的に細かい部分により注意を払う傾向がある。ある研究では、朝型の人たちは誠実さとの関連性が認められたとブラウン博士は言う。彼らはさらに「もっと敏感で、良い意味で心配性」だという。誠実さについては困難に直面した時に朝型の人たちは事前に計画を立て、より積極的に行動するという研究結果からも裏付けられているようだ。

6.うつになる危険性が低い

多くの調査が遅くまで起きていたいという願望鬱である確率の高さとの関連性を証明している。

しかし、夜型が先天的なものが原因なのか、社会的に求められる要求によるものなのかは不明だ。「朝型の人たちは、社会の規範を決める人たちだ――起きる時間、物事が組織される時間、物事が終了する時間」とブラウン博士は語る。「夜型の人たちはそのような選択肢が余り与えられてきませんでした」、そして多くの場合、慢性的に睡眠不足の状態で生きていくのだ。それだけでも肉体的、精神的健康を害するリスクを与えるには十分だ。

7.親切な人が多いかも

 

2013年の調査で、早起きは夜更かしよりもダークトライアド」といわれる性格性の区分、ナルシズム、マキアベリ主義(作為的であること)、精神病質を持っている可能性が低かった。もしかすると、夜型の人の悪質な行為を夜の暗闇が暴きにくくさせているからかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正社員を餌に若者を使い捨てる「ブラック企業」で24歳の若者が過労事故死

2015-04-26 | 徒然なるままに

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/243537から

★記事UP 4/24正社員を餌に若者を使い捨てる「ブラック企業」で24歳の若者が過労事故死〜株式会社グリーンディスプレイを提訴した母「人間の命を奪うほどの利益優先は許しがたい

求人票に真実が記載されていれば

ブラック企業による若者の使い捨てが止まらない。

 正社員は安定しているが「長時間労働」。非正規は不安定だが「長時間労働なし」。ブラック企業の登場でこの構図は今、大きく崩れているという。

 2014年4月24日、当時24歳だった渡辺航太さんは、約22時間におよぶ長時間勤務を終えた足での帰宅途中、原付バイクで電柱に衝突。脳挫傷外傷性くも膜下出血で死亡した。

 

 「求人票に真実が記載されていれば、この会社を選ぶことは絶対になかった」

 航太さんの死亡から1年後の2015年4月24日、航太さんの死亡は長時間労働が原因だとし、母親の渡辺淳子さんが株式会社グリーンディスプレイを相手取り、約1億円の損害賠償を求め、横浜地裁川崎支部に提訴。14時から、弁護士らとともに厚生労働省で記者会見を開いた淳子さんは、涙ながらにこう訴えた。

▲「亡くなったことが信じられない。今も彼の帰りを毎日待っています」航太さんの母、渡辺淳子さん。厚労省の記者会見で

<iframe src="http://www.youtube.com/embed/RlHkPTsYSeI?feature=oembed" frameborder="0" width="640" height="360"></iframe>

  • 日時 2015年4月24日(金)14:00〜
  • 場所 厚生労働記者会(東京・霞ヶ関)

「正社員募集」に反しアルバイトでの勤務を要求

 2013年3月、東洋大学経営学部を卒業してから、就職難で正社員の職に就けずにいた航太さんは、同年9月、ハローワークで株式会社グリーンディスプレイの求人票を見つけ、これに応募。求人票には「新卒正社員募集・試用期間なし」と書かれていたという。

 正社員での就職にこだわっていた航太さんは、期待に胸を膨らませて面接に臨んだものの、同社は、試用期間として、アルバイト勤務を航太さんに求めた。これを承諾した航太さんは、10月から仕事を開始。しかし、6ヶ月が経ち3月に入っても、正社員の内定を受け取ることはなかった。

 「ずっと非正規就労だったらどうしよう」

 株式会社グリーンディスプレイは、東京を拠点に、百貨店などの草花や観葉植物を装飾している。バレンタインやホワイトデーなど、イベント時には特に忙しくなるといい、早朝にまでおよぶ長時間労働を強いられていた航太さんは、正社員の内定通知が届かないことに不安を募らせていたという。

 2014年3月半ば、グリーンディスプレイは突然、航太さんに「正社員採用」を口頭で通知。労働契約書が交わされることはなく、長時間労働や深夜勤務が見直されることはなかった。

グリーンディスプレイの求人票はデタラメばかり

 グリーンディスプレイの求人票はデタラメばかりだった。

 求人票には「マイカー通勤不可」と書かれていたにも関わらず、深夜まで及ぶ長時間労働を強いられていた航太さんは、公共交通機関が止まっている時間帯に帰宅するため、原付バイクで通勤。

 働き始めたばかりの2013年10月21日から翌月17日までの1ヶ月間、航太さんの時間外労働は110時間以上。多い月は130時間を超えていたといい、厚労省の過労死認定基準である「80時間」を大幅に超過していた。

 さらに、亡くなる9日前の4月15日のタイムカードには「8:00」〜「31:00」と打刻され、23時間勤務の実態が記録されている。不規則な長時間労働により、介護職に就く淳子さんとの生活時間もすれ違いがほとんど。話す時間もなくなり、用意した食事にも手をつけなくなったという。明るく前向きな性格の航太さんの表情は疲れ果てていた、と淳子さんは1年前の様子を振り返った。

 そして、4月24日の朝、勤務途中の電車の中で淳子さんは、航太さんの死を知ることになる。

求人票の虚偽記載 苦情は8000件近く

 「仕事に向かう移動中の電車で、異常な数の着信が入ったので途中下車をしました。報を聞いた時は、航太は病院から警察に移送されるところでした。『助けてください』『航太はもっともっと生きたいのでお願いします』と携帯電話に向かって叫んでいたのを覚えています。

 とにかく友人の力を借りて葬儀をしました。遺骨になって戻ってきましたが、まだ亡くなったことが信じられません。元気で生きていることを感謝しながら、前向きだった彼の帰りを毎日待っています。

 時間が経つにつれて苦しみは増すばかりです。どうしてこうなったのか。整理しなければいけないと思うようになりました」
(IWJ・ぎぎまき)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M7.8の地震、死者1500人超に!=非常事態宣言、周辺国でも被害―ネパール

2015-04-26 | 地震

ニュージーランドで、先日M6.5の地震が起きたばかりですが、世界で地震が。

死者が1500人に!!!

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6157920

ネパール地震死者1500人超に

 米CNNテレビによると、ネパール救助当局は25日の大地震の死者が1457人に達したと明らかにした。周辺国を含む犠牲者は1500人を超えた。 (時事通信)

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6157916

ネパール地震、死者900人超に

 ロイター通信によると、ネパール地震の死者は25日、周辺国を含めて900人を超えた。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000557-san-asia

ネパールでM7・8の大地震 死者900人超…エベレストで雪崩、外国人18人犠牲

産経新聞 4月25日(土)22時34分配信

 【ニューデリー=岩田智雄】ネパール中部で25日正午前(日本時間同日午後)、マグニチュード(M)7・8の強い地震が発生し、首都カトマンズなどで多数のビルや家屋が倒壊した。英BBC放送などによると、国内の死者は970人に上ったほか、世界最高峰エベレスト(8848メートル)では雪崩などで少なくとも外国人18人が死亡。中国との国境付近やインド、バングラデシュでも30人余が死亡した。

 現地の日本大使館が安否確認を進めているが、連絡が取れない邦人がいるもようだ。ネパールには約千人の在留邦人がいる。

 震源地はカトマンズの北西約80キロ。カトマンズでは市内で最も高い歴史的建造物ダラハラタワー(約60メートル)が倒壊、死傷者が出ている。数百年前に建てられた寺院などが集中する世界遺産、ダルバール広場にも被害が出ているもようだ。

 地震はネパールでは約80年ぶりの規模で、同国政府は被害の大きな地域に非常事態を宣言。ヒマラヤ山脈は登山シーズンを迎え、多くの外国人が訪れていた。

 揺れはインドの首都ニューデリーやパキスタン東部のラホールでも観測された。

【関連記事】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000094-jij-asia&pos=1

M7.8の地震、900人超死亡=非常事態宣言、周辺国でも被害―ネパール

時事通信 4月25日(土)20時29分配信

 【ニューデリー時事】米地質調査所(USGS)によると、ネパール中部で25日午前11時56分(日本時間午後3時11分)ごろ、マグニチュード(M)7.8の強い地震が発生した。ロイター通信によると、ネパール国内の犠牲者はこれまでに876人に達したほか、近隣のインドで34人、バングラデシュでも1人が死亡するなど、周辺国にも大きな被害をもたらした。
 ネパール政府は非常事態宣言を出し、各国に支援を要請した。世界最高峰エベレスト(8848メートル)では雪崩が発生。インドや中国も含め、倒壊した建物の下敷きになるなどして多数の負傷者が出ている。
 震源地はネパールの首都カトマンズの北西約80キロ、震源の深さは約15キロ。日本の外務省によると、ネパールの在留邦人は約1100人。在ネパール日本大使館には日本人の被害に関する情報は入っておらず、引き続き安否の確認を急いでいる。
 カトマンズでは、観光名所となっている19世紀に建てられた白い円柱形の塔「ダラハラ」(高さ約62メートル)が倒壊し、10人前後の遺体が運び出された。警察当局者によると、最大200人ががれきの下に閉じ込められたもよう。幹線道路が破壊されたほか、国際空港も被害を受け、救助活動への影響が懸念されている。
 ロイター通信によると、エベレストの雪崩では少なくとも18人が死亡。観光当局者は「犠牲者はさらに増える恐れがある。外国人やシェルパも巻き込まれた可能性がある」と語った。
 中国の新華社通信によると、チベット自治区のネパールとの国境沿いの地域で多くの住宅が倒壊したり壁に亀裂が入ったりし、12人が死亡した。25日夕にはM5.9の地震があった。通信や道路交通に支障が出ており、自治区政府はテントや食料、飲料水の輸送など救援活動を急いでいる。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついーとから 地震

2015-04-26 | 地震

観測機1今日のレンジ999と3.11のレンジ9999のデータです。3.11の時は9日朝に58000が出現し11時から18時に4千から6千の強い反応が出現して、11日は発生時に1000の反応が出ていました。発生時は反応が小さくなります。

埋め込み画像への固定リンク

 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20150424/CK2015042402000026.html?ref=rank「三重で地鳴り」 ネット書き込み相次ぐ
やはり間違いなく東海地震が近づいている昨夜から当地でも前駆微震動が始まっている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はコスタリカで噴火、首都空港閉鎖

2015-04-26 | 震災、地震、原発関連

日本でも噴火が多くなっていますが、コスタリカで噴火。地震もあり、世界中地殻変動が多くなっています。

http://www.afpbb.com/articles/-/3046409

今度はコスタリカで噴火、首都空港閉鎖

2015年04月24日 18:11 発信地:サンホセ/コスタリカ

【4月24日 AFP】中米コスタリカのトゥリアルバ(Turrialba)火山が23日、噴火し、首都サンホセ(San Jose)の空港が火山灰の影響で閉鎖された。

 中南米ではチリのカルブコ(Calbuco)火山が22日と23日に7時間の間隔で2回にわたって、およそ50年ぶりに噴火したばかり。

 トゥリアルバ火山から80キロの距離にある空港では、滑走路が火山灰で覆われ、報道によると米国や中米各国から到着予定だった14便がキャンセルされた。空港関係者によると、少なくとも24日午前までの空港の閉鎖が決まった。

 標高3340メートルのトゥリアルバ火山は先月も噴火し、その際にも空港は2日間にわたって閉鎖された。

 トゥリアルバ山は130年間にわたって活動を休止していたが、1990年代に活動を再開。昨年10月には火山灰やマグマが噴出する大規模な噴火が発生し、以後、活動が活発化している。(c)AFP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米沿岸に8百テラベクレル着へ 原発事故で海洋放出セシウム

2015-04-25 | 

これは、セシウム137だけの値だから。

福島からの海への放出は、1京6000兆ベクレル以上と言われているけれど。

http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042401001662.html

北米沿岸に8百テラベクレル着へ 原発事故で海洋放出セシウム

 【ウィーン共同】東京電力福島第1原発事故で海洋に放出された放射性セシウム137の約5%に当たる800テラベクレル(テラは1兆)が北米大陸の西海岸に到達するとの研究結果を福島大学環境放射能研究所の青山道夫教授がまとめ、24日までにウィーンの学会で発表した。約1年後にはほぼ全量がたどり着くという。

 日本の原子力規制委員会は、100テラベクレルを放出する大事故の発生確率を原子炉1基につき100万年に1回以下に抑える安全目標を決めているが、今回の数値はその8倍に相当する。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。